新卒で420万。ただ、同じ仕事をしていても親会社とは明確に給与の差があり、不満は多い模様続きを読む(全44文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日鉄ソリューションズ東日本の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全11件)
日鉄ソリューションズ東日本株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜670万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日鉄ソリューションズ東日本株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に日鉄ソリューションズ東日本株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日鉄ソリューションズ東日本の 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
日鉄ソリューションズ東日本の 職種別年収
日鉄ソリューションズ東日本の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日鉄ソリューションズ東日本の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日鉄ソリューションズ東日本の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列なので、与えられた役割をこなしていくだけで確実に年収が上がっていく。グループ会社なので諸手当・福利厚生も充実している。
【気になるこ...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通のSIだと思います。もちろん親会社やそこと競合する一線級の企業よりかだいぶ落ちますが、安定した収入は見込めるのではないかと思います。親が...続きを読む(全203文字)
IT経験に関わらず、実際の業務次第で昇進可能であると思う。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
相対的に同業他社と比較しても給料は高いように感じる。また2023年度にベースが上がったことにより、妥当性が上がった。
【気になること・改善し...続きを読む(全164文字)
年収などは他と比べてそこまで多いとは感じなかった。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも年功序列な所があるため、長く続ければ給与は上がっていく
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給のたびに、論文を書く事が必要...続きを読む(全121文字)
【社員から聞いた】評価制度としては直属の上司からの評価やレポート提出などで主観的、客観的な立場の両面から評価される。給与自体は年功序列の風土が強い。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期に一度の目標管理で、賞与額が決まるとされているが、高低差が少ない。
昇格は上長から推薦され、昇格試験を受ける必要がある。
【気になること...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の年次までは勝手に昇進するので、緩く仕事をしたい方は良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
勝手に昇進するというこ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に2回、上司との面談により評価される。会社の利益に直結しない活動も中期的視点で評価してもらえたりと評価ベクトルの自由度は高いと感じる。実績...続きを読む(全164文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日鉄ソリューションズ東日本の 他のカテゴリの口コミ
システムの企画から運用まで一気通貫して携わることが出来る。続きを読む(全29文字)
日鉄ソリューションズビズテックとの合併により、外販の一般ビジネスが拡大される。続きを読む(全39文字)
リフレッシュ休暇制度で9日間の連休取得ができる。続きを読む(全24文字)
東日本を拠点にしているため、遠方に転勤することがない。続きを読む(全27文字)
新卒入社後、2~4カ月におよぶグループ合同研修がある。続きを読む(全27文字)
製鉄所向けシステムに特化してキャリアを形成できること続きを読む(全26文字)
未だ日本製鉄向けのシステム提供が大半であるため、そこから脱却していく必要がある続きを読む(全39文字)
持ち株会、鹿島の社宅、住宅手当など、大手並みの福利厚生がある続きを読む(全30文字)
毎週水曜日はノー残業デーが設けられており、定時で退社できる。PJにもよるが、月残業は20~30時間続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はかなり充実しており、新入社員研修や各年次で受講できる研修などが決まっており、幅広く学習することができる。また、自己啓発活動も支援してお...続きを読む(全181文字)
IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤続年数が増えるにつれて、給与は上がる傾向にあります。また、賞与は年間2回、各回150%で安定して支給される点は魅力的です。
【気になること...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して1年足らずで昇格。
同年代の中ではかなり収入も高い(上がりやすい)。
即マネジャーに昇格する人も。
やる気があればあるほど評価してく...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に昇給を見込めない。基本給が低く、諸々の手当をつけてそこそこの金額にしている。
ボーナスもひと月分に満たな...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は以前よりも支給率があがっている気がする。社長が変わり、評価制度が一新された。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善した方が良い...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北陸の企業としては年収がいいほうだと思います。ただ、残業前提になっていたため残業なければそれほど年収はたかくありません。
【気になること・改...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司と配属先ガチャです。
人事考課では、
自己評価
→チーフ・マネージャー評価
→部門長評価
→経営層評...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が不透明なためどのように頑張れば給与が上がるのか不明。
そもそもの賃金が低いため上がり...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均して良い金額をいただいていると思う。特に不満はない。
課長職になったら1000万を超えるイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の評価シートと、別の人の評価シートが配られる。正直に言って別の人の評価なんてよく知らないし、ここでその人のこ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度はしっかりしてるのでめっちゃいいと思う。昇給に対してもしっかりと定められてるものがあるのでわかりやすい。お金を稼ぎたい人にはうってつ...続きを読む(全184文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
日鉄ソリューションズ東日本の 会社情報
会社名 | 日鉄ソリューションズ東日本株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッテツソリューションズヒガシニホン |
設立日 | 1986年7月 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 528人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉田勝彦 |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目27番1号 |
電話番号 | 03-5117-9101 |
URL | https://www.nssol.nipponsteel.com/east/ |
日鉄ソリューションズ東日本の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価