この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規社員であってもしっかりとしたOJTがあり、時間を掛けてしっかりとスキルを身に付けて行ける環境は素晴らしいと思いました。
本人のやる気と...続きを読む(全220文字)
日東電工株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日東電工株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に日東電工株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規社員であってもしっかりとしたOJTがあり、時間を掛けてしっかりとスキルを身に付けて行ける環境は素晴らしいと思いました。
本人のやる気と...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手が多く、いろいろと重要な仕事を任せてもらえる社風であった。残業もやった分だけ出ており意味のわからないイベントなどは少なかったと思う。...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生がしっかり整っており、特に住宅面が充実していました。
古い企業の因習のようなものはあまりない印象です。
有給休暇がとりやすく、当日や前日の申...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
企業文化としてチャレンジする人を応援する風土です。ただ、新しいものを次々に生み出そうとする会社であるため、忙しい会社です。このため研究開発、生産技術はか...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
複数人での連携作業で製品を作る作業です。チームプレーが必要な作業が多くコミュニケーションが大事です。分からないところも丁寧に教えてもらえますし入社時の教...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事自体は、はっきりいって興味がある人はいないと思います。作っているものが、偏光板というもので、品種がかなりありますが、材料等が違いますがやることはほと...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非常にやりがいがあり、楽しい職場であった。良心的な人間が多く、働きやすい環境だとおもえる。開発にも力が入っており、前へ進む気持ちが大事。常に変化を求め、...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手にも比較的大きな責任を伴う仕事を任せてくれます。その時はモチベーションは上がります。海外での業務も、回る人には回ってきます。ただ、報酬としては、頑張...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
様々な製品があり、お付き合いしている顧客が多い。
いろんな人に会って新しいトレンドに触れる事が出来るのが良いところ。
そんな顧客の要求を満たす事が出...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の過程や結果で、やりがいや面白みを感じたときは、できなかったことができるようになり自分で思考して色々進められるようになったとき自分の成長を感じられ面...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の配属された部署は機械作業です。残業は毎日3時間が当たり前。定時で帰れることはまずありませんでした。やりがいはありませんでした。ただひたすら作業!作業...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自由に新しいことに取り組みさせてもらい、様々なことを学ばさせていただきました。一つの商品を様々な製造現場に対して自分の知恵を一つで新規開拓することが出来...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣社員なので基本的には流れ作業しかしていないです。その中で仕事を覚え、動けるようになれば次の仕事をどんどん任されます。しかし、仕事の覚えが悪かったり、...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日東電工の強みは、やはりお客との距離が近いことだろう。営業、品保、開発陣がお客とやりとりするのは当然だが、日東電工の場合は設備技術陣や製造課の人間もお客...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
裁量権が多く、自由闊達な風土でであるが、中途入社の社員でも
雰囲気にマッチすれば働きやすい環境だと思う。
どこの部署でも若手の社員や新入社員でも、は...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
裁量権が大きく、自由闊達な風土で、中途入社の社員でも、働きやすい環境だとおもう。
どこの部署でも若手の社員や新入社員でも、臆することなく、意見を言うこ...続きを読む(全155文字)
会社名 | 日東電工株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニットウデンコウ |
設立日 | 1962年8月 |
資本金 | 267億8300万円 |
従業員数 | 26,004人 |
売上高 | 9151億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高崎 秀雄 |
本社所在地 | 〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 761万円 |
電話番号 | 06-7632-2101 |
URL | https://www.nitto.com/jp/ja/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。