就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソフトバンクグループ株式会社のロゴ写真

ソフトバンクグループ株式会社 報酬UP

ソフトバンクグループの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全150件) 2ページ目

ソフトバンクグループ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ソフトバンクグループの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
150件中101〜150件表示 (全26体験記)

志望動機

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はSNSのような、人と人や、人と社会がつながることのできる新しいサービスの創出に関わっていきたいと考え、御社を志望します。このように考える理由は2点あります。1点目は、自らのアイデアや行動を活かし、主体的にビジネスを作れる仕事をしたいと考えているからです。これは、サークルの合宿企画をした経験や、塾のアルバイトで周囲の人と協力しながら、新たにマニュアル作りを主導した経験に由来しています。2点目は、卒業論文に向けてのゼミでSNSについて調べている中で、SNSが新たに生み出した影響の大きさを実感し、自分もそのようなサービスを創りたいと考えたからです。通信会社の中でも非常に挑戦的な社風である貴社なら、上記のようなサービスを創ることができると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

ES

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリューの5つのなかで、あなたの強みに合致するものはなにか?またその強みが発揮されたエピソードを1つ NO1、逆算、執念、挑戦、スピード/30年後、世界の人に最も必要とされるサービスやテクノロジーはなにか。そのためにソフトバンクで何をしたいか【ES対策で行ったこと】就活会議、unistyle、ONECAREERなどで過去のエントリーシートを読んで参考にしました。また、どの設問にも自分の体験をベースにして回答しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

WEBテスト

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】テストセンター。言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】ナツメ社のSPIの問題集を2,3周しました。2周目以降は間違えた問題だけ取り組み、効率よく復習しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

グループディスカッション

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】6人【テーマ】週休3日制の是非について【評価されていると感じたことや注意したこと】普通のGDとは違い、最初に賛成か反対か決めて1人ずつ軽く意見を言った後、討論し、最後に1人ずつ1分間で意見を発表する形式でした。なので、討論の時間で他の人の意見を参考にしながらどれだけ意見をブラッシュアップするか、そして他の人からブラッシュアップの参考としてもらえるような鋭い意見を言えるかが重要だと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

1次面接

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業社員【面接の雰囲気】冒頭に「緊張してるかもしれないけどリラックスして受けてね」と言われた。笑いも起こり、終始和やかだった。【集団でどういう役割につくことが多いですか】同じ集団内の人に何かを教える役割につくことが多いです。高校の頃は周りと比べて比較的勉強は得意なほうだったので、クラスの同級生に勉強を教えていました。大学に入ってからはサークル内で、後輩へ百人一首の覚え方やかるたのコツなどを教えました。また、ゼミではまだ日本語に慣れていない女子留学生がいたので、彼女がわからないと聞いてきた日本語を教えていました。このような役割につくようになった原体験は小学校にあると思います。小学校の頃も勉強はクラス内でできるほうだったので周りの子によく教えていました。この時に周囲から「ありがとう」と言われるのがうれしく、それがモチベーションとなって現在までこの役割をしているのかなと考えています。【学生時代頑張ったことを教えてください。】大学から新たに始めた競技かるたで、全国大会入賞を成し遂げたことです。大学に入って新しいことに挑戦したいと思い、サークル見学でおもしろそうだと感じた競技かるたサークルに入りました。競技かるたでは個人戦の全国大会が定期的に行われており、私はそこでの入賞を目指しました。しかし、私はなかなかコツが掴めず、練習では20連敗したこともあるなど、当時サークル内最弱でした。負けず嫌いな私は勝つ方法を模索した。その結果、練習量の不足とプレイスタイルの型が決まっていないことの2点が問題だと考え、改善のために3点行いました。1点目はサークルの練習がない日は、自らアポイントを取って他大学の練習に参加すること、2点目は試合後に対戦相手の同期や先輩からフィードバックを多めにもらい、その内容をもとに自分のプレイスタイルを創っていくこと、3点目は試合の動画を撮って練習相手と見直すことです。以上3点を続けた結果、徐々に勝てるようになり、半年後に全国大会で3位に入賞して初段を取得できました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自信をもって答えたことです。これが初めての面接だったので緊張はしましたが、自分の話す内容に関しては実体験をもとにした内容であったため、自身を持って言えました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

2次面接

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目ほどの営業社員【面接の雰囲気】1次面接とはうって変わり、全体的に非常に厳かな雰囲気だった。面接官の方は質問に答えている時も顔色一つ変えずにこちらを見ていた。【NTTドコモとKDDIの弱みを教えてください】NTTドコモの強みは技術力の高さと顧客基盤の強さだと感じます。この点に関してはNTTドコモが持っている自社研究所に加え、NTT研究所という別の研究所を持っていること、そして元国営企業であるという歴史と安心からくる強みだと考えています。KDDIの強みはエンドユーザー目線の施策が多いことです。例えばスマートフォンアプリのauWALLETも何万件ものレビューが寄せられ、評価も非常に高かったように記憶しております。KDDIの説明会に行った時に社員の方にKDDIの強みを伺った際にも同様のことをおっしゃっていました。エンドユーザー寄りの施策が得意なことはユーザー・社員ともに感じているのではないかと思います。【なぜ通信業界を志望しているのか教えてください。】人と人や、人と社会がつながることのできる新しいサービスの創出に関わっていくチャンスがもっと大きい業界だと考えたからです。このように考える理由は2点あります。1点目は、自らのアイデアや行動を活かし、主体的にビジネスを作れる仕事をしたいと考えているからです。これは、サークルの合宿企画をした経験や、塾のアルバイトで周囲の人と協力しながら、新たにマニュアル作りを主導した経験に由来しています。2点目は、卒業論文に向けてのゼミでSNSについて調べている中で、SNSが新たに生み出した影響の大きさを実感し、自分もそのようなサービスを創りたいと考えたからです。その際に、携帯電話で莫大な数の顧客を持ち、技術も持っている通信会社が最も適切ではないかと考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】強みに関する他社比較ができていたことです。客観的なデータと自分が聞いたデータの両面から話せたことも好印象につながったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

最終面接

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目近い人事【面接の雰囲気】2次面接とは打って変わって1次面接のときのような落ち着いた雰囲気でした。東京で行われたので「わざわざ遠くから大変でしたね」と最初に言ってもらえた。【自分が作りたいと思っているサービスとは例えばどんなものですか。】私が想定しているビジネスプランの一つに「ペッパーが自宅で診察できる機能を持てるようになる」というものがあります。対象は親族が遠くに住んでいる1人暮らしの高齢者です。現在高齢者の孤独死が社会問題になっており、多く高齢者の方やまたその親族が心配していると思います。ですが、例えば高齢者の方が地方に住んでいて、そのお子さんが東京などに住んでいるとなかなか日常的に会いに行けません。ですので、御社のペッパーに診察機能、およびその結果を親族の方のメールに送る機能をつけることを提案します。こうすることで、高齢者の方にとっては体調管理が毎日簡単にできるようになるうえに話し相手にもなれ、親族の方にとっては安否がわかるというメリットがあると考えます。【他社の選考状況を教えてください。またその中でソフトバンクの志望度はどれくらいですか】現在通信業界を中心にエントリーや面接を受けています。内定が出た会社は今のところございません。具体的な選考状況といたしましてはエントリーシートを提出した会社がNTTドコモ、KDDI、NTTコミュニケーションズ、NTT西日本、NTT東日本、NTTデータ、関西電力、JT、SONYです。2次面接までが終わり、結果待ちの会社がDonuts、ネットプロテクションズです。3次面接がまでが終わり、結果待ちの会社がDeNAです。次に最終面接が行われる会社がFreeです。最終面接の結果を待っているのがリブセンスです。御社の志望度については第一志望です。理由は挑戦的な社風と高い技術力や強い顧客基盤を持った会社は他にはないと考えているからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ビジネスモデルの例が高評価を受けたように感じます。ソフトバンクの強みと社会のニーズを満たした内容にしたことが理由だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

企業研究

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の通信キャリアとどのような違いがあるかについて調べました。学生の中でもよくわかっていない人は多く、社風だけで多少比べるのは良くないと思いました。その中で企業のホームページ、採用ページなどを見たりリクナビでどのような学生を求めているかなど考えました。そして、将来どのようなキャリアプランが選べるのかという点に着目して私は会社選びをおこないました。実際の面接などのテクニックについては、就職活動を体験した学生の個人ブログなどを参考にしました。そこでは細かい技術についても触れられており、大変役に立ちました。あとは、選考の途中で社員のお話を伺う機会を設けてくださるので、そこで自分の聞きたいことは必ず質問するようにしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

志望動機

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は通信業界に興味があるからです。通信サービスを通じてよりよい社会を作っていくという御社の理念に共感しました。私は仕事においえ、顧客が抱えている不安や課題を解決できるような仕事をしたいと思ったため、通信業界を志望しています。そのなかでも大手3社と言われている中で、一番成長志向が強い印象のある御社に非常に興味を持ちました。その理由は今後社会人として意識や技術を成長させ続けていくことが大事だと考えているからです。また、この点が私の就職活動においての軸になっているからです。このような点から御社に興味を持ちました。入社してからは営業職として、法人に対して通信を用いたソリューションを提案していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

ES

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリューに関連するあなたの強み【ES対策で行ったこと】特に何も準備をしませんでした。しかし、初めてエントリーシートを書いたので何度も読み返して確認しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

WEBテスト

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断のSPIです。【WEBテスト対策で行ったこと】市販されている問題集を1、2周解きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

グループディスカッション

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】6人【テーマ】週休3日制導入に賛成か反対か【評価されていると感じたことや注意したこと】相手の意見をどのように噛み砕いて自分の意見として発信できるか。そして他人のことを否定することのないコミュニケーション能力。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

1次面接

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】若手社員が、私たちに近い目線で就職活動の話をしたり質問をするなどやりやすい雰囲気を作ってくださいました。【ソフトバンクでやってみたいこと】私はソフトバンクで営業職としてソフトバンクショップの後方支援をしたり、より売上を上げられるような施策を考えたりという仕事がしたいです。その中で営業職として自分の技術やスキルをどんどん成長させていき、会社に依存せずに活躍できるようなビジネスマンになることが目標です。それは学生時代、私が様々な分野に自分の知識を高めてどの分野でも活躍できるようになりたいと思ったことがきっかけです。そのために私は学生時代から様々な事にチャレンジしていろいろな役職などに立候補したりと挑戦し続けてきました。このような挑戦心を持った社員が多く在籍しているソフトバンクで働くことによって今後も、自分ができることを増やしていきたいです。【就職活動の軸について】私の就職活動の軸は、様々な業界に関わるということです。日本の産業の川上から川下まで携わることができるような仕事に興味を持ちました。それは自分が仕事の影響力の大きさに興味を持っているからです。いろいろな産業に対してあらゆる地域で取り組むことができるような仕事を選びたいと思っています。その中で事務系の仕事として、海外で働くことにも挑戦してみたいです。その理由は学生時代に短期留学としてオーストラリアに1ヶ月ほど行った事がありますが、滞在期間に海外で働くことに対して興味を持ったからです。他国の学生の文化を感じながら自分の考え方など新たな気づきが多かったので、そのような経験を社会人になってからもし続けたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ソフトバンクに興味があることを示しつつ自分のPRをしたことがよかったと思います。また、これまで社員の方とお話したことを話せたことがよかったです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

最終面接

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】かなり年配の方が面接官でした。しかし私の話に。終始耳を傾けてくださりさえぎることなく、お互いの意見は話すことができました。【ソフトバンクバリューに共感できる点】私の強みと合致するソフトバンクバリューは「挑戦」と「執念」である。これらの強みを発揮したエピソードは長期インターンシップの経験である。活動内容は企業への営業で、電話でのアポイント取りと企業訪問に取り組んでいる。役職は学生メンバー30人のリーダーである。これまでリーダー経験の無かった私にとって、立候補して役職を持ったことは挑戦であった。そして、活動において営業の目標を達成することに困難を感じていた。その理由は2点ある。1点目は目標数値の達成意識が低い点である。その原因は社員の方が設定した目標数値が月単位のものだったからだ。2点目はチームの結束力が足りないことだ。学生メンバーの出勤日は各々異なり、また情報共有する仕組みがなかったため、チームとして意思疎通を図れていなかった。この2点に課題感を持った私は、リーダーとして課題克服のために挑戦し目標達成に執念を燃やした。1点目の課題克服のため、メンバーの出勤日に目標値と実績値の報告を義務付け、報告内容を他の学生メンバーが確認する仕組み作りに取り組んだ。この結果、1日単位で目標と現実との差が明確になりチームに目標数値の意識付けができた。2点目の課題克服のため、月に1度の会議で意見交換をする機会を設定し、目標達成のための行動指針をチームで考えた。これらの施策の効果を振り返りながら粘り強く行動し続けた結果、目標数値を達成することができた。このように、私が挑戦し執念を持って物事に取り組んだことによって周囲のメンバーが巻き込まれて結果に結びついた。【他社の就活状況と志望順位】本選考を受けているのは御社が初めてです。しかし、これまでに様々な業界のインターンシップに参加することによって自分が業界に対する理解や職種に対する興味を持つことができました。例えば金融業界、IT業界、メーカーなどのインターンシップに参加しましたが、その中で様々な働き方があることに気づくことができました。そんな中で通信業界で今活躍していきたいと思っています。大手通信キャリアといわれる中でも、これからより成長して行こうというマインドを感じられる御社に興味を持ちました。また社員の方のお話をうかがっていく中で自由な働き方が認められているという社風にも関心を持っています。だから御社を第1に志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかくソフトバンクに入って活躍したいという熱意を示すことができたのがよかったと思います。面接官の方も君なら活躍できると言ってくださいました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

企業研究

総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ソフトバンクに入社して何がしたいのか、どういう未来を作りたいのかという部分に関しては自分の中で固めて望んだ。また学生時代にどんなことをしてきたのか、なぜそれをしたのか、結果どうなっているのかも説明できるようにした。普通の学生とは違いゼミに所属していなかったり、サークルなどの活動もしていなかったので、そもそもなぜしなかったのか、その代わりに何をしていたのかをしっかり説明できるようにした。インターネットやテクノロジーに興味を持っていて、面接でもその話をしていたので、何か聞かれても自分の意見が言える状態にした。(そのためにもともと、そのテクノロジーについて調べ、本を読み、触れれるものは触れてみて、より的確に自分の意見を言える状態にしていた。) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

志望動機

総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
人工知能を利用して、人が働かなくていい世の中を作りたいから。人が働かなくていい世の中になることで、人は自己実現のために生きることができるようになると思う。生きるために必要なことと、自分が成し遂げたいことが必ずしも一致するとは限らない。だから、生きるために必要な金は人工知能に働いてもらい、今まで人間が働いていた時間を、個人の自己実現のために使うようにしたい。 それを目指せる最短距離がソフトバンクだと思い志望した。 加えて、数年前から創薬系バイオベンチャーに興味を持ち(純粋に長生きしたかったし健康寿命=寿命にしたかった)、パイプラインや日本の創薬系上場バイオベンチャーや海外の創薬系上場バイオベンチャーについて個人的に文献などをあさり調べていた。その中で効率の悪さや創薬の難しさを知りそこをなんとかしたいと思っていた。その点に置いてソフトバンクが直近で医療分野に投資をしたことでさらにその部分にも関われるのではないかと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

ES

総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】Q1.ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*Q2.30年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーやサービスは何でしょう。 その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいですか。(字数:200字~)*【ES対策で行ったこと】特に何もしていない。出てきたものに沿って回答した。自分の興味のあるところだったので、自分がやりたいことを交えてかいた

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

WEBテスト

総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】性格検査能力検査(英語なし)過去に受けていたものを送った足切りの得点はかなり低いと思う【WEBテスト対策で行ったこと】テキストを買って勉強した。すでに受けていたものを送った

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

1次面接

総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】財務系の人【面接の雰囲気】Skypeで面接をした。硬くもなく柔らかくもなくといった感じであった。初めは部屋全体がそこまで明るくなく柔らかい印象は持たなかったが普通だった【(逆質問)新規事業立案のフローを教えて欲しい。部署移動についてはどのようになっているか。】社内イノベンチャーという制度があり、その制度内で何度か有志が集まり発表などをする機会がある。審査のようなものを経てそこから新たな企業が生まれていくことがある。かなり多くの社員が集まる制度で意欲のある人がそこには多い。実際に入社したらそこに参加してみるといい。社員であれば参加できるとのことだった。実際にその中からスタートしたサービスもあるようだった。部署移動については自分から申し出るものと会社都合の移動と両方ある。部署によってはTOEICのスコアの下限が決まっているところもあるので、英語はできるに越したことはない。昔までは一定以上のTOEICのスコアを持っている人には報奨金が出る制度があったが今はない。【ソフトバンクで何をしたいのか】人工知能を使って人が働かなくていい社会を作りたい。もちろんすぐにそこに到達はしないが、着実にそれに近づけるように新しいサービスを作っていきたいという話をした。例えば現時点でも人工知能に任せられる仕事はあってできるところから人工知能を導入したい。同時に人が働かなくなる世の中を目指すので社会制度作りも必要(これに関してはベーシックインカムの話になるが、ここについても人工知能の勉強をして人が働かない社会は本当にくると思った時点でベーシックインカムなどの社会実験の事例や今後の展開の仕方、貧困状態についてなどが書かれた本を読み具体的にどのような社会にすれば大丈夫そうなのか、そもそもベーシックインカムってどうなのという部分にも自分なりの答えを用意できている状態であった)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人工知能などについて触れるなかで、流行っているから、会社がそういった事業もやっているから言っているだけという印象を持たれないように自分の意見や考えを話せたところは評価されたと思う

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

2次面接

総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】優しそうな中堅の女性といった感じの方だった。話しやすい雰囲気を作ってくれていたのであまり緊張しなかった。【学生時代に主に取り組んだことは何か】学生時代は、1年生の時に1年間受験勉強に関するブログを運営していた。その後、高校時代から投資を行っていたこともあり上場企業決算を独自にまとめた記事を配信するサイトを現在も運営している。掲載企業数は現在までに200社近くを掲載している。また、中学の頃にとあるきっかけから、事業を作れる人に憧れをもち、サービスのアイデアを考えるようになったが、プログラミングのスキルがなくものを作れないもどかしさがあったので、スクールに通いプログラミングの勉強をした。スクール卒業後は、サービスを複数開発し、現在も開発中のものがある。開発していてわからないところは自分で調べたりサイト上で人に聞いたりしながら解決して言った。【なぜ事業を作りたいと思ったのか】中学3年生の時、塾に通っていたのだが、勉強が嫌いで、よく書店で暇つぶしをしていた。その時に日本電産の永守さんの本に出会い、社長ってすごい、サービスを作れる人ってすごいと思うようになった。そこで経営・商学系の大学を目指すようになった。その後は、様々なビジネス書や経営者の書いた本を読み、サービスのアイデアを考えながら高校時代を過ごした。大学入学後は、先ほども言ったように、事業を作れる人になりたいという思いから、当時まだ鮮明に記憶していた、受験勉強に関するアドバイスなどを時期に応じてカスタムした記事を掲載するブログを1年間継続することを決めスタートし、twitterアカウントの運用なども同時に行っていた【評価されたと感じたポイントや注意したこと】物事に対する積極性と、思いに対して行動が伴っていたことが評価されたのではないかと思っている。また、本当のことだけを話しているので迷いがないところも良かったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

最終面接

総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、面接官が待合室に今までは迎えに来ていたが、案内をしてくださる方が来て面接官のいる部屋まで案内された。話しやすいタイプの男性だった【今他に受けているところはどこか。なぜその企業を受けているのか。志望順位はどうか。】他に2社受けている。(具体的な社名を出した)1つの企業は、プログラミングを勉強するきっかけにもなった自分が作りたかったサービスに近いサービスを行っている会社で、その会社が今やっているそのサービスは、あまり調子が良くないという風の噂を聞いている。でも、自分であればもっとそのサービスを伸ばせると思っている。自分でやることを辞めた理由としては初期投資がかなりの額必要になり、資金的に調達できてもかなり厳しい戦いになると思った。そうであればすでに類似サービスを行っている、ある程度の資金力もあり、未上場であるがゆえにある程度の先行投資による業績悪化にも文句を言う投資家がほぼいないところでチャレンジする方が良いと思った。【(逆質問)最近ビジョンファンドの高額な未実現利益が計上されたが、社内はどうか?】2つに別れている。ビジョンファンドに全く興味を示していない人もいる。そう言う人は自分にはあまり関係のないものであると捉えている。一方で、あれだけ必死に働いて何十億の増収とかなのに、あんなに短期間であっさり数千億円の未実現利益を計上されたら、自分たちが働いている意味がわからないと言う人もいるので、後者に関してはうまくマネジメントする必要があると考えている。「あなたはどう考えているか」、と言う質問をその後受けたので、それに関しては、肯定的に受け取っていると回答した。理由としては、その投資先が新たにできたことで、今までできなかったことができるようになるのではないかとか、様々メリットがあるように感じるからと説明した。(あまり興味関心を持っている人は多くなさそうな気がした。)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】落選だったのでどこが評価されたかを書くのは違うと思うが、もっとソフトバンクに対する思いを語るべきだったのかもしれない

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

企業研究

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業名ソフトバンク株式会社職種総合職企業研究孫正義社長が登壇される「新卒ライブ」を、東京国際フォーラムまで行って拝聴したがありました。かなり有益でした。ちなみに、この講演の模様はYouTubeに載っているとのことも聞きました。ソフトバンクを創った思いや、これからの成長に向けたキーワードを直接聞ける機会なので、ぜひアプライすべきだと思いました。時間的余裕がある時期の選考だったこともあり、孫社長に関する書籍や記事もチェックしました。事業の買収を頻繁に行う会社なので、買収された企業の事業内容も知っておくと、通信をはじめとする事業の詳細がつかめてくると思いました。ちなみに、ソフトバンクユーザーかどうかは聞かれていません。携帯回線のソフトバンクユーザーであれば消費者目線でこの企業を知れるのでしょうが、auしか使ったことがありません。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

志望動機

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソフトバンクを志望する理由は、「情報技術と地域の課題を結び付け、その課題解消を通じて、地域格差をへらしていきたい」との思いからです。それは過疎地域で育った経験が大きく影響しています。小6の時にはじめて定額制ブロードバンド回線が使えるようになりました。YouTubeを初めて見る。自由研究もはかどる。そのときから、生活がガラリと変わりました。パソコンなど情報機器にハマったあげく、中学校では校内放送とパソコンルームの管理を担当する情報委員長まで務めました。そこで、将来の仕事においても、情報技術を地方の隅々まで広げていく通信事業などで働きたいと考えるようになりました。孫社長は「情報革命で世の中を幸せに」と繰り返し強調されました。そういう空気は、私の思いを実現するにはこの上ないと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】ESの内容・テーマNO.1になった経験と、それがソフトバンクでどう活かされると考えるか、PDFの資料で表現してください。【ES対策で行ったこと】スライド作成には自信があったが、企業に提出する資料なので、配色や文言、著作権の扱いにはかつてないくらい細心の注意を払った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

1次面接

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手-中堅の人事【面接の雰囲気】タブレットに表示されているスライドを注視しながら、こちらのプレゼンを真摯に聞いていただけるような雰囲気であった。【簡単にでいいので、志望理由を教えてください。】情報技術と地方の課題を結び付け、地域間格差をなくしてきたい、という思いがあります。それは過疎地域で育ったときの経験が影響しています。小学6年生のときに、初めて定額制のブロードバンドが使えるようになったのですが、そこから生活がガラリと変わりました。YouTubeやフラッシュが使えるようになり、パソコンなど情報機器にハマり、成績は落ちましたが、そのあと中学校で情報委員長を務めることにもなりました。まさに私にとっては「情報革命」でした。そんな地方のQOLを「底上げ」していくような仕事は、ICT業界の中でも、通信事業がいちばんだろうと考えています。とくに、孫社長が「情報革命で人々を幸せに」と繰り返していらっしゃるソフトバンクの空気に、大変魅力を感じています。 【今お話しいただいたNO.1になった経験のあと、大学生活はなにか変りましたか。】この政策立案コンテストというものは、社会問題の解決策を、ゆるぎない情報インプットに基づいて、多角的に、問題意識の高い人たちと議論して、創出していくというものでした。そういう知的活動が本当に面白いと思いました。もっとやってみたいなと思いました。しかし、法学部の授業はほとんど「今ある法をどう解釈するか」の議論です。これでは不十分だと感じるようになりました。そこで、他の学部、例えば文化構想学部の「社会構造論」や、グローバルエデュケーションセンターの「現代音楽」などに履修の幅を広げ、多角的に社会を見られたらいいなと考えながら勉強するようにしました。また、関心ある社会問題を取り上げて議論するゼミを選んだのも、このコンテストの影響だと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問は志望理由を除いてプレゼン内容に関するものが飛んでくる、完全な「プレゼン面接」です。NO.1経験の内容それ自体のすごさで決まっていくと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

WEBテスト

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策本に目を通し、自信がない分野の問題を解いた。「通常選考にフロー替え」とのことだったので、気を取り直した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

最終面接

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】部長クラスという面接担当者が、仕事について語っている時間が長かった。エントリーシートがないので、「手探り感」のある面接となった。【どんな業界をみているのか。】IT業界と新聞・出版業界です。新しいもの、今までにないものを企画していく、創りだしていく仕事がいいな、という軸があるので、IT業界の中では、大きな法人向けのシステムインテグレーターに興味があります。それは、ゼミのインタビュー活動のような、いろいろな人に会いに行って、困っていることを聞き出し、そこで見つけた課題と情報技術とを結び付け、解決していくような仕事をしたいと考えているからです。ですから、ソフトバンクの中でも、具体的な仕事としては、法人ソリューション営業とサービス企画を志望しています。マスコミ業界は魅力的ですが、実際に何社かのインターンシップに参加して、「向いていないな」と思いました。他律的で体がもつ自信がなく、世の中のあらゆる流行をとらえる情報収集力にも欠けているからです。【希望している職種や担当分野以外に配属されることもあるが、大丈夫か。】もちろん、大企業を受けるということはそういうことであると、承知しております。むしろ私は、どんな場所でも「面白さ」を見つける自信があります。ゼミでは教育から経済まで多種多様な社会問題を取り上げましたが、どのテーマでもそれぞれに面白さを見つけ、主体的に積極的に調査しました。会社内のどんな部署でも、そのように、自分が面白いと思うポイントを自主的に見つけて、仕事のモチベーションとしていきます。また、どの仕事でも、ソフトバンクである以上は、志望理由でも述べているような「社会にある課題を情報技術で解決」という目標は一致していると思います。そうであるならば、その目標達成をモチベーションにすることもできると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】本当に入社する気があるのかどうか、見極められていたと思います。最後に「うちで仕事をしてくれるとはまだ思えない」と言われ、落選を確信しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

企業研究

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は、公式ホームページから注力している事業やどの様な人材を求めているかを調べました。 しかし実際の面接では、私自身が学生生活で力を入れてきたことなど基本的なことを問われることが多く、ソフトバンクの企業分析についてはあまり聞かれませんでした。 エンジニア職では、当然技術のことについて理解することは大切ですが、多くの部署で実際に自らコーディングすることはないみたいなので、どの様に活躍するかを明確化して入社してから仕事内容にギャップを感じない様にすることは大切だと思います。 コーディングをし自らの手で開発をしたい人は、AIを扱っている部署などわずかですが、面接の時から具体的な話を伺うなどアピールをしたほうがいいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

志望動機

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は機械工学を専攻していますが、研究や趣味などを中心に情報工学やプログラミングなどの自分の専門外の分野も独学を続けてきました。 実際に研究室では、装着型のロボットやVRコンテンツを用いて人にスポーツなどにおける動きを教えるという研究を行なっていたのですが、ロボットの制御のためやVRコンテンツの作成のためにプログラムを作成したりしていました。 そのため、今まで機械と情報を中心に幅広く技術を学んできたのですが、できるだけこれらの技術を生かせる仕事をしていきたいと考えています。 御社であれば、AIやビッグデータ、VRに関する研究開発から、IoTデバイスやPepperといった電子デバイスの自社開発まで行なっているので、どちらの技術も活かすことができると考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

WEBテスト

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPIの参考書を一通り解くことで対策しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

1次面接

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】硬くもなく、緩すぎる事もない雰囲気の面接でした。 自分自身の性格や人間性を問うような質問が多かったです。【入社してから大切にしたいことは何ですか。】私は挑戦することが大好きで、今までも自分自身が必要と感じたり興味を持ったことは躊躇せずに挑戦してきましたし、これからも挑戦し続けたいと思います。 御社は、Pepperなどのロボット技術、ビッグデータ解析、AI技術、VR技術など幅広い技術を扱っておられることが特徴だと思いますが、それぞれの技術分野にある程度幅広く精通することで、技術を組み合わせて新しいものを生み出すことができると思います。 私自身、まずは一つの分野で誰にも負けないくらいの実力を身につけたいと思いますが、その後は幅広い技術に精通し、新しい事業やプロダクトを生み出していける様になりたいと考えています。 そのために具体的には、様々な勉強会などの場で発表したり、技術に関する記事を投稿するなど、情報発信を積極的に行うことで自分自身の成長を止めない様に行動し続けることを大切にしたいと思います。【自分の性格はどの様な性格だと言われますか。 またあなた自身はどの様に思っていますか。】私は興味を持つ対象の幅が広く、自分自身が必要、やりたいと感じたことには迷いなく、どんどん行動できる性格だと思います。 その結果として、本来の先行である機械工学以外の分野である、情報工学、統計学、プログラミングなど多肢にわたる分野の勉学にも務めてきました、昨年は一年間休学し、ITのベンチャー企業でインターンシップもしていました。 周りからも、自分自身で決めたことをどんどん行動に移すことから、マイペースだとよく言われます。 また、この様な性格の二面性とも言えると思うのですが、自分自身の欠点としていろんなことに手を出し過ぎてしまい、それぞれが中途半端になってしまうことがあります。 そのせいで今まで失敗したことも多々あったので、現在では自分がやるべきことにしっかり優先順位をつけ、計画を立てる様にしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身の今まで経験してきた体験を明確に述べられたこと、そしてそれらを通して自分の性格のいいところと悪いところをしっかり説明することができたのが良かったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

2次面接

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】かなり話しやすく、雑談の様な雰囲気でした。 話した内容は基本的なものが多く、一次面接とほとんど変わらなかったです。【どの様な判断基準で企業選びをしていますか。】基本的にはIT業界一本に絞り、大手とベンチャー企業を複数受けている状態です。 私はエンジニアとしてキャリアを築くことを考えていますが、その中で最新の技術に携わること、幅広い技術分野を取り扱うことを大切にしていきたいと考えています。 そのためITの中でも技術の移り変わりの激しい、Web系のサービスを展開されている企業で、特に多様性を重視されている企業や幅広い事業内容、技術を扱っておられる企業に多数応募しています。 御社はWeb系のサービスをメインで運営されている企業ではありませんが、例えばIoTやAIなど今後必要になると思われる分野にどんどん注力、挑戦されるため、新しい技術に、それも他のWeb系の企業よりも幅広く携わることができると考えたため志望しました。【今までで力を入れて取り組んだ経験を一つ教えてください。】私は、研究活動の中でプログラミングを扱っていく中で漠然とIT業界に就職したいと考えていましたが、ITの中でもどの様な業界に就職するのが良いかを見極める必要があるとまず考えていました。 そこで昨年の一年間休学して、ITのベンチャー企業でインターンシップを行なっていました。 この企業は人工知能の研究開発をされ、Deep Learningなども扱っていたのですが、私はインターンシップとして人工知能のコア技術に当たる識別モデルの構築を行なったり、コア技術を導入したWebアプリケーションのフロントエンドやバックエンドの構築などを行なっていました。 またインターンシップの特色として、インターンシップ先の企業のインドオフィスで現地のエンジニアとチームを組み、これらの仕事を進めるというもので、技術を単に習得して問題解決する以外にも、チームのマネジメントもしないといけませんでした。 考え方が日本人と大きく異なるインドの人をまとめ上げるのはかなり大変でしたが、非常に鍛えられる内容となりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身が今まで経験してきた体験を具体的に話すことで、自分自身の行動力の高さなどアピールポイントをしっかり伝えることができたのではないかと思います。特に突っ込まれた質問をされることもなく、無難な面接だったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

最終面接

エンジニア
18卒 | 三重大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】少し硬い雰囲気の面接でしたが、自分自身のことをしっかり聞いてもらえたと思います。 自分自身の経験や研究についても深掘りされました。【あなたの取り組んでいる研究について教えてください。】私の研究室では、技術を使い人にスポーツなどにおける動きを教えることに取り組んでいるのですが、私はその中でも現在はVR技術を用いて動きを教えること目的とした研究分野を扱っています。 具体的には、VR空間の中で覚えたい動きを完全にマスターしているお手本を提示して、そのお手本の動きを学習者に観察してもらったり、学習者自身もその動きを真似てもらうことで動きを習得してもらうものを想定していますが、さらに動きを早く正確に習得してもらうためにどの様な工夫をすればいいかといったことに注目して研究をしています。 具体的には、お手本をどの様な角度から観察するかによって習得はどの様に変化するかといった研究をしています。【ソフトバンクに入社してから、どの様なことをしたいですか。】私自身は、最新の技術に関わることと、自分自身の専門以外の幅広い技術にもある程度習熟することを意識することで、将来的には複数の技術を組み合わせて新しいサービスや事業の提案ができるエンジニアになりたいと思います。 御社ではロボット、IoT、ビッグデータ解析、AI、VRなどかなり幅広い技術を扱っていると思いますが、それらを横断的に理解することで新しいものを生み出していくことができると思うので、幅広く技術を理解することで率先していろんなことを提案することを大事にしていきたいと思います。 しかし幅広い技術を扱うといっても、それぞれを中途半端にはしたくないと考えているので、まずは一つの技術を誰にも負けないと言えるほどの水準まで高めることを意識したいと思います。 具体的には、今までインターンシップで培ってきたAIや機械学習の知識、研究で身につけてきた統計解析の知識などをより磨いて、ビッグデータ解析やAIの技術を洗練していきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身の研究やキャリアプランについて、それなりにしっかりと説明することはできましたが、深掘りされた時にうまく説明できなかったこともあったので、それが落選につながったのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

企業研究

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは大手携帯キャリア3社の違いは明確にしておくこと、それぞれの各社によって事業内容も変わった内容になっているので、具体的にどういった部分が違っているのかを自分の口で説明できればなお良いと思います。ソフトバンクにとって他社との大きな違いはYahooを始めとするインターネット事業もモバイル通信と同様に収益の柱として抱えている点だと思います。その違いを踏まえた上で、ソフトバンクで何をやりたいのか?という点を面接で答えることができれば、高い評価が得れると思います。その分、入社後どのようなキャリアプランを具体的に描いているのか面接が進んでいくにつれて深く質問される機会が増えるので、早い段階でのGDや面接、OB訪問にて不明点等は確実に潰していくべきです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

志望動機

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソフトバンクを志望した理由は、「情報革命で人々を幸せにするため」にという理念のもと、10年、20年後を見据えた貴社であれば、人々が便利で幸せに過ごせる社会を実現できると考えたからです。しかし、10、20年後の世界は、人口が増加し、食料不足になる傾向であると予想されています。また少子高齢化が加速して、労働者人口が減少し、人手不足の状態に陥ると考えました。そこで、具体的には人工知能によって制御され、ロボットによって運用される社会と考えました。人材不足の現場において、例えば、電車やバスなどの交通機関で人工知能を搭載させたロボットによって自動運転で稼働できることや、農業ではドローンを使用して栽培できるシステムがサポートできるのではないかと考えました。またそれだけでなく、介護から医療、日常生活など幅広い分野においても人工知能やロボットを活用することができれば、人間にできないことや苦手なことをサポートすることができるので、豊かで便利な生活にも繋がり、人間にとって新しい価値を切り拓くものになり得ると考えています。そこで、現在の世界を見据えるだけでなく、将来の世界まで見据えた貴社で、未来の常識を創造し、必要とされるサービスを提供できるような活動を実現し、挑戦していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

ES

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【ESの内容・テーマ】① ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可。)また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。② 30年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーやサービスは何でしょう。その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいですか。【ES対策で行ったこと】ソフトバンクでしか実現できないことは何か、その中でソフトバンクバリューと自分自身との強みが合致する項目を把握し、読み手に伝わるような書き方を心掛けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

WEBテスト

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターです。そこまでボーダーも高くないので、参考書を繰り返し解き続けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

グループディスカッション

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】6人【テーマ】週休三日制を導入するか否か。【評価されていると感じたことや注意したこと】しっかりと自分の意見を持った上で、その意見を抱いた理由などをしっかりと全員に発信できているかどうか。最後に一人ひとり発表する機会があるので、限られた時間内である程度まとめておく必要がある。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

1次面接

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかに面接は進行した。最初の時点から、どこから来たのかなどのアイスブレイクなど雑談が多かったので話しやすい印象を持てた。【自身の弱みについて教えてください。】私自身の弱みは否定力だと考えました。大学のテニスサークルでの経験から、目標達成するために、経験者を中心に練習内容を決めましたが、出た意見は全て鵜呑みにしてしまったからです。そこで、目標達成するために取り組む内容に対して、なぜ?という見方を変え、現状の自分には何が駄目なのか考え、その原因を否定して自分の意識を変えることで行動を改善しました。視野を広げることで全ての意見を把握して多角的な視点から、根拠ある自分の意見を出しました。その取り組みとして、全員と話し合うことで楽しむために練習するという意見を見つけることができ、勝つために、楽しむために練習する両者の意見を組み合わせ、サークル全体としても改善することができました。【ソフトバンクバリューを用いた自己PR。】私の強みは「挑戦心」です。常に自分自身で高い目標を設定し、執念を持ってやり遂げることです。その強みを発揮したことは、「全員」で目標達成するために挑戦したことです。私が代表を務めたテニスサークル内では経験者よりも未経験者が多く、学内の対抗戦では下位が続く状況でした。そこで、私は「学内の対抗戦で3位以内に入る」という執念を持ち、方向性を統一しました。目標を達成するためには「全員で取り組む姿勢」が必要だと考えました。全員で取り組めることを自分一人で考えるのではなく、他の人の意見を聞きながら進行しました。そこで、サークル内でスポーツ大会を行い、チームワークが求められる種目を設けることで、話し合うきっかけを作ました。練習では選手との会話から本音を拾い、ミーティングで自分の口からチームに伝えました。また練習外ではサークルの運営任せるなど、練習内外でそれぞれの役割を明確にし、責任感を与えました。全員がチームの一員であることを自覚でき、全員が練習に取り組みながら意見を言う風潮が浸透しました。その結果、未経験者の選手が練習中に意見するようになったのです。個人が自分ならではの価値を発揮し、24チーム中3位になることできました。この経験から、物事の伝え方など、勝つこと以上に大切な組織力の向上の方法を学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の言葉でしっかりと話すことができていたかだと思います。まだ最初の段階なので、志望動機等は聞かれませんでした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

2次面接

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長クラス【面接の雰囲気】あまり反応がなく、少し話し辛い印象があった。一つひとつのことに「なぜ」という視点を持って、ソフトバンクに対する熱意を見ているようだった。【大手キャリア3社との違いは、その中でなぜソフトバンクか】ドコモは、クラウドやシステムインテグレーションで超一流であり、元国営企業であって資産や技術の蓄積が多いが、政府の意向を反映した事業も行うため、どうしてもスピード感が遅くなってしまっている。モバイル通信事業が将来危惧される中で、利益がどうしてもモバイル通信事業の一点張りになってしまっている。auは、au経済圏というものを作り、「auWallet」を始めとする金融サービスを展開していることや、移動通信と固定通信の両方を持つ唯一の総合通信会社であること。ソフトバンクでは、モバイル通信事業とインターネット事業の2本柱で収益を支えている点。ディスプレイ広告による収入があるだけでなく、イーコマース事業であるYahooショッピングの今後の成長が著しいため。【自身の強み以外でアピールしたいこと】小学1年生から現在まで15年間サッカーを続けています。その取り組みの中で状況把握を身に付けました。味方を活かし、敵を崩す場合には常に周囲を見て、次のプレーを行うために周囲を見る力が習慣化されました。また、私はセンターバックという守りの砦でもあるポジションでした。不適切な判断がチームの勝敗を左右するため、常に適切な判断をすることを心がけており、日常の些細な判断から意識しています。周囲を見て、冷静に判断しようとする余り、即座に行動できず、好機を逃してしまうことが改善点です。そこで、貴社では状況に合わせて即座に大胆な決断を行うか、周囲を見て判断するかを見極める冷静さを保つ判断力を持った人間に成長していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社との違いをうまく答えることができなかったことが評価を落としたポイントであった。また、ソフトバンクでのキャリアプラン具体的に描くことができていないことも同様である。本気で第一志望で考えているのか、他にも厳しい一言が多いことからいかに面接官に熱意を伝えれるかが重要なポイントだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

企業研究

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
日経新聞の電子版で社名を検索してソフトバンクに関する記事を調べた。ソフトバンクはBtoC企業であるため、BtoB企業と比べて掲載されている記事が多いように感じた。また、内容も非常にわかりやすいもので、面接の際に言うネタ作りにも役立つと思う。例えば、鉄鋼メーカーなどの記事を日経新聞で調べても、エジプトにおいて○○会社と共同出資で新しく会社を設立した、など、読んでも対して就活の役に立たないような情報が多かった。しかし、ソフトバンクやドコモ、KDDIは私生活に関することばかりなので、すんなり頭に入ってきて面接の際にも使いやすい記事が多かった。また、私は情報系の学科に所属しているため、業界のことについてある程度は教授が教えてくれた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

志望動機

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
災害大国日本を通信の力で守りたいと思い、御社を志望しています。私は大学の授業で日本を災害から守ろうと懸命になっている方々の講演を聞き、心打たれました。そして、防災技術の進化には通信の力が重要であると感じました。例えば、土地勘のない観光客に対して、その場の状況に合わせた避難経路を各個人に発信する技術の研究が行われていますが、その実現のためには通信が欠かせません。他にも、ドローンを用いた救助活動など、通信の重要性を感じました。 私は将来、防災分野における新規事業の企画立案をしたいと考えています。そのためにまずは、理系というバックグラウンドを活かして広く深く知識を吸収し、海外も視野に入れた様々な経験をしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

ES

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   1次面接

【ESの内容・テーマ】ソフトバンクバリュー(No.1、挑戦、逆算、スピード、執念)の5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。/30年後、世界の人々にもっとも必要とされるテクノロジーはなんでしょう。その実現のためにソフトバンクでどのような挑戦をしたいです。【ES対策で行ったこと】30年後の世界を予測して応える設問があったため、ネットで未来年表を調べ、ESに書きやすそうな出来事を探した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   1次面接

【WEBテストの内容・科目】通常通りのSPI【WEBテスト対策で行ったこと】市販のSPI対策本を買い、初見で理想時間内にできなかった問題を何周かした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

グループディスカッション

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】4人【テーマ】週休3日の是非【評価されていると感じたことや注意したこと】集団の中でのコミュニケーション能力はもちろんそうだが、最後結論を出すのはグループとしてではなく、個人個人で発表するので、短時間で答えを出す力が全員に求められる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかではないが、程よい緊張感であった。緊張感はあったが、面接官の雰囲気は好感が持てた。学生に対しても礼儀良くしてくださり、親切であった。【学生時代に力を入れたことは何ですか】有名キャラクターを扱う企業でのアルバイトです。ゲームアプリに関して、社員へのヒアリングを通じて、問題を発見し、解決していきました。例えば、社員へのヒアリングを通じて、ユーザーが早期にアプリに飽きてしまうという問題点が得られました。その処方箋の一つであるプッシュ通知システムを見直したところ、通知を送る対象ユーザーの設定が合理的ではなかったため、参考文献・分析ツール・社員との相談によって最適なユーザー設定を考え、実施しました。より具体的には、通知のタイミングをユーザーの離脱率が高いタイミングに設定し直したり、商品開発部の方に、最近のトレンドを伺い、それを通知の文言に混ぜることで、通知の開封率向上を図りました。【研究室ではどのような内容を勉強しているのですか】パターン認識を専門にしている研究室に所属しており、研究テーマは顔画像認識の精度を上げるというものです。現在、顔画像に認識は個人推定においては実用化が進んでいますが、性別や年齢層というような属性推定においてはまだ進んでいません。顔画像分類は、大量の顔画像を用意し、機械に学習させてから、テスト画像を機械に分類させるという流れで行われますが、高い精度がでるほどの大量の顔画像を用意するのは困難です。そこで、機械に顔画像を大量に作らせ、それを正解データとして機械に読み込ませようというのが私の研究の概要です。さまざまな種類の画像を機械で作るのは最先端の内容なので先輩方の論文も参考にできないし、ネットにもあまり載っていないし、本の種類も少ないので苦戦してます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機に自分の専攻分野に少し近い内容を書き、面接で学業について熱く語ったので、説得力が増したと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

企業研究

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
合同説明会にソフトバンクは出展していますので、そこでの説明を1回と特別講演の説明会を1回ずつ聞きました。そして、人事の方と話して知り合いました。あとは、ソフトバンクのホームページにある孫社長のプレゼンテーションの動画を何度も見ました。これにより、ソフトバンクのビジョンや経営の特徴を抑えるようにしました。また、ソフトバンクについて書かれた書籍を読んで、第三者から見たソフトバンクという会社のすごさも理解に役立ったと思っています。あとは、実際に入社した方がどのようなキャリアを描いているのかを調べイメージを膨らませました。特にソフトバンクは選考の時期が早いので、就活スキルが高まっていない時期に勝負することになります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

志望動機

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がソフトバンクを志望する理由は大きく二つあります。一つ目は、トップである孫社長をはじめとする経営陣の思い切った経営手法です。今や知らない人はいないまでの会社となったソフトバンクですが、現在も組織においての意思決定などにおいてベンチャーっぽいスピード感を失わずにいます。そんな中、新たなテクノロジー開発に投資し、赤字でも未来への投資を増やす経営には社会への貢献心が感じられ私もこんな会社で働きたいと思えました。二つ目は、入社後のかかわり方の選択肢が広いということです。キャリア事業というより現在はIoTの領域に進出しています。変化の激しいこの時代に自分も変化しつつ時代の先端をいく働きがしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

グループディスカッション

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】6人【テーマ】男性の育児休暇について意見をまとめてください【評価されていると感じたことや注意したこと】初めに自分の意見をまとめる時間が少しあり、その後話し合いでした。賛成・反対あるにせよ、考える時間があるため、ちゃんと建設的に自分の意見を述べることは前提で、議論をまとめられるかをみているという感じでしょう。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年配の男性が面接官でした。大変物腰が柔らかく、とても話しやすい空気をつくっていただけました。しっかり学生の人間性を見ているようでした。【ソフトバンクに入って5年後どうなりたいですか。】私が最近気になっているものに、RPAがあります。ソフトバンクは早くもRPAを社内に取り入れており、今後もIT化のトレンドの先を行くと思います。人の煩雑な定型業務を自動化してさらに生産性をあげてくれるRPAには、私自身、非常に可能性を感じており、期待しております。そこで、私は入社後まずは、全国各地のキャリアショップでいち早く成果を上げ、上のポジションにつき本社の配属として4年目までに戻ってきます。そしてRPAの店舗導入に携わり、社員の負担を減らして生産性をあげて会社全体のさらなる成長に貢献します。そうすることで、社員はさらなる別の新たな仕事ができるようになります。また、この実績を引っ提げ、他社へのコンサルティング営業をしたいです。【学生時代頑張ったことを教えてください。】学生時代頑張ったことは、アメリカンフットボール部での活動です。最も頑張ったのは間違いなく身体作りです。入部時60kgしかなかった私は、試合に出るには体重増量が絶対条件でした。そこで私はトレーナーに相談しながら練習以外の部分でトレーニングと食事に励むことにしました。具体的には部位別にメニューを空きコマにこなし、食事を1日に5回取るようにしました。そして細かな計測を週単位で行い目標数値と照らし合わせることを続けました。結果、3年時に体重は100kgに到達し公式戦初出場を果たしました。このように、頑張ったことを伝えましたが、個人の努力だけではなく、チームでした自分の役割も話せたらよかったかもしれませんね。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ソフトバンクに入ってからのキャリアのイメージ・目標をどれだけ描けているかはかなり見ている気がしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
150件中101〜150件表示 (全26体験記)
本選考TOPに戻る

ソフトバンクグループの ステップから本選考体験記を探す

ソフトバンクグループの 会社情報

基本データ
会社名 ソフトバンクグループ株式会社
フリガナ ソフトバンクグループ
設立日 1981年9月
資本金 2387億7200万円
従業員数 63,339人
売上高 6兆5704億3900万円
決算月 3月
代表者 孫正義
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号
平均年齢 40.5歳
平均給与 1339万円
電話番号 03-6889-2000
URL https://group.softbank/
採用URL https://recruit.softbank.jp/graduate/
NOKIZAL ID: 1130773

ソフトバンクグループの 選考対策

  • ソフトバンクグループ株式会社のインターン
  • ソフトバンクグループ株式会社のインターン体験記一覧
  • ソフトバンクグループ株式会社のインターンのエントリーシート
  • ソフトバンクグループ株式会社のインターンの面接
  • ソフトバンクグループ株式会社の口コミ・評価
  • ソフトバンクグループ株式会社の口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。