三井金属エンジニアリング株式会社
- Q. ・志望動機
-
A.
私は、「自分が製作した製品を実際に使ってもらい、試行錯誤を繰り返しながら開発しお客様にとって一番必要とされているモノを届ける」という夢があります。そして、 御社の説明会に参加し、高い技術力と「モノ」への信頼をもとに、企画、設計、施工、立ち上げまでトータルに対応して...続きを読む(全223文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
三井金属エンジニアリング株式会社 報酬UP
三井金属エンジニアリング株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数59件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、三井金属エンジニアリング株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
\\ 3つの事業の総合力で、ニーズをカタチに //
当社は創業以来、各種産業プラントのプランニング段階からプロジェクト・マネージメント、操業指導
さらにメンテナンスに至るまでワンストップで手がけ、その技術を活かしパイプ事業、
素材事業でも工事と製品開発を行っているエンジニアリング企業です。
2000年には東証二部に上場し、海外プラント建設でも多くの実績を有しているなど成長中の企業です。
■3つの事業とは?
…………………………..
1. エンジニアリング事業
プラント設備の計画、設計から調達、建設、試運転、アフターサービスまでワンストップで
お客様のニーズに合った提案をいたします。
2. パイプ事業
ポリエチレン管のリーディングカンパニーとして、設計から施工までの総合エンジニアリング事業を展開しています。
地震にも強いことが特長で、阪神淡路大震災、東日本大震災でポリエチレン管の優れた耐震性が証明されています!
3. 素材事業
医療、原子力分野における幅広い環境対策製品を提供しています。
当社の「エンジニアリング事業」では、非鉄金属製錬や電子部品製造に関する生産プラント、
水力発電設備や石油貯蔵施設といった私たちの日常を支える社会インフラのプラントを手掛けています。
これら一部分のみに携わるのではなく、プラント建設や装置開発の企画段階から関わり、設計、施工、
立ち上げまで一貫して携わることができます。自ら設計した設備が完成した時は、大きな達成感と自信を得ることができます。
「東証2部上場」「三井金属グループ」という盤石な環境の中で、グローバルかつ大きな仕事にチャレンジできます。
年齢に関係なく、やる気と実力次第では、早い段階でリーダーになることも可能です!
フィールドは国内だけではなく海外にも広がるため、「若いうちから多くの経験を得たい!」
「大きなプロジェクトに関わりたい!」といった方にはピッタリの環境です。
当社は、一人ひとりのキャリアをサポートするため、福利厚生や研修制度を整えております。
=================
・福利厚生の例
住宅制度:借上独身寮・借上社宅、住宅手当あり
社内交流促進制度:スポーツ行事、社内交流行事促進費用補助 など
・研修
各種階層別研修
・入社時研修(新入社員研修)
・昇格時研修
・管理職昇格者研修
・管理職/主任/副主任研修 など
※新人社員に対しては、約1週間の新入社員研修に加え、
約半年間座学中心のOJT研修を行うなど、
エンジニアとしての成長を支援する教育体制をご用意しています。
専門知識・スキル研修
・英会話レッスン、質問力強化研修、コーチング研修、コンプライアンス研修
・各自のキャリアに応じた研修制度あり ほか
その他
各種社外研修への派遣(必要に応じて実施)
自己啓発
・資格取得奨励制度
・通信教育 など
ー
・社会の重要インフラを創りたい方
・グローバルに活躍されたい方
・安定した環境で挑戦したい方
・大きなプロジェクトに携わって成長したい方
・モノづくりに興味のない方
・チームで仕事を進めるのが苦手な方
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した三井金属エンジニアリング株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した三井金属エンジニアリング株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、「自分が製作した製品を実際に使ってもらい、試行錯誤を繰り返しながら開発しお客様にとって一番必要とされているモノを届ける」という夢があります。そして、 御社の説明会に参加し、高い技術力と「モノ」への信頼をもとに、企画、設計、施工、立ち上げまでトータルに対応して...続きを読む(全223文字)
dodaキャンパスでオファーをいただいたため、インターンシップに参加することを決めた。dodaキャン...続きを読む(全106文字)
にこやかに話すことを意識した
とにかく笑顔で話した
話しやすかった
面談形式だった
明るく、やりたいことをはっきりと話した。
穏やかだった
優しい雰囲気でした
面接官の方々の人柄が良くて話しやすい環境でした。
非常に和やかだった。1時間の予定だったが40分くらいで終わった
人物重視の面接であり、学生時代の経験について聞かれた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年6月7日【良い点】
住宅補助は充実しています。通勤費は満額...続きを読む(全56文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年6月7日【良い点】
一人ひとりは優秀な人が多いように思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
プレイヤーとして優秀である一方、ピープルマネジメントを学ぶ...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年6月7日【良い点】
安定を求めるのであれば悪くないでしょう。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいをの求めることはできません。仕事量が少なく、だれでも...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年6月7日【良い点】
部署にもよりますが、私の部署は仕事の量も...続きを読む(全59文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年6月7日【良い点】
外部の研修受講や、資格取得の費用をしっかり負担してくれます。
...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年6月7日【良い点】
親会社からの安定的な受注が今後も続くのではないでしょうか。
【...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年6月7日【良い点】
業界の平均並みといったところでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
きちんとした評価制度はあります。ただ、フィードバックが無いた...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2024年4月8日【良い点】
会社が定期的にトレーニングやセミナーを提供している場合、社員は専門知識やスキルを向上させる機会を享受できます。このプログラムが充実しており、適...続きを読む(全232文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月7日【良い点】
有期契約雇用につき、会社の将来性に不満とかありません。...続きを読む(全73文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月7日【良い点】
2022年3月まで上場企業だったため、正社員採用だと私の経験した企業の中では、良い条件で働ける会社です。採用に関して二転三転と契約条件を変更し...続きを読む(全315文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年12月18日
エンジニアリング事業、プラント事業、パイプ製品など、幅...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2023年12月18日
特にプラント事業領域で積極的な海外展開を行っており、今後の将来性は非常に高いと感じた。またエンジニアリング事業領域では利益率の高い事業を展開しており、安定...続きを読む(全90文字)
投稿日: 2023年12月18日
各事業領域の上層部は、それぞれの事業全体を見据えた戦略を示していると仰っていた。一方で事業領域間での連携に関しては、今後さらに高めていかなければならないと...続きを読む(全83文字)
投稿日: 2023年12月18日
お話した方は大学時代の専攻がそのまま生かせることが決め手に...続きを読む(全65文字)
投稿日: 2023年12月18日
技術系社員がのびのびと研究開発に取り組むための環境と精度が整っていると感じた。予算に関してもおおむね十分だと仰っていた。一方で部門間での交流はあまり多くは...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2023年12月18日
新入社員研修だけではなく、その後のフォローアップ研修や段階別研修が用意されている。専門性の高い研修に加え、コンプライアンスやガバメント、英語研修なども用意...続きを読む(全102文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 三井金属エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイキンゾクエンジニアリング |
事業内容 | ■エンジニアリング事業 ■パイプ事業 ■素材事業 |
設立日 | 1964年2月 |
資本金 | 10億8535万円 |
従業員数 | 369人 ※2020/3/1時点 |
売上高 | 210億2227万円 ※2020/3/1時点 |
株式市場 | 東京証券取引所2部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 青木 一彦 |
本社所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸3丁目2番1号 |
事業所 | 本社/東京都墨田区錦糸三丁目2番1号 東北支店/青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76 神岡支店/岐阜県飛騨市神岡町鹿間1-1 九州支店/福岡県大牟田市大字唐船2100番地 札幌営業所/北海道札幌市中央区北一条東1-4-1 サン経成ビル 仙台営業所/宮城県仙台市青葉区本町1-11-1 HF仙台本町ビルディング 東京営業所/東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト15F 名古屋営業所/愛知県名古屋市千種区内山3-29-10 千種AMビル 大阪営業所/大阪府吹田市江坂町1-23-101 大同生命江坂ビル 広島営業所/広島県広島市南区稲荷町3-20 トーレ稲荷町ビル 福岡営業所/福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル 大分工場/大分県大分市大字勢家字春日浦843-18 |
関連会社 | MESCO(U.S.A.),INC.(アメリカ) MESCOENG(MALAYSIA)SDN.BHD.(マレーシア) SIAM MESCO Co.,Ltd(タイ) 台湾美施可股イ分有限公司(台湾) フィリピン支店 インドネシア駐在員事務所 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 693万円 ※2019年度 |
平均残業時間(月) | 16時間 |
有給消化日数 | 13.1日 |
電話番号 | 03-5610-7832 |
お問い合わせ先 | 〒130-8531 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト15F 三井金属エンジニアリング株式会社 総務部 採用担当 TEL:03-5610-7832 |
URL | https://www.mesco.co.jp/ |
17年3月期 | 18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
238億300万 | 227億7400万 | 214億9900万 | 198億8300万 | 189億4600万 |
純資産
(円)
|
127億2900万 | 138億200万 | 144億9700万 | 137億3200万 | 140億100万 |
売上高
(円)
|
339億4500万 | 385億7000万 | 324億5700万 | 210億2200万 | 246億800万 |
営業利益
(円)
|
21億5700万 | 22億2800万 | 22億300万 | 1億5600万 | 9億7500万 |
経常利益
(円)
|
22億1600万 | 22億9700万 | 22億9600万 | 2億6100万 | 10億6600万 |
当期純利益
(円)
|
15億5900万 | 15億5600万 | 15億9000万 | 1億7000万 | 7億2900万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
40.38 | 13.62 | - 15.85 | - 35.23 | 17.06 |
営業利益率
(%)
|
6.35 | 5.78 | 6.79 | 0.74 | 3.96 |
経常利益率
(%)
|
6.53 | 5.96 | 7.07 | 1.24 | 4.33 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。