23卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
レンゴー株式会社 報酬UP
レンゴー株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
会社の説明会をやった後にインターンシップの説明を行う。その後グループごとに別れアイスブレイクを行なった後にグループワークを始める。時間は一時間くらい。その後全体発表とフィードバック。
続きを読むはい やはり早期選考に参加できる点はでかいと感じた。この会社は基本的にESを通るため、早期に受けた方が枠の観点から有利に働くと思う。また、インターン参加者は座談会などにも参加できるため働くイメージを付けやすいと感じた。自分には合わないと感じたが、雰囲気や事業へ興味があると感じたなら選考に参加すべきであると思う。就活は早いうちに動くことで取捨選択の時間も多く得ることが出来るため、選考に参加するかは置いといてインターンは積極的に参加した方が良いと思う。
続きを読む社員の方から企業の説明を受け、レンゴーが手掛けているパッケージの紹介がある。珍しい形の段ボール組み立て体験ができる。パッケージ提案営業体験グループワークをして、その後発表をする。
続きを読むいいえ インターン参加者のみ早期選考を受けることができ、順次選考を受ける際に必須の説明会を案内される。ただ時期が少し早いだけなので、そこまで有利になるとは感じなかった。
続きを読む会社説明を受け経営哲学や製品提供の流れなどについて学ぶ。その中で、企業が持つ独自の技術などを体感(ビデオを鑑賞することもある) 各自グループワークに取り組み、発表とフィードバック
続きを読むはい インターンシップに参加したほうが、会社の持っている雰囲気や、どんな風に自分が働きたいのかを、より納得感を持って伝えられると思うから。また通常時期よりも早い早期選考があるため有利。
続きを読むワンデーのインターンシップであるため、会社説明、個人ワーク、グループワークの説明、グループで模造紙にまとめてプレゼン、社員の方からのフィードバックが1日で行われる。
続きを読むいいえ 正直微妙なところだが、インターンシップの参加が早期選考に繋がるという意味では有利なのかもしれない。ただインターンシップ最中は、学生を評価している様子は見受けられず、早期選考にもかなりの人数の学生が集まっており、倍率は高いはず。そのため本選考で有利になるとはいえないと判断した。
続きを読む自己紹介→アイスブレイク(段ボール組み立て)→会社説明→グループワーク(パッケージを考えよう。)→社員紹介(アサヒスーパードライスペシャルギフトセットを考えた人のお話)
続きを読むはい インターンシップに参加した多くの人が2月の早期選考に参加できたため。ただ、この会社への志望度が高く、面接の経験値があまりない人からすれば、早期選考よりも通常の4月からの面接のほうがいいかもしれない。
続きを読む業界と会社説明の後にレンゴーのダンボールの新パッケージデザインを考えるワークを出された。テーマ設定はお客様がアサヒビールで、高級感あふれるビールギフトのパッケージというものだった。その後グループのメンバー全員で発表した。
続きを読むいいえ 先ず本選考とかなり時間が空いており、恐らく企業としても母集団の形成がメインで内定を出す為のイベントではなかったから。但しこの後のショールーム見学なども全て参加すれば志望度の高さはアピール出来た可能性はある。
続きを読む自己紹介→アイスブレイク(段ボール組み立て)→会社説明→グループワーク(パッケージを考えよう。)→社員紹介(アサヒスーパードライスペシャルギフトセットを考えた人のお話)
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。