就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
テルモ・クリニカルサプライ株式会社のロゴ写真

テルモ・クリニカルサプライ株式会社 報酬UP

テルモ・クリニカルサプライの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

テルモ・クリニカルサプライ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

テルモ・クリニカルサプライの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

製品開発職
22卒 | 富山大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコン前で開始時間まで待機した。【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事と品質管理、製品開発のベテラン社員【面接の雰囲気】面接を開始する前に、人事と面接を受ける学生さんと自己紹介する機会があり、面接を行う学生の緊張を和らげてくれた。【あなたが思う弊社の強みと弱みが何ですか?】私は貴社が子会社としての特徴である「アイデアが製品化するまでのフットワークの軽さ」が強みであると考えています。大企業の製品開発チームが抱える欠点として、社員さんが出したアイデアが承認されるまでにいくつかの部署の申請が必要であることに対して、貴社は計画したアイデアがすぐに形になり、顧客のニーズを素早く応えられることが強みであると思いました。その一方で、カテーテルという製品に特化していることから市場の変動による景気に左右されやすいことが短所であると思いました。例えば、コロナ禍による手術件数の減少などにより、企業の利益に影響を受けやすいことや、加えて海外市場への開拓に対する同業他社との競争力がこれからの課題であると思いました。【研究の説明と、取り組んだ内容について教えてください。】私は大学の研究で〇〇を制御するシステムの構築に取り組んでおります。この研究では実験サンプルをグラフにまとめることや、実験サンプル同士の関係性を調べるために、多くのデータを処理する必要がありました。私はこの課題を解決するために、プログラミング言語を独学で勉強し、実験データの処理を自動化する計算ソフトを作成しました。その結果、実験データの処理時間をX分からY分に短縮することができました。更に、作成したプログラムを研究室のメンバーに普及させ、メンバーから得られたフィードバックを元にプログラムの利便性や汎用性をブラッシュアップすることで、研究室全体の作業効率化を行いました。私はこの経験より、プログラミングのスキルや、ユーザーのニーズを把握する力を身に着けることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接の質問で聞かれた長所と短所の回答について、国内だけでなく海外のニーズに触れていることを評価された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月18日

問題を報告する

最終面接

製品開発職
22卒 | 富山大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】岐阜県各務原市本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後に内線で人事と連絡し、控室に通された。交通費の申請後、面接官がいる部屋に移動し、面接を行った。面接後、控室に戻り、交通費の清算と適性検査の結果を受け取った。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】製品開発職と品質管理職の役員、取締役【面接の雰囲気】最初に本社までの交通手段について聞かれた。その後の面接で学生からの本音を聞き出すために、緊張をほぐすように言われた。【現在、他に選考を進めている企業はありますか?】現在、他に医療機器業界と製薬業界の選考が進んでおります。~以下深堀り~質問1:なぜ医療機器業界だけでなく、製薬業界も志望しているのですか?回答1:大学での研究活動で学び得た技術の素養を活かして、人々の健康や生活を支えたいとか考えておりました。そのため、患者様の苦しみを直接取り除く医療機器の開発だけでなく、苦しみの原因を予防する製剤を開発する仕事にも携わりたいと考えていたためです。質問2:医療機器業界と製薬業界の現在の志望度の比率を教えてください。回答2:自身の中では7:3の比率であると考えております。質問3:どうして7:3の比率なのですか?回答3:現在、医療機器に携わる仕事で働きたいと強く考えていますが、まだ就職活動を始めてから日が浅かったため、少し悩んでいることもあり、この比率にしました。【学生時代に取り組んだことについて教えてください。】サークル活動に最も打ち込み、部長としてサークルを復興したことです。私の所属しているサークルは○○通して、地域との交流や大会に参加する活動を行っています。しかし、活動環境の変化や先輩の卒業により部員が減少し、衰退の状態にありました。私はサークルの知名度が低いことによる新規部員の少なさが原因であると分析し、部員と協力してサークル活動をアピールするための動画作成を行いました。その結果、部員の人数を増やすことができ、競技大会でも成績を残すことができるようになりました。この経験を通して、チームで協力して問題点を解決する能力を身に着けることができました。<深堀りの質問>PR動画を作成するときに意識したことはありますか?回答:動画を見てくれる視聴者さんのニーズを分析することや、動画の総時間の長さに気を付けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】緊張の中、面接での回答をゆっくりと大きな声で答えられたことを評価された。一方で、他の医療機器業界と迷っていることを伝えると、面接官の雰囲気が変わったように感じたため、入社の決意が固まっていることを伝えた方が良いと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月18日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

テルモ・クリニカルサプライの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

テルモ・クリニカルサプライの 会社情報

基本データ
会社名 テルモ・クリニカルサプライ株式会社
フリガナ テルモクリニカルサプライ
設立日 1968年11月
資本金 8000万円
従業員数 120人
代表者 八木宏
本社所在地 〒501-6024 岐阜県各務原市川島竹早町3番地
URL http://terumo.clinicalsupply.co.jp/
NOKIZAL ID: 1595820

テルモ・クリニカルサプライの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。