- Q. 志望動機
- A.
ユナイテッド&コレクティブ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒ユナイテッド&コレクティブ株式会社のレポート
公開日:2019年6月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
スカウトされて選考を受けた上にさしてサービス業に興味もなかったため、特に企業研究を行っていません。この企業はてけてけを運営する飲食業を生業とする企業であると知り、興味本位で選考を受けました。ほぼベンチャー企業と捉えても問題ない規模感ですので、情報を収集することは大変難しいです。一応ホームページは存在しますが、情報量は十分ではないです。頂いたパンフレットとホームページから情報を獲得するのはもちろんとして、スカウトしてくださった人事の方から何度もお話しを伺うことで面接をうまくこなしました。幸いのところ、面接では本格的に志望動機を尋ねてくることはなかったので、その点は問題ありませんでした。とはいえ、選考を受ける以上は、できる限り企業研究は行うべきでしょう。
志望動機
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、地図に残る仕事に携わりたいからです。貴社に入社した際には、不動産開発部門に所属し、現在よりも利益を向上することができる店舗の開発を担当できればと考えています。店舗開発は言い換えれば、街づくりに相当すると思います。つまり、地図に残る仕事と捉えても問題ないと考えています。貴社は現在積極的な店舗開発に注力していると思いますので、私もその点で力を発揮していきたいです。2点目は、貴社がお客様第一であるからです。私は中学生の時の○○という経験から、お客様の気持ちを考えて業務を全うしたいと考えています。貴社は、他社と比べ店内仕込み方式でお客様により安全で美味しい食を提供することに力を入れています。その姿勢に惹かれ、私もお客様第一で全力を尽くすことができると自負しています。
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2018年12月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を一通り解いて臨みました。
WEBテストの内容・科目
性格診断のみ
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 社長と専務
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
いきなり社長と専務のお二人が面接を担当すると聞かされ驚きましたが、面接官が誰であったとしてもいつも通りの自分をさらけ出してください。緊張はしていましたが、普通に堂々と臨んだ結果通過できたと思います。
面接の雰囲気
社長と専務のお二人が面接官でしたのでピリピリするかと思いましたが、和やかではないにしても、雑談よりの面接だった気がします。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことを教えてください。
私は大学入学時から○○というスポーツを行うサークルに所属しています。そこで、夏頃に行われた全国大会で優勝することができたことが最も注力したことになります。もともと○○系統のスポーツは未経験でコツもわからず、大会では1勝すらできないほど上達しないような状況でした。ただ闇雲に練習するだけではいつまで経っても上達することはないと感じ、自分なりに工夫して練習するようにしました。自らのプレイを撮影し、反省点を洗い出し、その反省点を修正できるような練習メニューを作成しました。自分だけでは知識や経験が不十分だと感じましたので、思い切ってプロの選手の方にアポイントメントを取り、助言を頂きました。その結果、全国大会で優勝することができました。
自己PRをしてください。
私は課題を発見し、その課題を解決する力に自信があります。この力を発揮した経験が、4カ月に及ぶ電話営業の長期インターンです。そのインターンでは、3時間という勤務条件で、最低1件以上のアポイントメントを取らなければなりませんでした。最初の1ヶ月は1件すらアポイントメントを取ることはできませんでした。そこで、上記の力を発揮し、量ではなく質を重視した架電を行う必要があるという課題を発見したのち、その課題を解決できる行動をいくつか考案しました。例えば、お客様の気持ちを考えるという打ち手を考え、架電を行う前に十分にお客様のことを調査した上で架電し、お客様視点で話すということを実践しました。以上の結果、私は3カ月目にして1日1件以上のアポイントメントを取ることができました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- おそらく人事のトップ
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接が最終面接のようなものですので、1次面接が全てだと考えて臨むべきです。ただし、この場でも面接官の気になることは聞かれますので、矛盾なく答える必要はあります。
面接の雰囲気
1次面接が最終面接のようなもので、この場では本当に雑談を行う場でした。緊張などする必要は全くありません。
最終面接で聞かれた質問と回答
当社以外にどんな企業受けてますか。
私は地図に残る仕事に携わりたいと考えています。他社のインターンにおいて、大規模な建築物の建設を行っている現場を見学したことがあります。目の前で大規模な建築物が出来上がっていく様子を見ると、その迫力に圧倒されました。その経験から私も大規模な建築物の建設に関わることで、地図に残る仕事を行っていきたいと考えています。そのため、現在私が選考を受けようと考えているのは、ゼネコンになります。ですが、大きな規模の建築物を建設することのみで地図に残る仕事に関与していきたいわけではなく、例えば貴社であれば不動産開発であっても地図に残る仕事を体現できると考えます。貴社に入社した際は、まずは現場を経験した上で、店舗開発を行い、街づくりを行っていければと思います。
なぜゼネコンだけでデベロッパーは志望していないのですか。
確かにデベロッパーであれば街づくりを行うことができますし、地図に残る仕事を体現することはできます。しかしながら、ゼネコンとデベロッパーの差異は現場感があるかどうかだと考えています。デベロッパーは計画者側で、計画案を形づくるのはゼネコンだと認識しています。その場合、デベロッパーであると、実際につくる現場に赴くことは皆無とは言えないまでもゼネコンと比較してしまうと少ないということは歴然としていると思います。私は実際の建設現場を見学して、建築物が形成されていく感動を味わうとともに迫力に圧倒されました。そのため、私は現場感を重視していますので、デベロッパーよりもゼネコンを志望しています。
まさか深く聞かれるとは思っていませんでしたが、その場で対応しました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
自分が納得のいくまで就職活動を行ってよいというスタンスです。ただし、確か6月末までに決定してほしいという感じだった気がします。
内定に必要なことは何だと思うか
やはり情報をいかにして獲得するかが大切です。ベンチャー企業であればこの壁にぶちあたると思います。私の場合はできるだけ社員の方に会い、いくつもの質問をすることで情報量の不足をカバーしました。また、どの学生も同じかどうかはわからないですが、1次面接が最終面接だと思って挑むべきです。なんとなく偉い役職の方が担当の場合は、最終面接の可能性が高いと思いますので、それ相応の姿勢と気概で挑戦しましょう。ここさえ通過できればほぼ内定だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
基本的な部分ができているか否かだと思います。選考時期が早いのでまだ選考慣れしていない学生が多いため、顕著にその差が表れてくるはずです。ですから、逆に言えば基本的なことができているだけで他の学生と差別化できます。相手の目を見て話す、笑顔でいる、姿勢を正す、相手に分かる程度の大きな声で話す、早口にならない等々です。これらのことをきちんと見直しましょう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
まず根本的に言って、スカウトされたからといって内定を頂けるかどうかは話が異なってくると思います。あとはこの企業の特徴は1次面接が最終面接で、直前になって社長と専務が対応すると聞くことになるということです。
内定後、社員や人事からのフォロー
最終面接時にリクルーターとの再接触を求められ、後日再度会いました。
ユナイテッド&コレクティブ株式会社の選考体験記
サービス (飲食)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私には食を通じて人びとに喜びを届けたいという夢があります。新鮮なお魚の良さを活かして日本が誇る食文化を牽引しつづける御社であれば、私の夢や目標が実現できると確信し第一に志望しております。御社に入社させて頂けたら挑戦したいことが二点あります。 まず一点目は、私自身が魚のスペシャリストとして成長し、飲食店事業においてお客様にまた来たいと思って頂ける料理の提供と店舗づくりを行っていくことです。二点目は、生シラスプロジェクトをより多くの人に知っていただくことです。宣伝活動を行いながら、企業的価値と環境活動に貢献していきたいです。自分の長所であるコミュニケーション力を活かしながら御社で最大限に活躍していける人材となって参ります。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私が御社を志望した理由は3つあります。1つ目は「作りたい」2つ目は「造りたい」3つ目は「創りたい」この3つの「つくりたい」という自身の夢を実現するための環境として、御社の理念や社風が自分にとって最も成長できる環境だと感じたからです。 アルバイトでのオープニングスタッフとしての経験を通して店の雰囲気やスタッフとの絆を結んでいくという過程に興味を惹かれ、ゆくゆくは0から自分のお店を造ってみたいと思いました。 そのために必要な接客スキルや運営スキルを学ぶ上で従業員への教育制度が豊富な御社で様々なことを1から学びたいと感じました。老舗企業としてもつ様々なノウハウを1つでも多く吸収し、自分の夢の実現に活かせるよう日々努力しようと思います。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私は御社の価値ある食文化の提案という企業理念やお客様に今あるものでなく、常に新しい流行を提供するという考えに魅力を感じました。また、飲食業界で自分たちがシーズを作り出し、他社様にもいいサービスをという考えがとても心に残りました。さらに、私は、大学では、地域の特色を知り、課題を見つける中で課題発見力や分析力を身につけることができました。そのため、それらを生かして、実際に店舗の運営をする際に、お客様の動向などを分析しながら、店舗における課題や改善策を自ら見つけ、新しい発見から生まれた価値を提案できるような存在になりたいと考えています。また、御社には様々な業態があるため、いろいろな業態を体験することによってお客様に対しての商品の提供の仕方や様々なアプローチを学ぶことができると思い志望いたしました。 続きを読む
ユナイテッド&コレクティブの 会社情報
会社名 | ユナイテッド&コレクティブ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユナイテッドアンドコレクティブ |
設立日 | 2002年6月 |
資本金 | 5億9990万8000円 |
従業員数 | 110人 |
売上高 | 61億6800万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 坂井英也 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目5番地1WeWork半蔵門PREXSouth |
平均年齢 | 38.7歳 |
平均給与 | 480万円 |
電話番号 | 050-30913557 |
URL | https://www.united-collective.co.jp |