企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
三浦工業株式会社 報酬UP
三浦工業株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】WEB形式【ESの内容・テーマ】取り組みたい事/自己PR/学生時に注力した事/アルバイト、学業外でPRしたい事/卒論テーマはどう事業で活かすか【ESを書くときに注意したこと】各文字数の制限が余裕があったんで、読み手の印象に残る様に工夫した。...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】35分、30分、30分【WEBテスト対策で行ったこと】複数回テキストを解き、苦手分野を把握し重点を置き、復習を行った。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】本人照合の後、開始【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかでもなく、圧迫感があるわけでもない。一人一人の持ち時間が少なく淡々と進ん...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】本人照合の後、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】圧迫感はない。ただ選考フロー内の唯一の個人面接という事もあってか、1次...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛媛本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室へ案内され交通費の精算。時間になり次第面接会場へ案内され開始。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接では在ったが、厳かな空気は無...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技を教えて下さい。/自己PRを教えて下さい。/学生時代に最も打ち込んだことについて教えて下さい。/最近印象に残ったニュースを教えて下さい。/苦手と自覚していること/あなたを表す言葉/卒業論文について...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI3【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】非言語:20問程度言語:20問程度【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を購入し、数周しました。損益算や仕事算は簡単なやり方があるため、忘れないように...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】WEB【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたzoomに入室後、すぐに始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】面接官は、夏のインターンシップの際にお世話になった若...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】松山本社【会場到着から選考終了までの流れ】交通費精算後、小学校算数レベルの簡単な小テストを受け、面接開始【学生の人数】5人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】各部門の役員【面接の雰囲気】堅い印象でした。また、最終面接で集...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学チカ【ESを書くときに注意したこと】研究内容を誰にでも伝わりやすい言葉で書いた。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して、自分のエントリーシートと照らし合わせて書いた。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたurlからはいる【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】圧迫感もなく、和やかな雰囲気だった。全員がそろい次第アイスブレイクなど...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたurlからはいる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】一次面接と同様に和やかな雰囲気であった。面接の中身は入社後の働き方、職...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので開始10分前に待機し時間通り開始。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】学生は2人のグループ面接で、和やかな雰囲気だ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので開始10分前に待機し時間通り開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】一次面接と同じ面接官で和やかな雰囲気だった。...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛媛本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着したら待合室に通され、交通費の清算や簡単な中学生程度の知識でとけるような計算問題を行った。【学生の人数】6人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員2名と人事部2名【面...
【ESの形式】マイページ【ESの内容・テーマ】志望動機、入ってからしたいこと【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字のないように気をつけ、志望度を高く伝えるようにした。【ES対策で行ったこと】就活会議やホームページから情報を集めて書いた。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコン起動【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に穏やかな人であった。順番に同じ質問がされるので、全員に対して優しく聞いてくれる...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】初めは淡々としていて、少し話しづらい人だと感じた。しかし、話を進めていくと、笑顔が見ら...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛媛本社【会場到着から選考終了までの流れ】別室に案内され、その後集団面接【学生の人数】3人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】初めは厳かな雰囲気に感じたが、話し始めると笑顔が見られ、みなさんとてもいい...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR/学生時代に最も打ち込んだこと/最近印象に残ったニュース/苦手と自覚していること/あなたを表す言葉/卒業・研究テーマを一般の人にもわかるように簡単に説明してください/あなたの卒業・研究内容を当社製品...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若い人事【面接の雰囲気】温厚そうな方で、柔らかい雰囲気でとても話しやすかった。また、質問は一般的なもの...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】適性検査30分、能力検査35分【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を一周して、わからなかったところを集中的に解く。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代くらいの人事【面接の雰囲気】口調や態度から少し淡々とした印象を受けた。しかし、自分の趣味の話や好...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛媛本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、控え室で交通費の記入と簡単な計算問題を行った。その後、面接室に呼ばれて面接をした。終了後は人事の方から今後についてのお話があり、解散となった。【学生の人数】5人【面...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR/趣味・特技/苦手としてること/あなたを表す言葉/研究内容を当社製品や事業でどのように活かしていけるか/最近印象に残ったニュース/卒業研究テーマ/研究内容/学生時代最も打ち込んだこと/どのように仕事...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで行った。自己紹介を行いESに沿って質問された。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事社員【面接の雰囲気】若い女性の人事の方でとても穏...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】市販の参考書を2週程度行いある程度とけるようにした。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。自己紹介の後質問を何個かされた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事社員【面接の雰囲気】1次面接と同じ若い女性の人事の方でとても穏...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛媛本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着したら簡単な小テストと交通費の手続きを行い、その後面接を行った。面接後に本社内の展示場を案内された。【学生の人数】5人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】役員5名/人事社員1...
【ESの形式】web上で入力【ESの内容・テーマ】自己PR,学チカ、印象に残ったニュース、苦手と感じていること、あなたを表す言葉、ケンキュテーマ、研究は事業に役立つか、希望職種、アルバイトサークル学業以外でPR【ESを書くときに注意したこと】ESを結構読...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】spi_aroura.net【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】先輩が使っていた教材での勉強,spiの点数はしっかり見られているようである
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】研究室【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】説明会の方【面接の雰囲気】結構厳かであった。健康診断証明書の提出はこの時点で求められていなかったが、健康であるか、精...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】まず受付に面接の旨を伝えると建物に案内される。そこで再度面接の旨を伝えるとソファで待機。名前と顔を確認され、会議室のような部屋へ案内される。そこで運転免許を持っているか、入社までに取...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技/自己PR/学生時代に最も打ち込んだこと/最近印象に残ったニュース/苦手と自覚していること/あなたを表す言葉/卒論・研究テーマを一般の人にもわかるように簡単に説明して下さい。/あなたの卒論・研究内...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各30分【WEBテスト対策で行ったこと】学校でいただいた対策教材を繰り返しといた。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】WEB面接【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。自己紹介後面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】比較的穏やかな面接官だと感じました。こちらが緊張していることを...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着し、簡単な小テスト、交通費支払い手続きをしてから、面接室に案内される。【学生の人数】4人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】年配社員【面接の雰囲気】比較的穏やかだと感じました。面...
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】ほとんど雑談のような雰囲気ですべてESに書いた内容の質問をされた。自分のことをどのような人間か理解しようとするのが見えた、とても良い社員さんだった。【最終面接で必ず聞かれるからとまず自己PRを聞かれた。】我慢強くコツコツ努力することが私の強みです。私は大学で高校時代と同じ○○部に入部しました。1年生で背番号をもらうことができましたが、私一人だけ試合に出場することができませんでした。原因は高校時代より体重が増えてしまったことにあると考え、減量を決意しました。ネットや本で様々な減量方法を調べ、栄養価を計算し、日々の部活動の練習以外にも週に4回の筋力トレーニングを行いました。その結果10㎏以上の減量に成功しました。現在も秋から冬にかけて筋肉量を増加させるとともに体重も増加させ、冬から春にかけて減量を繰り返しています。貴社におきましても我慢強くコツコツと努力することで成果を上げることができればと考えています。【技術職希望だが初めはメンテナンス配属でも構わないかまた総合職は全国勤務だか構わないか】私は研究開発が第一希望ではありますが、自分がやりたいことをするよりも与えられた環境で自分のできることを見つけることが重要と考えたいるので、メンテナンスに配属されても一生懸命努力するつもりです。メンテナンスで培った現場の経験も研究開発に配属された後に活かすことができるようにと考えています。また勤務地につきましても始めの若いうちは愛媛県外で力をつけてから愛媛県に帰って活躍していきたいと考えています。と答えたところ技術職以外は無理、はじめは愛媛県がいいという学生が多い。その考え方で正解と言っていただいた。こちらのことを本音を聞き出そうとしているように感じたため、自分の思ったことをそのまま言葉にして伝えた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の思っていることを正直に言うことを見られていると思った。職種や全国勤務の質問は向こうの期待している答えをしっかり言えて、良い評価してもらえた手ごたえがあった。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】マイナビでSPIの問題や模擬試験が大量にあるのでそれを解いた。
続きを読む【学生の人数】4人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初から和やかな雰囲気で一人ずつESに沿って笑いも交えながら行われた。変化球な質問もなく半分くらいは雑談で終わった。他の学生も中四国の国公立大学で半分院生、半分が学部生だった。【(自己PRの後)どのような研究テーマか、仕事でどのように活かしたいか】私の研究テーマは排水中のホウ素を除去する吸着材を環境に影響の少ない物質で合成することです。ガラス製造工場や石炭火力発電所で排出されます。しかしホウ素は一定以上の濃度で生物に毒性を示すため、排出する際に基準が定められています。現在、ホウ素の除去で使われている吸着材に変わる環境に優しい物質の合成を目指しています。貴社の製品におきましても水処理の製品でホウ素や他の有害物質の処理の開発で研究で身につけた知識を活かしていきたいと思います、と答えた。自分の他の学生は大学の学科の名前でなにをしているかわからないものが多かったので、その学科は何の研究をするのか、その学科の強みはなにかなども併せて聞かれていた。【地元愛媛ではなくなぜ徳島大学へ?】大学受験時には地元の愛媛を含めて中四国の国公立の受験を検討しました。また高校のときに得意であった化学を大学で詳しく学び、将来の仕事に活かしたいと思っていました。そこで工学部の研究に力を入れており、ノーベル賞の実績のある徳島大学が愛媛大学よりも化学の知識をつけるのに適した環境であると考え、卒業後は愛媛県に帰ってくるつもりで徳島大学に進学しました。この化学の知識を活かして貴社でも活躍をしていきたいと考えています。このように答えたところ、専門的な知識は本やネットで調べればいくらでもわかるため、実際に働く上で必要な知識は化学以外にも機械や電気など浅く広い知識が必要となるという説明をしていただきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接は一人当たりの時間がとても短く、雑談も交えての面接だったのでなにを評価しているのかはいまいちわからなかった。最終面接ではほとんど合格にするのかもしれない。
続きを読む【ESの内容・テーマ】学生時代最も打ち込んだこと【ES対策で行ったこと】企業の行なっている事業、自身のやりたいと考えている海外での事業などを調べた。あまり採用のページに情報が載っていないので深くは調べることができなかった。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】1対1で人事も温厚そうな人でよかった。実際に企業についての理解ができていなかったが説明や質問なども行えた。【自己PRとそれを用いた経験】私の強みは、設定した目標に対してやり切る継続力です。一年半でTOEICスコアを360点から750点到達を目標にしました。これは、語学を習得し将来海外で働く夢を実現する為です。初めの半年は日本で基礎を学びました。次の半年はフィリピンでの語学留学で会話に注力しました。平日だけでなく休日も英語を話す為に、出かける時は別の国から来た留学生を誘うことで英語を使う環境を自ら意識して作りました。最後の半年はカンボジアの食品卸で働き、ビジネス目線で学習しました。また、テストを日本で受けることが時期的に難しいと判断しタイで受け、予約などを英語で行なっていた際に自身の英語力が伸びていると体感しました。結果、スコアを790点まで伸ばす事が出来ました。これらより、目標まで継続的な努力が出来る事は私の強みです。 【学生時代最も力を入れたこと】私はカンボジアの食品卸の会社で半年間インターンを行い、アプリを使った販売の提案に挑戦しました。カンボジアではデリバリーサービスが流行り始めていましたが、インターン先の企業では行なわれていなかった為、新規の顧客開発にも繋がると考えたからです。アプリの運営を行なっている会社にアポイントを取り自社の商品の説明、デリバリーの流れ、契約についての確認をしました。その後、デリバリーまでの社内のプロセスを考える必要がありました。しかし、スタッフとまだ親密な関係で無かった為、中々協力を得れずにいました。その為、相手の信頼得るための関係の構築が必要でした。カンボジアの文化的イベント、現地式の飲み会などにも積極的に参加する中で、次第に現地のスタッフにも認められる様になりました。それ以降は話し合いも円滑に進み実施まで辿り着くことが出来ました。これらの経験より自ら考え実施する力が成長しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自身の過去の経験として話した海外でのインターンなどは評価された。また運動部などへの所属経験も聞かれ体力はあることが重要だと感じた。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPIの対策本をやり、少し難しいとされている対策本をやった。
続きを読む【学生の人数】6人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員クラス【面接の雰囲気】一人質問に答える時間は5分くらいしか無かったので特に大変では無かった。変なところを深掘りされている人もいて、深堀された人は大変そうであった。【自分の経験でアピールしたいこと】私は新たな価値観を探す旅に情熱を注いでいました。大学1年の夏に中国の南京と上海に大学のプログラムで行きました。そこで、現地の大学に訪れ学生と交流しました。それによって、現地の人の価値観を知り、今までの自分にはなかった視点を持つことの楽しさを学びました。そこから、大学の長期休暇などを利用して現在までに20か国訪れました。そこで、様々な宗教や異なる言語の人々と交流しました。そこではバスや電車が時間通りに運行せず、目的地に着いたのが6時間遅れることや、シャワーからお湯が出ず水でシャワーを浴びたり、宿が汚いなど日本では想像もつかないようなことが多々ありました。最初はそれに戸惑うこともありましたが、次第にその状況を楽しもうと考えるようになりました。現地の人はその環境で生活をしていていますが、幸せそうに生きています。そこには日本人にはない独特な考え方があり、少しでも理解することで自分の視野が広がると思い、なるべく現地の人と積極的に交流しました。食事を取る時も観光客の多い店よりもローカルな店を選ぶようにしました。私は旅を通じて、多角的に物事を考える力と過酷な環境にも対応できるタフさを学びました。【大学でのゼミについて、またそれをどう生かすか】私のゼミでの研究テーマは「日中戦争時の日本側の報道と中国側の報道の違いによる現在の日中関係の考察」というテーマです。私は大学入学時に日本と中国の関係に疑問を持っていました。その原因の一部は日中戦争時の日本側の殺戮などにあると考え、当時の報道から当時の状況の考察をしようと思いました。大学一年時には実際に中国の南京へ大学のプログラムで行き、博物館などを見学しました。現在は当時の中国語の新聞を読む練習、下調べなどの準備をし、就活後に卒業論文を書き始め研究も再開します。この研究を通し異文化への理解などをより深め、現在の日中の関係の改善につながるようなものを得ることが出来れば良いと考えています。大学で史学を勉強する中で、常にその情報が正しいかなどを確認する必要があります。資料を精査する中で情報を調べる能力が成長しました。また、海外で事業を行うときには、相手の国の歴史や文化などを知ることが大切になってくると考えています。歴史を知ることで相手の文化や考えなどを尊敬しながら交流することが出来るようになりました。日本だけでなく、海外でも働ける人材に大学での勉強を通して近づけたと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】登山を高校と大学で行なっていたことから体力には地震があると言えたこと。質問に対しての、そこまで長くなくテンポよく返せたこと。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事社員【面接の雰囲気】面接官の方は学校の説明会,個別の説明会にて会社紹介をしてもらった方であった.その方の話は大変面白く,ひき込まれていく感じであった.面接も同じように私のことをよく聞きだしてくれて話しやすかった.【三浦工業でやりたいこと】大学院では熱力学の研究室に所属しているためボイラの高効率化に貢献したいと思っています.またボイラの開発だけでなくボイラに関する周辺機器の開発も同時に行って工場全体の熱効率の向上させることにも興味があります.ボイラで発生する熱のうち廃熱と捨てられている熱をエアコンプレッサーに用いてエアコンプレッサーの効率を上げるという話をお聞きしました.そういった製品同士のつながりも考えた開発をしていきたいと思っています.説明会で私の専攻に関する非常に興味深い話をお聞きしたのでそれを話すようにしました.【ボイラの仕組みについて知っているか?】大学時代に熱力学や伝熱工学の授業でよく学んだので,しっかり理解しているつもりです.ボイラは燃焼によって発生した熱を水につたえるものです.それによって温水を作るものを温水ボイラ,蒸気を作るものを蒸気ボイラといいます.温水であれば家庭用の給湯に使われたり,産業用であれば加熱や滅菌を行う際に使われます.蒸気タービンであれば発生した蒸気は火力発電での発電設備,船舶などの蒸気タービンに使われています.ほとんどの産業で利用されている重要な機器であると思います.自分の知っている知識をなるべく多く話すようにしました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESに沿った質問で私の人間性を見られていると思った.一つ答えると面接官の方が深く聞き直す感じで質問をしてきたが具体例を交えて話すことで,良く理解してもらったかなと思う.また三浦工業の会社についての質問もあったので会社研究をしっかりしているか,志望度の高さを見られていると思った.面接の合間には筆記の試験があったので基礎学力も同時に見られていたと思う.
続きを読む【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術系【面接の雰囲気】集団面接ということで一つの質問につき順番にこたえていくやり方で行われた.特に厳しいことを言われることもなく,気になった答えがあったらそれについて深く聞き返すというよう進め方であり,穏やかに進んだ.【営業,サービスエンジニアになっても大丈夫か?】志望職種は製品の設計開発ですが,営業をやるようにと言われたらその職種で頑張ろうと思います.説明会で営業の中でも製品の知識に詳しいサービスエンジニアという職があるということを聞きました.サービスエンジニアは実際のお客様の要望や改善,修理をうけもつということでこの職種になったとしても自分の技術者としての知識を活かせると思います.また実際に製品に触れる機会も多くなると思うので,また設計業務などに戻ったときも役立つと思います.営業にも技術職の知識を活かせることができるので頑張りたいということを伝えるようにしました.【ボイラ以外の製品で興味あるものはあるか】私は大学院で水素エネルギー専攻に所属しています.研究テーマは熱力学についてですが,大学院の授業の中で水素生成や燃料電池についての講義を受けてきました.そのため燃料電池については非常に興味を持っており,三浦工業でも燃料電池の開発をおこなっているとのことなので燃料電池の開発にも興味を持っています.また水処理膜装置にもボイラ用やバラスト水の処理に使われるなど多彩な用途があるということを聞き,興味を持っています.自分の専攻とつながるように答えました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】技術系の社員の方がいたので自分の専門知識が三浦工業にどう生かせるのかということを聞かれることが多かったです.説明会で社員の方の話を聞いて自分の専攻を活かせるなと思ったことがあったので,それについて詳細に話したことが評価されたのかなと思います.また職種についても希望している所とそれ以外になっても大丈夫かというようなことを聞かれましたが,自分の考えをしっかり伝えられたところが評価されたと思います.
続きを読む【学生の人数】4人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】社長/役員【面接の雰囲気】役員の方ばかりで緊張する雰囲気であったが,一人あたりの質問は短くあっという間であった.一緒に面接を受けた四人は全員理系大学院所属で研究内容とESに関する質問を少しされたくらいで穏やかに進んだ.【研究内容をわかりやすく説明してください.】製鉄所での鋼板の冷却やスプリンクラーによる消火など,高温面の冷却に広く用いられるスプレー冷却において、噴射される液滴と高温面との間の伝熱現象を研究しています。液滴の直径や速度、被冷却物の表面性状などの要素が冷却に与える影響を調べるため、精密な制御が可能なスプレー噴射装置を用いて鋼板の冷却実験を行っています。さらに、液滴の蒸発過程を理解するため、高速度カメラを用いて蒸発する液滴の挙動を撮影、解析しています。以上2つの実験結果を比較することで、個々の要素がもつ影響を定量的、系統的に整理することを目標としています。これにより高い精度で制御された冷却が実現できると考えています。専門用語をできるだけ使わないようにわかりやすく説明しました.【あなたの出身は珍しく町だけど合併とかしてないの?】私の出身の町はある大きな郡の中の一つです.その郡全体で合併して大きな市を作るという話もあったようですが,最終的にはその話もなくなり,合併せずに今もそのままです.理由としましては町に航空自衛隊があることが関係していると思います.航空自衛隊があるため国からの補助があり,合併しなくてもいいという結論になったと思います.隣には県庁所在地の市もありますが合併しておりません.社長からの唯一の質問がこの内容で驚きましたが,自分の知っている知識をいうと納得しているようだった.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接は集団面接だったため一人あたりの時間は5分以下だった.研究内容と雑談にも近いような質問だけで,これで何が見られているのか疑問だった,他の学生に対する質問も同じようなもので,評価のしようがないのではないかと思った.おそらく選考は二次面接までで終わっており(二次面接に合格したらほぼ内定?),最終面接は役員の方たちの最終チェックみたいな感じではないかと思った.
続きを読む会社名 | 三浦工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミウラコウギョウ |
設立日 | 1959年5月 |
資本金 | 95億4400万円 |
従業員数 | 6,059人 |
売上高 | 1596億9500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮内大介 |
本社所在地 | 〒799-2651 愛媛県松山市堀江町7番地 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 701万円 |
電話番号 | 089-979-1111 |
URL | https://www.miuraz.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。