就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社高津製作所のロゴ写真

株式会社高津製作所 報酬UP

【世界に誇る技術を支える】【18卒】 高津製作所 総合職の通過ES(エントリーシート) No.14957(日本大学/男性)(2017/9/12公開)

株式会社高津製作所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月12日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 日本大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望させていただきました理由は日本が世界に誇れる技術を世界に広めていきたいと思ったからです。私は現在オーストラリアの大学院に在籍しているのですが、オーストラリアで暮らしている中で日本製品のものをよく見かけます。その中で日本人として嬉しく、また誇りに感じるので、日本製品を技術の側面から支えている貴社を志望させていただきました。 続きを読む

Q.
自覚している性格

A.
私は、粘り強く負けず嫌いな性格だと自覚しています。大学院に落ちてしまい、そこで諦めずに次に入学タイミングでの入学を目指して合格を勝ち取ったことや、大学生の時のテニスサークルの大会で二回戦負けをしてしまった後に次の年の同じ大会でベスト4に入賞できたこと、これらの経験は負けず嫌いで、また粘り強く地味な作業を続けてきたからだと思います。 続きを読む

Q.
自己成長するには?

A.
自己成長するためには成長したいという意志とその意志を最大限に活かせる環境だと思います。私が海外大学院留学を決めた理由の一つでもあるのですが、厳しい環境に追い込むことで自己成長を最大限にできると思います。大学院に落ちてしまった時に、語学学校に留学すればある程度の英語力はつくしいいのではないのかと思ったのですが、何もプレッシャーのない語学学校に通うよりも厳しいアサイメントがありプレッシャーの元で勉強した方が自分の成長につながると思い大学院入学を決めました。そして現在私の在籍しているJames Cook Universityのブリスベンキャンパスでは日本人が一人だけという状況の中で様々なことを学んでいます。英語力や専門知識はもちろん、多文化への理解、許容範囲の拡大といったことも成長していると感じます。 続きを読む

Q.
特にアピール したい事項

A.
私は精神的なタフさでは誰にも負けない自信があります。大学院に落ちてしまった時に諦めずに次のタームにアプライしたこと、中高体育会系の部活動を6年間続けたことなど精神的なタフさを今まで様々な場面で鍛えられてきたのでこの面では誰にも負けない自信があります。 続きを読む

同じ人が書いた他のES(エントリーシート)

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社高津製作所のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

高津製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社高津製作所
フリガナ タカツセイサクショ
資本金 2400万円
従業員数 400人
売上高 74億円
決算月 5月
代表者 髙津晋一
本社所在地 〒455-0001 愛知県名古屋市港区七番町3丁目22番地
電話番号 052-661-3807
URL https://www.takatsu-mfg.com/
NOKIZAL ID: 1504586

高津製作所の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。