- Q. 志望動機
- A.
アルフレッサヘルスケア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒アルフレッサヘルスケア株式会社のレポート
公開日:2020年2月13日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業
投稿者
選考フロー
企業研究
OTC医薬品の専門卸としてセルフメディケーション(美と健康)卸売事業の中核を担う。+衣食住の須郷生活提案卸売を業とする。
営業の役割としては売上アップの提案、最適な売り場づくりの提案、小売り業者様にとって大切なお客のニーズをキャッチし、それにこたえるソリューションの提案をする。
マーチャンダイジング機能→日々変化し、多様化を遂げるお客様のニーズに対応するため最適な商品構成や、魅力ある商品の発掘、提案、新しいカテゴリーの創出をする。
棚割WEBシステム→市場データ、売り上げ分析、それぞれの店舗に合わせて売上アップにつながる魅力あふれる売り場づくりを支援。
営業戦略として、Alf-net 商品情報や市場譲歩を網羅 AI活用
なぜ医療用医薬品ではなく、OTCか?? なぜ医薬品メーカーではなく、医薬品商社か。
志望動機
私はこれから働いていく上で、人々の身近な存在としての「小さな幸せ」というものを提供してゆくことで、人々の生活を豊かにしてゆきたいという想いがあります。その中でも、人々の生活の中の身近なヒーローのような存在であるOTC医薬品やヘルスケア商品を取り扱う企業を強く志望しています。 その中でも貴社を志望した理由としましては、中間流通業という立場よりより多くの商品を手掛けることができる点や、デジタルを駆使した営業支援システム、マーケティング手法、マーチャンダイジング機能などの独自の手法を用いてより幅の広い提案ができるという点に魅力を感じまして、志望致しました。健康と美を人々に届けてゆきたいと思っています。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
ゼミナールなどの研究内容/自己PR/学生時代に頑張ったこと
ES対策で行ったこと
オープンESであった。特に変わった対策はしておらず。面接でも聞かれた場合に内容を頭にしっかりと入れておいた。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
結構雑談をはさみつつ面接が行われた。募集職種が営業ということでコミュニケーション能力も見られていたかもしれない。
面接の雰囲気
年配の方が面接官だった。雑談から入り、リラックスした状態で面接できた。交通費もありがたくいただいた。
1次面接で聞かれた質問と回答
サークル活動について教えてください。
私は大学一年次から100人規模の軽音楽サークルに入り初心者でドラムに挑戦しました。しかし、初めて出たライブでは思うように叩けず悔しい思いをし、なおいっそう上達してバンドのメンバー、サークルのみんなから頼られる存在になりたい、認められたいと強く思うようになりました。そのために普段の練習に加え、最寄り駅のスタジオにて週一でかかさず練習をするなど演奏面での努力を重ねました。また、演奏中はバンドメンバーを見渡しながらリズムを支えたり、後輩が入部した際は積極的に未経験者をバンドに誘い、手厚いフォローを働きかけました。その結果1年半後には4年生の卒業ライブという大舞台にて7バンドのドラムを頼まれるまでになり、周りから高い評価を得ることができました。
当社でやってみたいこと
少し大袈裟かもしれませんが1つ1つのセルフメディケーション商品は困ったとき、必要な時、もしもの時にすぐに駆け付けてくれる健康や美において身近なヒーローのような存在であると思います。そんな小さなヒーローをどう送り出し健康と美を届けてゆくかということをしっかりと考え商品提案や売り場づくりをしてゆきたいと考えています。消費者の立場に立ち、ニーズを発掘するために店頭でお客様に直接生の声を聞いてみたり、アンケート箱なるものを設置してみたり近い立場として消費者のニーズを発掘すること、そして取引先様の課題や要望に対する最適な提案を行うためにまずは信頼関係をしっかりと築き上げ、三人四脚で商品を消費者に向けて届けてゆきたいです。また、型にはまらない自分自身のアイディアや工夫で新しい売り場づくりをしてゆきたいです。貴社が強みとしている100年以上のノウハウや、「alf-net」や「CDT分析」さらには「AI」といった独自のシステムや手法に加え、型にはまらない自分自身のアイディアや工夫で最適な売り場づくりの提案をしてゆきたいです。例えば医薬品や化粧品はお客様に「体験」していただくことが難しい商品であるがゆえにその場で信頼や購買意欲を得なければなりません。そのための説明を徹底的にしないといけないと思います。商品パッケージやPOPなどでの説明でも良いですが、私が考えるのは有効成分の詳細説明や、商品についての強みやできた背景など◯◯にまとめ「◯◯」や「◯◯」風に仕立て上げ商品の隣に設置してみるとお客さんがそれを手に取った際、その商品についての信頼や購買意欲がより高いものになるかと考えます。セルフメディケーション商品という小さなヒーローが困っている人、必要としている人まで出動していくまでのストーリーを私の手で描くことで健康と美という小さくも大きな幸せを人々に届けてゆきたいと思っています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
初めての最終面接で緊張はしていたもののいつもどうりの姿勢で臨めたと思う。営業職なのでいかにコミュニケーション能力があるかをアピールできるか
面接の雰囲気
前と同じ面接官であったので面識もあり、フラットに面接に入ることができた。雑談も以前と同じように弾んだ。
最終面接で聞かれた質問と回答
リーダー経験について
私はリーダーとしてもメンバーとしても役割を担ってきましたが、その中でもリーダーとしての経験が多くあります。1つ挙げると、高校時代の登山部での部長、競技リーダーとしての経験です。その際にリーダーとして意識していたことはチームを引っ張るだけでなく、チーム全体を内側から支えたり、高めてゆくことを意識しました。普段の登山活動においては先頭に立ちつつ、危ない箇所があったら伝言ゲーム形式で後ろの隊列に連絡したり、適宜、体調が悪い人がいないか確認し、もしそうゆう部員がいれば装備を分けて持ってあげることや、一緒に下山するなどの対応を取りました。また、普段の練習では部員の意見を聞いて練習メニューを新しく作ったり改善するなどしました。部長就任後の大会においては書道部に協力してもらいオリジナルユニホームの作成にも取り組みました。このように私はリーダーとしてチームを内側から支え、引っ張ってきました。
転勤について考えを教えてください。
基本的には大丈夫ですが、希望組んでもらえますでしょうか。希望は○○です。親や親せきからは就職先は自分で決めてほしいと言われていますが、勤務地は近いところにいて欲しいようです。私自身も、親が○○に住んでおり、何かあった際に直ぐに駆け付けられるよう、できるだけ親元の近くで働きたいという点と、経済の中心地である東京や近辺で働くことで様々な経験や刺激を肌で感じながら働いてゆきたいと考えています。また、経済、時代の流れの中心地、発端地である東京の近くで刺激を感じながら自分を磨きたいと思っています。しかし、あくまで希望です。基本的には貴社規定に従います。様々な地域で経験を積むことも大変重要であるとも考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
特になし。内定承諾等の書類が後日届いたのみ。承諾〆切は長めに設定していただけた。違う会社に内定が決まり、当社は内定辞退した。
内定に必要なことは何だと思うか
少々ほかの医薬品関連の会社と違う点を良く理解する必要がある、まず、扱う商品として当社がOTC医薬品(一般用医薬品)を取り扱うということだ。また、医薬品メーカーではなく、医薬品の専門商社としての立ち位置にある、そのため、営業先はドラックストアや医薬品メーカーであり、仲介業としての立ち位置である。職種としても医療用医薬品を取り扱うMRとは違い、MS(マーケティングスペシャリスト)として市場や消費者のニーズを把握し、商品展開、提案をしてゆく。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
根本的に述べるとすれば就職活動という人生のターニングポイントと言っても過言ではないこの活動に全力を尽くせるか、否かであると考える。早く内定をもらって早く遊びたいという姿勢や、どこでもよいから内定を貰えればいいやという考えの人はなかなか苦戦するだろう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
私だけかもしれないが、面接官がもしかしたら一人だけかもしれない。その場合、営業という観点に移すと、顧客に2回目の訪問で契約を勝ち取るというような観点なのかもしれない。コミュニケーション能力と自分という商材をを十分にアピールしてほしい。
内定後、社員や人事からのフォロー
特になし。内定辞退の連絡は電話で行った。
アルフレッサヘルスケア株式会社の選考体験記
商社・卸 (その他)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
アルフレッサヘルスケアの 会社情報
会社名 | アルフレッサヘルスケア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アルフレッサヘルスケア |
設立日 | 2011年10月 |
資本金 | 4億9900万円 |
従業員数 | 383人 |
売上高 | 2628億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西田誠 |
本社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目11番5号 |
電話番号 | 03-3639-6281 |
URL | https://www.alfresa-hc.com/ |
アルフレッサヘルスケアの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価