就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ベネッセスタイルケアのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ベネッセスタイルケア 報酬UP

【人らしさを支える魅力】【21卒】ベネッセスタイルケアの介護職の本選考体験記 No.10898(西南学院大学/女性)(2020/10/20公開)

株式会社ベネッセスタイルケアの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社ベネッセスタイルケアのレポート

公開日:2020年10月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 介護職

投稿者

選考フロー

企業研究

元々福祉学科なので特別な企業分析はしていません。説明会でのパンフレットやイベントでの説明、HPで特徴を捉えました。説明会やイベントでの情報が一番わかりやすく社員の人もいい人なので何でも答えてくれます。イベントではホーム見学や相談職の仕事をイメージするような企画がありました。私はホーム見学が新型肺炎の影響で一度も出来ませんでしたがホーム見学が出来る状態であるならば絶対に参加した方が、現場の実際や雰囲気を知ることが出来て面接で話せる材料になると思います。また介護職のイメージの払拭を目指しているので元々の介護のイメージと説明会を経た後のイメージの変化は面接で明確に説明できる必要があるので考えていた方がいいと思います。

志望動機

私はその人らしく生活できるように支援したいと考えています。病院でのソーシャルワーク実習で指導の先生から患者様が何を大切にしているのかを知ることが重要だと学び、その先生のように一緒にその大切なものを守っていけるような支援がしたいと感じました。また自分が行った行動に対して感謝して頂く喜びややりがいを実感したため相手の反応を直で見ることが出来る介護職に魅力を感じました。御社はその人らしさに深く寄りそうという理念を掲げており、入居者様が望むことを実現する取り組みを重視されているためその人らしさが守られる仕組みがあると考えました。そのため私が目指す支援の形をとっていたため御社の一員で働きたいと考えました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年01月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
直接
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

介護職のイメージの変化、志望動機、学生時代に頑張ったこと、

ES対策で行ったこと

インターネットで書き方を見習って書きました。しかしESで落とされることはないのである程度安心してもいいとは思います。結論ファーストを心掛けました。

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

結論ファーストは意識すべきですが、和やかなので何でも笑顔で聞いてくれます。うまく言えなくても自分がどのように感じたのかを伝えられないとあまり評価されないように感じました。面接官の話しはうなずいたり、目を見ているととても高評価です。基本的なところで人柄を見ているのではないかと思います。

面接の雰囲気

かなり和やかで面接というよりは面談のようでした。ESの通りに聞かれますが雑談のような感じで深堀されます。話す内容だけでなく聞く態度もかなり評価されたので人間性は重視していると思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜその学部にしたのか

それは私の亡くなった祖父がきっかけです。生前は病気で寝たきりだった祖父が転院する際に病院のソーシャルワーカーが親切に対応してくれました。病気がどのような状態なのかや今すべきことが分からない祖母の不安にもソーシャルワーカーが優しく心に寄り添っている姿を中学校の時に見てからこんな素晴らしい仕事があるのかと初めて知りました。私は祖父母に対して何もできず多少の後悔が残ったのでこれからは困った人を助けて、また悩み事を打ち明けられるような人になりたいと考えるようになり、福祉の道に興味を持ちました。高校生の時は特に志望していた大学は無かったのですが、福祉が学べる大学を探し結果的に見つかったため第一志望にしました。

学生時代に頑張ったこと

私はボランティアサークルの副幹事として入部者数を増やすことに力を入れました。元々少人数サークルで活動の幅を広げたいと考え取り組みました。サークルの運営会議でサークルの認知度が低いことと途中退部者が多いことが原因だと意見が出たため、私はサークルの情報が一人でも多くの新入生に届くように更新頻度を2日に1回の頻度で更新するようになりました。また希望された活動内容の実現を図り、サークル全体の満足度を上げるように努めました。この結果例年10人くらいの入部者が33人にまで増え以前よりも十充実した活動内容にすることが出来ました。このことから課題を見つけそれに対する対策を考え、実行することの重要性を感じました。

最終面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
事業営業部長/人事のリーダー
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

熱意を見せることは大切だと思います。かなり深堀されますが基本的に和やかです。将来像を明確にしていたので評価されました。

面接の雰囲気

和やかでしたが事業部長がその場にいるため一次選考程優しくはありません。しかし話は聞いてくれますし言いたいことのフォローもしてくれます。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたのサークルの内容

大きく3つの活動があります1つ目はボランティアサークルで施設訪問を行い、学生たちで考案したレクレーションの提供を行っています。この施設は児童、高齢者、身体障害者、知的障害者の分野で分かれており、入部してから一通り施設訪問を体験した後に4年間そこで頑張る施設を決めて活動し続けます。2つ目は他大学合同なので生徒会のような代表者数人が全体に向けて連絡をしたり、交流企画の運営にあたります。3つ目は大学での活動です。公認サークルなので公認サークル全体での年間イベントがあり、日々の活動を報告する場や交流企画の運営に携わることもあります。充実した活動なので大変なこともありますがかなりやりがいを感じることが出来ます。

キャリアプランはありますか?

最初は現場で介護の知識や経験を積みたいと考えています。そこで入居者様の様子や情報収集の寄り方を身に付け、いずれは相談職として働きたいです。元々はソーシャルワーカーとして働きたいと考えているため人の悩み事に寄り添い、一人一人のニーズに沿って支援したです。そしてお客様サポートセンターで入居される前の段階からご本人様やご家族の支援を行い、最大限に力になりたいと考えました。相談職をしろうというイベントでは相談職を現在している社員の方から無理に自社のホームに勧めることはなくその人の悩み事を聞いたり、他社のホームの紹介を多くしているとのことで無理に勧めないところに魅力を感じました。私も自社の利益だけでなく利用されるお客様のメリットを考えながら支援したいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

最終面接でまだ他も受けたいという旨を話したので9月の中旬まで待ってくれました。その間は電話での近況報告やイベントの紹介があったので全てに参加しながら就活を続けてましたが、とても応援してくれました。

内定に必要なことは何だと思うか

介護業界は人不足なので基本的には受かると思います。しかし人柄はかなり見られるため普段の態度やイベントや面接の受け答えは自分らしさが出るように意識した方が内々定は出やすいと思います。書類選考や学力試験はないので本当に性格勝負だと考えてください。いかに相手に自分のことを説明できるかです。自己分析はしたほうが良いでしょう。私は自分で深堀出来なかったので紹介されたキャリアアドバイザーに深堀して言語化してもらいました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の言葉で自分らしさを伝えられるかだと思います。内々定者イベントであった他の学生もみんないい人で人柄重視ということが分かります。また面接では結果だけでなく頑張った過程も重視されるので自分の振り返りを良く行っている人が受かるのだと思います。私も自己分析はそこまでうまく出来ませんでしたがどのような意図で何を行ったなどは明確にしていました。自分で深堀が出来ないなら家族や友人、就職課の人にお願いすると良いと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

説明会やイベントでは最中や終了後に質疑応答の時間があります。沢山の時間がとられるので何を聞きたいのかを明確にしていないとやる気がないと思われる可能性があります。私は質問があまり浮かばないタイプでしたが、些細な事にも注目して話を聞き質問を考えていました。

内定後、社員や人事からのフォロー

電話での近況報告や相談、また各種イベントの紹介をしてくれました。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

あなぶきメディカルケア株式会社

迷った会社と比較して株式会社ベネッセスタイルケアに入社を決めた理由

相談職としての道が確立されていたことが決め手です。もう一社は相談職は施設長が兼ねているため業務負担が大きく、わたしには向いていないと感じました。入居者様とご家族としっかり向き合いたいので仕事の範囲が線引きされているベネッセスタイルケアを選びました。また社員の人の雰囲気がとても好きだからです。何度も就活を応援してくれて相談にものってくれる企業に魅力を感じて、そこの人たちと働きたいと考えました。職場の雰囲気も和やかだったので後悔していません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ベネッセスタイルケアの選考体験記

医療・福祉 (福祉)の他の本選考体験記を見る

ベネッセスタイルケアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベネッセスタイルケア
フリガナ ベネッセスタイルケア
設立日 2003年12月
資本金 1億円
従業員数 18,868人
売上高 1328億1200万円
代表者 滝山 真也
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番1号新宿モノリスビル
電話番号 03-6836-1111
URL https://www.benesse-style-care.co.jp
NOKIZAL ID: 1391878

ベネッセスタイルケアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。