就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京地下鉄株式会社のロゴ写真

東京地下鉄株式会社 報酬UP

東京地下鉄の企業研究一覧(全23件)

東京地下鉄株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

東京地下鉄の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
23件中23件表示 (全23体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究では、鉄道業界の中での強みや特徴を中心に行いました。具体的には、会社ごとの収益構造の違いやそもそもの路線が走っている地域、注力している事業領域などを中心に調べました。ネットやOB訪問、業界地図などを見て調べました。1番有効だったのは、実際に働いている人から話を聞くことです。大学の先輩にお願いし、鉄道業界の企業研究を一緒に手伝っていただきました。また、鉄道業界に入社して何をしたいのかをはっきりさせ、それが1番叶いそうな場所、収益につながりそうな会社を選ぶようにしていました。面接でも深掘りされるので、具体的にどのようなことをしたいのかをイメージできるくらいまで、企業研究を行う必要があると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 10

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

企業研究

総合職機電系
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の業界、会社にも言えることだが、まずは業界全体での各企業のすみわけを整理して、かつ国鉄と私鉄との違いなどをはっきりさせる。さらにこの企業が同じ業界の他社に対してどのような違いがあるか、どのような強み弱みがあるかをはっきりさせた。その他にその企業が抱える問題や、将来どのようなところに投資していくのかを調べる。これらをすることで会社の志望動機でこの会社でないといけないことを説得性高く話せる上に、将来会社に入って何をしたいかについて、現状抱えている問題や会社の中長期計画に沿って話すことで説得性を持たせられる。最終面接ではメトロクイズが出されるので、鉄道や駅の細かい知識は日々調べて蓄えておいた方がよい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年12月13日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
鉄道業界の中でもなぜ東京メトロに入社したいのかを説明する必要があると感じた。また、東京メトロの技術系総合職として具体的にどのようなことに取り組みたいのかを話せるようにする必要があると思った。面接では20年後の東京のことを訪ねられたりしたため、メトロの事業を理解しておくことはもちろん、長期的な視点で会社について考えておく必要がある。私は沿線に住んだことがなかったため、ホームページで沿線について調べたり、インターンシップにも参加して会社について理解を深めた。また、OB訪問を行ったり、実際に沿線に足を運んで、東京メトロが保有している商業施設を見て回ることで、他社との違いや、東京メトロならではの強みを見つけるようにした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 立教大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
鉄道会社はたくさんあるので、他社と比較しての強みを研究しました。特に、都心に広がっていることが東京地下鉄の強みだと思いますが、同時に、地方に直通で行けるレールが敷かれていないことも弱みとしてあらわれてしまいます。この弱みを認識しつつも、この東京地下鉄の強みは何かを研究することが大事だと思いました。公式のウェブサイトや、ニュースサイトでの検索によって情報を集めました。どの事業に力を入れているかを知ることで、面接でも他の就活生との差別化をはかれると思います。できれば、OB・OG訪問もすべきだと思います。最終面接のみだと思いますが、東京地下鉄独特の質問があるらしく、その質問内容を聞けてよかったです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年1月22日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職(機電系)
21卒 | 上智大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
今年はコロナウイルスの影響で、マイページ上に説明会の動画やパンフレットが掲載されていたので、それを中心に企業研究を行っていった。特に、入社後にどのような仕事をしたいか、なぜそれを行うフィールドとして東京メトロを選んだのかということについて話せるようにしておくことが重要であると感じた。業界全体のトレンドを抑えることも重要だが、東京メトロが今後どのような事業に力を入れていこうとしているのか、それを踏まえて志望動機ややりたい仕事を語らないと落とされてしまうと感じた。また、インターンに参加していれば別だが、社員の方と直接話せる機会はあまりないので、OB訪問などができるのであれば行った方が良いと思う。OB訪問を行ったというだけで説得力がとても高くなるはずである。社員と話す機会の少ない東京メトロであれば尚更。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

企業研究

総合職(機械・電気系)
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
「鉄道業界の中でもなぜ東京メトロを第一志望としているのか」についてわかりやすく説明できるようになっておくことが重要であると感じた。鉄道会社の総合職は採用人数が少ないからか、学生側の志望度の高さが選考で非常に重視されていると感じた。実際の面接においても、他社の選考状況や志望度、志望している業界などを詳しく聞かれることが多かった。しかしながら、直接「弊社への志望動機を教えてください」などの用意できる安直な質問は少なく、就職活動の軸や、将来どんな仕事をしたいか、などの間接的な質問から志望度を探られるので注意が必要。また、基本的な仕事内容(現業と総合職の違い、メーカーとの違い)への理解求められる。仕事内容については説明会やワンデイインターンシップで知ることができるので、参加するのをおすすめする。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 上智大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
鉄道業界を志望する場合は、売上の比率をまず初めに見ておくことが非常に大切になると思う。東京地下鉄の場合はJR旅客各社とおなじように、本業の鉄道が売上の中で一番多い割合を占めている。そのため、鉄道会社で開発をやりたいと考えている場合は、「なぜ鉄道比率が高い東京地下鉄を志望するのか」ということをしっかりと説明できるようにする必要がある。また、私も落とされてしまったが、2次面接の段階で第一志望だと分かり切っている人のみを通過させる傾向が強いという書き込みが多く、実際に実感した。そのため、しっかりと第一志望であるという意思を示すことができるように、就活会議やその他口コミサイトを通じて、自分の志望理由に隙が無いか、しっかりと詰めることが大切だと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

企業研究

エキスパート職
19卒 | 日本大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
東京メトロは他社と比較してどのような違いがあるのか、インターネットで調べたり実際に乗って調べた。実際に乗ってすることは、駅の設備や列車の内観などチェックすることです。また、東京メトロは輸送人員の多さや輸送密度の高さなど強みが多いので、しっかり頭に入れておくことが必要です。東京メトロは応募人数が多いわりにESの設問が簡素で、他と差をつけづらいのが難点です。パンフレットやインターネットをよく見て受かるESを書けるようにしてください。東京メトロは学内説明会、一般の会社説明会、社員の懇談会など多く開催してくれますが、それらを生かさないと意味がありません。特に社員懇談会では、いろいろ質問を考えて、投げかけて、働くイメージを持てるようにすることが大事です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年9月10日

問題を報告する
23件中23件表示 (全23体験記)
本選考TOPに戻る

東京地下鉄の ステップから本選考体験記を探す

東京地下鉄の 会社情報

基本データ
会社名 東京地下鉄株式会社
設立日 2004年4月
資本金 581億円
従業員数 9,551人
売上高 3892億6700万円
決算月 3月
代表者 山村明義
本社所在地 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19番6号
平均年齢 39.1歳
平均給与 762万円
電話番号 03-3837-7059
URL https://www.tokyometro.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1572924

東京地下鉄の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(鉄道業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。