就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社グリーンズのロゴ写真

株式会社グリーンズ 報酬UP

グリーンズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

株式会社グリーンズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

グリーンズの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
入社後チャレンジしたいこと(仕事内容・キャリアアップ)(200文字以内)

A.

Q.
アルバイト経験(※現在アルバイトされていない方は未記入でも問題ありません)200文字以内

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月24日
問題を報告する

23卒 本選考ES

エリア職
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
志望動機

A.

Q.
学業で最も取り組んだこと(研究課題、ゼミ、卒論テーマ等)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月17日
問題を報告する

22卒 本選考ES

フロントスタッフ / 飲料スタッフ
男性 22卒 | 津田塾大学 | 女性

Q.
志望理由 400

A.
アルバイトでの接客コンテスト出場経験から鍛えられた「ホスピタリティ精神」を活かして、自分の目の前でサービスの反応を頂ける接客業の仕事に大変魅力を感じているからです。国籍・年代問わず多くのお客様の笑顔を引き出したいと考えたから。 特にお客様1人1人の旅を充実させる上で、宿泊施設として多様なニーズに応えたサービスを提供する際に、双方の視点は不可欠だと考えました。 また、外国人が日本に訪れる際に求める宿泊施設としての3要素である「多言語対応」「アクセスの良さ」「日本食・文化体験」を全てかね揃え、お客様の旅に実りを加える御社であれば、将来的に外国人観光客が日本の都市から地方の魅力まで最大限に体感できるホテルの付加価値を高めることができると考え、志望します。 続きを読む

Q.
思い出に残っている旅でのエピソード(例:旅先で感じたこと、経験と通して学んだこと)400文字以内

A.
カンボジアで教育ボランティアに参加し、参加者4人の代表として10人のクラスを指揮したことです。参加者主体の授業展開が求められる中で、私は「誰かが授業を始める」のを待つのではなく先陣を切って指導を進めました。その結果、「子供達に1つでも多くの学びを届けたい」という熱い思いが現地の先生に伝わり、リーダーとして授業を指揮するよう任されました。その中で私は【生徒を含め役割が不透明で戸惑う参加者全員が授業にコミットできる環境】を目標に、助けが必要な生徒を観察した上で対話を繰り返し寄り添うことを参加者に提案しました。結果として彼らの行動の変化と共に、生徒の疑問の声が伝わる環境形成に繋がりました。特にクラスで最下位だった生徒の成績が20点アップした際には、国境の垣根を越えて生徒1人1人と向き合うことの大切さを学んだと同時に、最良の授業形態を育成する上でチームとして参加者と協力することの重要さを痛感しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月8日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

グリーンズを見た人が見ている他社の本選考ES

グリーンズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社グリーンズ
フリガナ グリーンズ
設立日 2017年3月
資本金 19億4800万円
従業員数 827人
売上高 409億6900万円
決算月 6月
代表者 村木 雄哉
本社所在地 〒510-0067 三重県四日市市浜田町5番3号
平均年齢 38.7歳
平均給与 497万円
電話番号 059-351-5593
URL https://kk-greens.jp/
NOKIZAL ID: 1582983

グリーンズの 選考対策

最近公開されたサービス(ホテル)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。