就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ヤタローのロゴ写真

株式会社ヤタロー 報酬UP

【食と健康を共に挑戦】【17卒】 ヤタロー 総合職新規事業担当の内定ES(エントリーシート) No.11965(静岡県立大学大学院/女性)(2016/12/16公開)

株式会社ヤタローの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年12月16日

17卒 本選考ES

総合職新規事業担当
17卒 | 静岡県立大学大学院 | 女性

Q.
志望業種と志望動機

A.
私は新規事業担当を希望致します。貴社の説明会に参加し「まずは何でもやってみよう」というチャレンジ精神のあふれる会社という印象を受けました。特に新規事業開発では「食と健康」をテーマとし新しい事業を立ち上げようという挑戦の中で、日本の高齢化という時代の流れに対応していく柔軟さも感じることができました。また、新規事業担当の方が瞳をキラキラと輝かせながら業務の説明をして下さる姿を見て、仕事へのやりがいを感じるとともに、私もチームの一員となって、熱い議論を交わしたいと思いました。「食と健康」を実現するためには商品を食べていただくことが必須です。大学で学んだ知識と経験を活かし、科学的根拠に基づいた接客を通して、お客様の購買意欲と健康意識を高めるよう共に挑戦したいと強く思いました。以上の理由から私は貴社の新規事業担当を希望致します。 続きを読む

Q.
ヤタローという会社を友人に紹介するとき、どのように伝えるか

A.
私は貴社を友人に紹介するとき「常にアンテナを高くし、お客様のニーズをとらえチャンスを逃さない会社」だと伝えます。治一郎のバウムクーヘンは全国にリピーターが多く貴社の大ヒット商品だと思います。何度も改良を重ねるだけでなく、和栗・桜などの季節の味やクリスマス・バレンタインといったイベントでは期間限定商品を販売するなど、お客様のニーズをとらえ柔軟に対応することでチャンスをつかんできたのだと感じています。バウムクーヘンに限らず貴社は時代の流れに敏感で、常に変化し続けることで80年以上もお客様から愛され続けているのだと思います。その一因となっているのが従業員の皆さんの意識の高さであり、説明会や貴社のホームページからも意識の高さが伝わってきました。 続きを読む

Q.
好きなものについて

A.
私の好きなものはお菓子作りです。母もお菓子作りが得意で、幼いころからよく一緒にお菓子を作っていました。昔はお菓子を作ること自体が楽しくて続けていたのですが、今ではお菓子を食べてくれる友人の笑顔を見ることが何よりの楽しみです。友人の誕生日にはリクエストを聞いてお菓子をプレゼントしています。私が作ったお菓子を食べた友人は「すごい、美味しい!」と言って笑顔になってくれるため、「作ってよかった」、「喜んでくれてうれしい!」という気持ちでいっぱいになり私も自然に笑顔になります。私が作ったお菓子にみんなを笑顔にできる力があることが何よりも嬉しく、お菓子作りが大好きな理由です。いつかみんなで笑いながら30cmのお菓子の家を作ることが夢です。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みはどんな環境に置かれても先頭に立って取り組むことができることです。 大学の実習では学生が自ら考え行動する必要があります。実習のテーマ決めの際、私が率先して司会に名乗り出たことで話し合いを円滑に始めることができました。また、質疑応答の際には一番に質問することを心がけています。私が最初に質問することで他の人も質問しやすい環境を作ることができます。誰かがきっかけを作ることでみんなが意見を言いやすくなり、活発な議論を交わすことができると思います。私はその誰かになることができます。「誰もやらないなら自分がやる!」という信念を持ち、社会人になっても、臆することなく積極的に取り組みます。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
私は以前から食育に興味があり、子供に対する食育プログラムに積極的に参加しました。特に力を入れたのは、学生だけで企画・運営した「野菜を食べよう」というテーマの食育教室です。子供たちに興味を持ってもらえるようなプログラムの流れや教材、接し方など大学の実習で学んだ知識を生かして実践しました。子供たちからは「また参加したい」、「これからも野菜を食べようと思った」という嬉しい声をたくさん聞くことができました。多くの苦難がありましたが、1つのことをやりきることで自信を持つことができました。 続きを読む

Q.
研究テーマ

A.
私は現在、「継続的な咀嚼およびヒスチジンの経口摂取が食生活・生活習慣に与える影響」を研究しています。咀嚼やヒスチジンの経口摂取は、摂食抑制作用や内臓脂肪分解促進作用がある脳内ヒスタミン神経を賦活化させるといわれています。この研究は、近年社会問題となっている肥満の予防・改善につながるエビデンスの確立に寄与するものだと考えています。今後も継続的に研究を遂行し、修士論文を仕上げ、学術誌への英語論文投稿も予定しています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ヤタローのES

メーカー (食品)の他のESを見る

ヤタローの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ヤタロー
フリガナ ヤタロー
設立日 1948年8月
資本金 1億3300万円
従業員数 340人
代表者 中村伸宏
本社所在地 〒435-0046 静岡県浜松市中央区丸塚町169番地
電話番号 053-461-8159
URL https://yataro.jp/
NOKIZAL ID: 1399927

ヤタローの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。