- Q. 志望動機
- A.
フジテック株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒フジテック株式会社のレポート
公開日:2020年11月19日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- フィールドエンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
エレベータ事業を行っているため、日立や東芝など他社との比較、フジテックになぜ入りたいかは勿論、入社後にどんなことを行いたいのかという将来のビジョンを話せると良いかと思います。調べておいて役立ったことは、就活会議のようなweb上の過去の面接の質問内容、会社のパンフレット、サイトです。特に面接の質問についてはあらかじめ対策ができ、会社のサイトではパンフレットより事業展開、具体的な仕事内容が書かれているため企業研究しやすいです。
もっと調べておけばよかったのは株価情報や四季報です。なぜなら、株価が右肩上がりになっている場合、なぜ右肩上がりなのかがわかり、それが志望動機にも繋がるからです。四季報では、今後の事業展開が分かるため、これも志望動機にも繋がると思います。
志望動機
私がフジテックを志望する理由は、子供から高齢者まで多くの人の支えとなるエレベーターで社会貢献したいと考えたからです。エレベーターは学校、マンション、駅、ビルなど様々なところで使用されています。例えば怪我をしている人や、重い荷物を持った人など多くの人にとって便利なものになっています。便利だけでなく、外の外観を見ることができるなど付加価値を付けることができます。特に貴社は、設計開発から据え付け、メンテナンスまで一貫して行われており、エレベーター内に神秘的な照明が付けられるなどの技術力があります。この技術力を発展させるために私の強みである、真面目さを活かし、妥協せず完璧なエレベーターを据え付けしたいと考えています。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を繰り返して解いたり、他社のテストを受けました。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年06月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機、学生時代に頑張ったこと
ES対策で行ったこと
サイトに記載されている企業の強みや就活会議などに記載されているエントリーシートを参考にしました。他の人にも見てもらい改善もしました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
用意していた答えであったものの、自分の言葉で抑揚をつけながら話せたことが評価されたと思います。また表情も評価されたと思います。
面接の雰囲気
面接官の方とは共通点もあり、それについて和気あいあいとした雰囲気で会話をしました。とても学生想いのある方だと感じました。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことは何ですか。
私の強みは自ら考えて行動することです。私は学生時代に個人経営の居酒屋でアルバイトをしていました。ここには、お客様と世間話をすることができる、お客様との距離が近い魅力がありました。そこで私は、自ら考えたお客様にプラスになるサービスの提供を行い、お客様との距離が近い店員になることを目標としました。例えば、団体のお客様や記念日に来店されたお客様に写真撮影のサービスの提供をしました。その結果、お客様からの感謝の言葉を頂いたと共に、店長から接客の姿勢を評価されました。それ以降、お客様から名前を覚えて頂き、声をかけられることが増えました。この強みを活かし、妥協せず完璧なエレベーターを仕上げたいと考えています。
あなたの長所を教えてください。
私の長所は好奇心旺盛なところです。私は学生時代に専門分野に加えた学業に取り組んできました。なぜなら、学生の内に多くの知識や経験を得たいと考えたからです。例えば、生活の上で必要になってくる経済の知識を得るために、まずは簿記3級の試験に取り組んだこと、商談で使用するプレゼンテーション力をつけるために、オリジナルのテーマを発表しました。この経験から、学びのアンテナを張り、増やすことで自分自身のレベルアップに繋がることを知りました。
以上の長所から、社会人においても現状に満足せず、更なる高みへ挑戦し続け自身をレベルアップしたいと考えています。この会社にとってプラスになることを考え、熱意を持ち話しました。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
選考形式
レポート課題
選考の具体的な内容
「もし自分がエレベーターであったら」をレポート用紙1枚に書く内容でした。私は自分の過去のエピソードを物語風にエレベーターを擬人化して書きました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年07月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部長/役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であるので、私自身のこと、周りから見た自分、会社のことを深堀されることが多かったです。もし対策していないことがあっても、臨機応変に対応できるようにしておくといいと思います。
面接の雰囲気
最終面接だったため、緊張感が高まる雰囲気でした。しかし、質問に対して落ち着いて答えることを重視することで緊張が緩和されました。
最終面接で聞かれた質問と回答
得意科目は何ですか。またそれはなぜでしょうか。
私の得意科目は数学です。幼い頃から数学のテストだけは高得点でした。なぜ数学が得意と言いますと、自分自身で公式を作れるからです。私はコンビニエンスストアでアルバイトをしています。そのレジ業務内で困ったことがありました。例えば654円のお会計で1000お客様が出し、決済した後に4円新たに出してきたことです。その時暗算が得意な人はすぐ、おつりの350円を渡すことができますが、私は少し時間がかかってしまう方でした。それを繰り返し行っていった時、おつりに新たにお客様がだしてきた金額をたした金額が渡す金額であることに気づきました。その結果、簡単な暗算をすることができ円滑に対応できるようになりました。またこの公式を同じように困っている後輩にも教えてあげることができました。以上の事から私は数学が得意です。
あなたは他の人からどんな人だと言われますか。
私は周囲の人から親しみやすい、面白いと言われます。私はよくグループで食事に行くとき、場の雰囲気を和やかにすることが多いです。緊張している雰囲気、真面目に話す場面を除く、人と話す時には明るく話すことを心掛けています。それに加えて相手の話すペースに合わることで、話しやすい雰囲気を作ることも心掛けています。その結果、初めて出会う人ともすぐに打ち解けることができました。社会人においても人との関わり合いは重要であるため、私の親しみやすさや面白さを発揮し、関係性を深めたいと考えています。
この質問では自分の言っていることと、自分の行動が一致しているかをあらかじめ考えておくことで矛盾することない話をしました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後は人事の人と話す機会があり、不安なこと今後の流れについて話した。就活を辞めろを指示されることなく、最期まで頑張ってくれと言われた。
内定に必要なことは何だと思うか
企業との差別化を勿論だが、他の企業でもいえることだが自己分析はしっかりと行った方がいいと思います。面接の質問の中で特に自分自身についてを話すことが多かったため、自己理解は重要だと思いました。後は、いかに面接を慣れておくかです。面接に慣れることで緊張しなくなります。面接は人と話すことがベースで、対策してきたことを間違えずに話すテストではありません。そのためにも企業理解と自己理解は面接では大切だと思いました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
いかに自分が行ってきたことを自分の言葉で表現できるかだと思います。実際に自信なさげな態度の人と会話をしていると不安になり、いかなる場面でも堂々としている人が話していて気分がいいことと同じです。よって、内定を出るひとは面接中堂々としている人が多いと感じます。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考の注意点は、レポート課題があることです。多くの企業をエントリーし、エントリーシートを書いている中でレポート課題を行うことは大変でした。このことから、過去の選考データを把握する必要があると思いました。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者懇親会があり、まずは内定者同士の仲を深めることをしてくれました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の規模
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
- 給料・待遇
入社を迷った企業
伊豆急ホールディングス株式会社
迷った会社と比較してフジテック株式会社に入社を決めた理由
私が伊豆急ホールディングスよりもフジテックを選んだ理由は、社会貢献ができ、地方よりも人脈が構築できると考えたからです。また規模が大きく日本全区域に展開されており、社会人としての経験を得られるからです。雰囲気も伊豆急ホールディングスは、まったりしているので私自身合わないと感じました。
給料や福利厚生なども地方と都内では大幅に異なります。
以上の理由から私は、伊豆急ホールディングスよりもフジテックを選びました。
メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
フジテックの 会社情報
会社名 | フジテック株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジテック |
設立日 | 1948年2月 |
資本金 | 125億3300万円 |
従業員数 | 12,004人 |
売上高 | 2294億100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 原田政佳 |
本社所在地 | 〒522-0003 滋賀県彦根市宮田町591番地1 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 681万円 |
電話番号 | 0749-30-7111 |
URL | https://www.fujitec.co.jp/ |
フジテックの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価