就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
石原ケミカル株式会社のロゴ写真

石原ケミカル株式会社 報酬UP

【化学苦手から好きへ、挑戦と成長】【18卒】 石原ケミカル 技術営業の通過ES(エントリーシート) No.15947(関西大学/男性)(2017/9/14公開)

石原ケミカル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

技術営業
18卒 | 関西大学 | 男性

Q.
あなたが、理系に進まれることとなったキッカケ、動機、過去の経験などがあれば教えてください。

A.
理系に進んだキッカケは数学がもともと得意で、学校や塾の先生に理系は就職に有利だと聞いたのと理系のほうが文系よりも賢くてかっこよさそうという至極単純な理由で理系に進もうと思いました。しかし私は、数学は元から得意だったので特に問題は無かったのですが、化学がなかなか授業についていけなくてたいへん苦労しました。テストではいつも得点が低く化学は科目の中で一番嫌いでした。なので、勉強のやる気もなかなか出ずに余計にテストの点数が低くなるという悪循環に陥ってしまいましたが、なぜか高校3年生の春ごろに急に化学の授業が理解できるようになり、化学の勉強のやる気も起こりテストの点数もぐんぐん伸びていきました。そこからは化学が嫌いな科目から好きな科目に変わり、希望進路先ももともとは建築系を志望していましたが化学のことをもっと学びたくなり化学系の学部に行くことにしました。しかし大学で学ぶ化学は高校で学ぶ化学と違い難易度も格段に上がり大学でもたいへん苦労しました。しかし大学ではどんなに難しくても高校生のときのように化学を嫌いになることはありませんでした。 続きを読む

Q.
あなたが会社を選ぶ際に、最も重要だと思う要素は何ですか?

A.
私は会社を選ぶ際には会社で働いている人たちの人柄や社内の雰囲気が最も重要だと思います。どんなに楽しくてやりがいがある仕事でも一緒に働いている人と合わなかったらその会社で働き続けることができないと思うからです。私がそういう考えになったきっかけは大学生活です。私は大学の学部選びを少し失敗してしまいました。自分が思っていた内容の授業を受けることができなく最初のほうはとても辛かったですが、これまで3年間ちゃんと大学に通い続けることができたのは学科の友達がいたからです。多分今の友達がいなかったら途中で大学をやめていたと思います。仕事も同じで多少辛くても一緒にいる人が自分の好きな人たちであれば乗り越えていけると私は思います。そのため何十年もお世話になる会社選びには一緒に働く人たちの人柄などを重視したいです。 続きを読む

Q.
当社で挑戦したいことを1つ記載してください(業務外でも可)

A.
私は技術営業職に就き、優秀な営業成績を収めたいです。営業職を希望する理由は自分が努力をした分だけ数字となって表れすぐにやりがいを感じられると思うからです。私の友人にとある会社での営業成績が入社3年目で2番目のひとがおり、その友人に実際に契約がとれたときの喜びや営業をすることによって人脈が増えたなどの話を聞いてより一層営業職に興味が出ました。優秀な営業成績を収めるためには、まず先輩や上司の方からたくさん仕事について学ばせていただき、さらに違う職種の人たちとも交流を深めていき学べることはできるだけ学んでいき、また、お客様とコミュニケーションをしっかりとり実際に営業でしか分からないお客様のニーズを正確に理解して研究開発部の人たちと協力しながら商品を作っていくことが大切だと考えます。わたしはこのような人とのつながりを大切にしながら営業成績を伸ばしていきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

石原ケミカル株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

石原ケミカルの 会社情報

基本データ
会社名 石原ケミカル株式会社
フリガナ イシハラケミカル
設立日 1939年3月
資本金 19億8087万円
従業員数 273人
売上高 203億4500万円
決算月 3月
代表者 酒井保幸
本社所在地 〒652-0806 兵庫県神戸市兵庫区西柳原町5番26号
平均年齢 39.8歳
平均給与 626万円
電話番号 078-681-4801
URL https://unicon.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569688

石原ケミカルの 選考対策

  • 石原ケミカル株式会社のインターン
  • 石原ケミカル株式会社のインターン体験記一覧
  • 石原ケミカル株式会社のインターンのエントリーシート
  • 石原ケミカル株式会社のインターンの面接
  • 石原ケミカル株式会社の口コミ・評価
  • 石原ケミカル株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。