就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社八光のロゴ写真

株式会社八光 報酬UP

八光の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全14件)

株式会社八光の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

八光の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
14件中14件表示 (全3体験記)

企業研究

開発職
21卒 | 群馬大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
医療機器の製造メーカーは国内にも数多く存在し,いわゆる大手と呼ばれる上場企業,数千人規模の企業も多くあります.その中でなぜ,大手医療機器メーカーではなく,株式会社八光を選んだのかが重要視されていたように感じました.株式会社八光の強みである,開発職でも病院等に出向いて現場の意見を聞き,開発や改良を進め,製品化するための検査までの一連の流れすべてに携わることができるという部分に対して自分の意見を述べることができるようにしておくといいかと思います.この企業の強みをがどのように自分に合っているのか,また自分の能力が発揮できるのか具体的に考えておくとよいです.また,都心部からもかなり離れた山に囲まれた場所にあるため,面接前に一度会社付近を訪れた経験があると面接官の方も安心されます(本当にこの土地で生活していけるのかを心配されているようでした). 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

志望動機

開発職
21卒 | 群馬大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は,開発職でありながらお客様の意見を自ら伺いに行き,製品開発後の品質検査等まで,携われる御社の業務に魅力を感じ志願させていただきました.学生時代勉強している中で,一つの分野についての知識や技術を深めると同時に,関連する幅広い分野の知識を身に着けていくことも同じくらい大切であることを学びました.そのため,開発職でも開発の業務のみではないということは,より良い製品を作り出すことができ,自分のやりがいにも大きくつながってくると考えました.また,お客様の小さな意見でも柔軟に対応し,お客様が求めるものをできる限り再現していくという御社の思いに非常に共感しました.私も持ち前の発想力を活かし,お客様のニーズに合わせ,細部までこだわった製品の開発に取り組みたいです. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

ES

開発職
21卒 | 群馬大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望動機,趣味や特技,研究テーマと概略【ES対策で行ったこと】志望動機や趣味,特技については自分らしさを大切にすべきと考え自分で考えたままで提出しました.研究内容についてはわかりやすく簡潔に書くことが求められたので,指導教員に添削をしていただきました.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

WEBテスト

開発職
21卒 | 群馬大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語能力,非言語能力,性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】書店で販売されている一般的なSPI対策の参考書で勉強をしました.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

1次面接

開発職
21卒 | 群馬大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事,開発部門の方【面接の雰囲気】Web面接であり,また人事の方は非常に柔らかい口調であったため,かなりリラックスした雰囲気での面接でした.【会社がある長野県に訪れたことがあるか.また自分の地元に戻らなくていいのか.】幼いころから家族でスキーにでかけることが多かったため,長野県はよく訪れておりました.また現在も隣の県に在住しているため,友人と旅行で温泉を訪れたこともあり非常に身近な県に感じています.山や川など自然が多く,自然を活かした観光名所も多くあるため,非常に心が落ち着く環境であると感じました.観光地などで出会う県民の方も非常に明るく,温かい県民性を感じることができました.勤務地についてはあまりこだわらず自分がやりたいと考える仕事ができる企業に就職することを優先させたいと考えています.実際に今実家を離れて一人暮らしをしていますが,自分が選んだ大学で勉強をできているので充実した生活を送ることができています.【学生時代に努力したこと】私は学生時代,研究や実験の事前学習を念入りにおこないました.高専在学中の実験で予習が不十分であったために,トラブルに対応できず実験を失敗してしまったことがありました.それ以来予習を十分に行うことをこころがけてきました.しかしまた高専での卒業研究で,研究を行う背景を理解しておらず,途中から次に何の実験を行えばよいのかわからなくなってしまいました.そこで,実験の予習とは,試薬や機器の情報,反応の流れだけではなくその実験を行う背景も理解することが大切であると学びました.それ以降,これらの予習をしっかり行うようにし,トラブルにも自分で対応できるようになりました.また,研究を進める中で新しい実験の提案を自らできるようになり,それが先生に認められたときは非常にやりがいを感じました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接のため,内容というよりは明るさや咄嗟の質問への対応力を見られていたように感じます.面接でよく聞かれるような自分のプロフィールについてしっかり答えられるようにしておけば大丈夫かと思います.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

最終面接

開発職
21卒 | 群馬大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】会長,社長,開発部長,製造部長,人事【面接の雰囲気】最初は会社までどのようにしてきたかなどを聞かれ,少しリラックスしたところからのスタートでした.面接官の人数は比較的多かったため,緊張はしましたが,エントリーシートの内容から掘り下げて聞かれるものがほとんどでしたので,質問にぱっと答えられるかというところが重要視されていたのかと思います.【不要になった牛乳瓶を用いて何かできるか提案してください(容器を加熱などにより変形させることは不可)(開発職希望の方に発想力を見るため聞いているそうです)】まず,プリンやゼリーなどのお菓子の容器にすることができます.お菓子のだけではなく,様々なパーツや蝋をいれてキャンドルにすることができます.若い世代にはあまりなじみのない牛乳瓶ですが,このようにすることで,かわいらしさや流行りのインスタ映え効果もあり,話題性のある商品をつくることができ,売り上げも伸びると思います.また,逆さにした牛乳瓶にライトを入れたり,ライトを入れた牛乳瓶を吊るしたりすることで,光の拡散により一風変わったライトが楽しめます.家庭用だけではなく様々な色のライトを用いたり,たくさんの牛乳瓶を並べるとオブジェを作ることもでき,地域で出た不要な牛乳瓶からプチ観光スポットを作ることもでき,集客にもつながると思います.【研究テーマを具体的に話してください】土壌に含まれる塩分を植物の力で取り除くという研究をしています.日本では例えば,東日本大震災の際の津波により,土壌に塩分が多く含まれてしまい食物などが育たないという塩害が問題になりました.その土壌の塩分を植物が根から塩分を吸収する力を利用して取り除くことができます.過去の研究によりアブラナは塩分吸収能力が高いことが知られていますが,その効果をより高めるため,食品廃棄物から抽出した成分を土壌に与えています.実際に塩分を含ませた培地でアブラナを栽培し,育てた植物のNaなどの金属量を測定することでどのくらい塩分を吸収する力があるのかを確認しています.抽出など基本的な操作から,精密な機械を用いた金属量の測定まで幅広い操作の技術を身に着けることができました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私は,研究内容について様々な質問を受け,かなり詳しく聞かれました.本当にすべて理解したうえで研究を行えているのかというところがポイントだったかと思います.また,牛乳瓶の質問では,予測してない質問であったためあまり良い案を出せませんでしたが,すぐに答えたところが評価されたと思います.深い回答ができずとも考え込んでしまうよりはすぐに答えたほうが評価は高いと思います.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月15日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 埼玉大学大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加した。インターンシップでは営業の方に同伴して病院での営業の様子を見学させていただけたので仕事内容をイメージできるようになった。また、その時は比較的若い社員の方とざっくばらんに仕事やプライベートのことについて質問する時間があったので、その際に人事の方には聞けない様々なことを伺うことができた。インターンシップでは会社説明会のようなものもあったので会社の事業内容などについても詳しく知ることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 埼玉大学大学院   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
最先端の予防医学により病気になる方を減らす仕事がしたいと思い志望いたしました。私は料理が趣味なのですが今から病気の予防をすることが大切だと考え、栄養学を勉強して吸収効率の良い栄養素の組み合わせや調理方法を考え献立を立てたり、1日に食べた食材から摂取した栄養価を計算して足りていない栄養素を次の日に摂取することでバランスの取れた食事をしております。その中で1日に必要な栄養素をすべて取るのは難しく、朝昼晩トータルで献立を考えなければいけないということを知りました。ですが実際にそのようなことをしている方は少ないと思います。今後コンビニでの食事や女性の社会進出が増えればますます栄養の偏りが生じ病気になる方が増えるのではないかと思います。さらに高齢化ということも考えると予防医学の重要性や需要は増加していくだろうと考え、技術力が高く様々な研究開発を行っておられる貴社を志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 埼玉大学大学院   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/不明【面接の雰囲気】最初は世間話などの簡単な話から入り学生の緊張をほぐしてくれた。1つ1つの質問に対してあまり深掘りされるということはなかった。【特技または趣味を教えてください。】「特技・趣味は料理です。作った料理の良い点、悪い点をノートに書き記し、次はさらにおいしく作る努力を続けております。また、栄養学を勉強しており吸収効率の良い栄養素の組み合わせや調理方法を意識し献立を考えることや、1日に摂取した栄養価を計算して足りていない栄養素を次の日に摂取することでバランスの取れた食事を心掛けております。」注意したのは医療などに関係の深い「食」にも関心があるということをアピールし、健康に興味があることを示したこと。【地元の好きな所はどこですか。】「四季折々の楽しみがあるところです。春には桜の名所で花見をし、夏は3日間におよぶ大規模な夏祭りがあり、秋は紅葉や旬の食材を楽しみ、冬はスキーや温泉で楽しい時間を過ごせるところが私の地元の自慢です。また、私の地元は県内でも珍しく毎年人口が増えているため、飲食店などの新規開業もとても盛んで、またそこに雇用が生まれまた活気がでるといった良い循環にあるので、市が栄えていっている所も魅力的な点だと思います。」最初質問の意図が分からなかったので素直に良いと思っている点を話した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】変わった質問も少しあったが、そこまで難しい質問はなく志望動機なども聞かれなかったので基本的なコミュニケーション能力があるか見られていたように感じた。そのため終始笑顔で受け答えしていたところが評価されたのではないかと思う。大学の研究内容も話したが、そこにはあまり興味を示していなかったので大学での研究分野は特に重視していないように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 埼玉大学大学院   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】社長/研究部長/人事/不明【面接の雰囲気】役員がたくさんいて緊張感はあったがそこまで堅苦しい面接ではなかった。料理やお酒などの話をふっていただき和やかな雰囲気を作ってくれた。【あなたにとって仕事とは何ですか。】「様々な経験をしたり、人と関わる中で人としても技術者としても成長し自己実現をすることだと考えます。私は人々の健康に貢献し豊かな社会を築いていきたいと考えているため、新たな医療機器の開発という点からこれを実現させたいです。そのために新たな知識を自ら積極的に学んだり、様々な方と関わり自分の視野を広げることで人としても技術者としても成長し、夢の実現に近づいていきたいです」注意したのは自ら学び成長していきたいということを伝えたところ。【なぜ、医療機器メーカーを希望するのですか。きっかけとなった出来事、あるいは理由について教えてください。】「栄養管理をする中で栄養の偏りに気付いたからです。私は充実した生活には健康な体が必須だと考え、1日に食べた食材から摂取した栄養価を計算し足りない栄養素を翌日摂取することでバランスの良い食事をしています。その中で必要な栄養素をすべて取るのは非常に難しいことを知り今後コンビニでの食事や女性の社会進出の増加、高齢化によりさらに食事の偏りが生じ病気になり易くなることで診断薬の必要性が高まると考えたからです。」注意したのはオリジナリティのある経験から志望動機を伝えた点。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】社長から「空の牛乳瓶がたくさんあったら、それを使って何を作りますか?」という質問をされたので、創造力の瞬発性があるか見られていたように感じた。私はこの質問にうまく答えることができなかったのが不合格になった大きな理由の1つだと思った。面接官が多いのでしっかり全員に伝わるように話すことも大切だと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 北里大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップを行ったことで、特別選考を受けることができました。インターンっシップの内容は医療機器の営業動向を行い、実際に病院で何をしているかを教えていただきました。ほかの選考よりずいぶん選考が早い印象を受けました。早い段階で、面接の空気を味わうことができたのでその後の就職活動の面接で多少なりとも慣れを作ることができたので、はやいうちから能動的にインターンシップに参加し、就活でのいいスタートダッシュを切りましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 北里大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
自分の強みである「顧客目線で行動し結果を残す力」を活かし、貴社の製品で人の生活を支えたいと考え志望しました。3年間続けたインドカレーの飲食店アルバイトでお客様が過ごしやすい空間を作ることを意識し行動しました。注文を受ける際は笑顔で一つ一つに返事をすることなどを心がけました。その結果、市民により投票される「相模原お店大賞」の大賞を受賞し、授賞式にはアルバイトの代表として出席しました。貴社の就業体験の際、営業の方が顧客目線でニーズにこたえる努力をしているのを肌で実感することができましたので、貴社の一員となり貢献していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 北里大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】私自身初めての面接であったので、かなり緊張していました。しかし面接官の方がとても優しい方でリラックスして面接に挑めました。【研究内容を教えてください。】X線を用いた結晶の構造解析を行う、物性物理学研究室に所属しています。具体的には、X線を用いることで測定したデータを計測し、結晶の構造を明らかにするという研究です。研究目標は、材料や医薬品開発で活用するために、その物質の特徴的性質を解明することです。この研究室の実験から結果を整理し、考察をする力を養いました。注意したことはあくまで、研究から身に付けた力をアピールすることです。そうすることで仕事に生かせる力を持っていると伝えられます。【最近のニュースで、東芝の医療部門がどこに合併されたか知ってる?】ちょうど、このニュースに興味を持っていたので丁寧に答えることができました。「東芝メディカルシステムズはもともと医療機器の総本山的なメーカーでしたのでそこがキャノンに吸収合併されたことに驚いたのと同時に、いまどき大きい会社でもくっついたり離れたりをするので、自分にしかない技術を学ぶべきだ」と答えました。自分の志望する業界のニュースは就職活動中少なからず1回は登場するのでこまめにチェックするべきです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】就活序盤ということもあり、かなりやさしく面接していただいた記憶があります。まず、家族構成など聞かれ、それから就職活動での軸にしていることを聞かれるなど定石の質問ばかりでした。質問に対して的を外れた回答をしていないかを見ているようでした。あと、面接時間がやたらと長かったので、そこは営業としての適性を見ているのかと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 北里大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最初の最終面接であったので、緊張しきっていた。また、こんな大勢の大人たちに対して自分を売り込むのか、と考えるとおじけ蘂てしまい、結果いろいろ突っ込まれた。【趣味を教えてください。】趣味は、高校時代から現在も継続しているバンド活動です。その中でのライブツアーやイベントの企画、物販やCDの流通も全て自分たちで行っておりまし た。また、1ヶ月半の夏休みを利用し、23ヶ所もの全国ツアーも敢行しました。バンドの中では商品の企画を任され、6角形のパッケージのCDや冬の日限定のカイロを企画、作成しました。この音楽バンドの経験で自分の発想を形にする実行力を身に付けました。このような回答を丸暗記して、面接に挑んだら途中で抜けてしまい、うまく答えられなかった。【最近読んだ本で印象に残っている本は何ですか】「この世界の片隅に」という漫画原作の文庫版を読んだですが、それがとても印象に残っています。私は今まで戦争系の本に共感できませんでした。どこか自分とは遠く離れた出来事で現実味がないというのが一番の原因でした。ですが本書は、主人公の些細な心情の揺れ動きや、風景描写などから、まるで自分がその主人公であるかのように感情移入できました。最後の終戦の日、ラジオから聞こえる放送を聞いている中に主人公は涙を流すのですが、その木本が痛いほどわかる作品でした。と回答でいいましたが、これと就活を結び付けられず、グダグダになってしまいました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接と比べると面接官の年齢が格段に上がっているので、一言一言に重みがあった。それに動揺することなく話すことができれば、しっかりと内容をもらえていたと思う。たとえば、最近読んだ本で印象に残っている本は何ですか?と聞かれた時にも、浮足立って答えるより、一度自分の中に落とし込んで、就活に使えそうなものを題材に出す置くべきたった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
14件中14件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

八光の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

八光の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社八光
フリガナ ハッコウ
設立日 1944年6月
資本金 8500万円
従業員数 360人
決算月 5月
代表者 高橋浩
本社所在地 〒389-0806 長野県千曲市大字磯部1490番地
電話番号 026-275-0121
URL https://www.hakko-grp.jp/
NOKIZAL ID: 1422440

八光の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。