就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
HOYA株式会社のロゴ写真

HOYA株式会社 報酬UP

HOYAの独自の選考・イベント一覧(全1件)

HOYA株式会社の本選考で行われた独自の選考・イベントの体験談です。企業独自の選考やイベントの具体的な内容を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

HOYAの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

独自の選考・イベント

生産技術職
24卒 | 大阪公立大学 | 男性   1次面接

【選考形式】技術者面談【選考の具体的な内容】技術者と直接話すことで就活生の仕事内容や職場環境への理解尾を上げる。おそらく就活生がHOYAを知っていること自体少ないため、改めて説明を行っていると思われる。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月18日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

HOYAを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は2つあります。一つ目は社会の基盤となるようなIoTやAIなどに必要とされる半導体を製造するということに携わりたいと考えるからです。現在でも先進国では一人一つ持っているパソコンやスマートフォンに用いられており、そういった幅広い領域で多くの人や社会を便利にする事業に携わることができるという点で半導体の製造に惹かれました。二つ目は御社でIT化を積極的に 進めていることです。現在日本を始めとする先進国では少子高齢化が着実に進んでおり、人材が不足していくという事態は避けられません。そこでいち早く製造プロセスにIT化や自動化を取り入れていることが御社の強みであり、魅力的に感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
Q. 志望動機
A.
大手企業様の商品を世の中に一つでも多く披露目、人々の生活を豊かにしていきたいという思いから、貴社を志望します。人々の生活の豊かさは毎日笑顔で健康に過ごすために必要不可欠であると考えるため、日々の何気ない日常をより便利で快適なものにしていける製品を届けるサポートを行いたいです。貴社は、販売促進業界として、大手メーカー様の製品の販売促進活動を行っており、業務に取り組むことで、一人でも多くのお客様の元に、製品を届けることができ、人々の生活をより豊かなものにしていくことができると考えました。私の強みである、人の気持ちに寄り添って考え行動する力を生かして、ビジネスパートナー様のニーズに寄り添い、課題解決を行っていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月20日

HOYAの ステップから本選考体験記を探す

HOYAの 会社情報

基本データ
会社名 HOYA株式会社
フリガナ ホーヤ
設立日 1944年8月
資本金 62億6400万円
従業員数 36,571人
売上高 7235億8200万円
決算月 3月
代表者 池田英一郎
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目10番1号
平均年齢 47.8歳
平均給与 741万円
電話番号 03-6911-4811
URL https://www.hoya.com/
NOKIZAL ID: 1130502

HOYAの 選考対策

  • HOYA株式会社のインターン
  • HOYA株式会社のインターン体験記一覧
  • HOYA株式会社のインターンのエントリーシート
  • HOYA株式会社のインターンの面接
  • HOYA株式会社の口コミ・評価
  • HOYA株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。