就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
レンゴー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

レンゴー株式会社 報酬UP

【22卒】レンゴーの冬インターン体験記(文系/コース名は特になし)No.16279(千葉大学/女性)(2021/7/10公開)

レンゴー株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 レンゴーのレポート

公開日:2021年7月10日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年11月 上旬
コース
  • コース名は特になし
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 千葉大学
参加先
内定先
入社予定
  • 富士フイルムビジネスイノベーション

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

夏以前はBtoCメーカーにしか興味がなかったが、もう少し視野を広げてみようと考えBtoBメーカー、とりわけ化学・素材メーカーに興味を持ってインターンシップを探していた。マイナビ経由でこの会社を知り、段ボールは素材の一種かなと思い参加した。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

マイナビで知るまでは、この企業のことを一切知らなかったので企業ホームページなどを使って、とにかく企業理解を深めた。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

選考はESのみ、加えてガクチカなどこれまでの経験は問われなかった。そのため、この企業になぜ興味があるのか自分の言葉で説明できることが重要だと思う。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2020年10月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

このインターンシップに参加しようと思った理由/インターンシップで何を学びたいか

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

企業の経営の特徴を理解していることをアピールし、その上で自分の学生時代の経験を踏まえて、なぜそこに魅力を感じるのかを絡めて記載した。

ES対策で行ったこと

企業ホームページなどを通して企業への理解を深めた。具体的には業務内容や大切にしている姿勢などについて理解した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社
参加人数
20人
参加学生の大学
同じグループの人しか把握できていない、東大〜マーチまでさまざま
参加学生の特徴
コロナ禍では珍しく対面だったため、緊張感はあったが、積極的に話される学生が多かった。グループワークも滞りなく進んだ。
参加社員(審査員など)の人数
2人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

テーマに対して適切なパッケージングを考えるグループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

冒頭は比較的詳しい会社説明、その後グループワークに取り組み発表・フィードバック

このインターンで学べた業務内容

営業職が顧客からの要望をどう形にしていくのか

テーマ・課題

パッケージングを考える

1日目にやったこと

会社説明を受け経営哲学や製品提供の流れなどについて学ぶ。その中で、企業が持つ独自の技術などを体感(ビデオを鑑賞することもある)
各自グループワークに取り組み、発表とフィードバック

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事部長、人事の若手社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

全体で2名しかいなかったこともあり、学生一人一人を細かく評価しているような印象はない。全体発表に対してのフィードバックでは、なぜそう考えたのかを問うような鋭い質問もあった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

特別大変だったことは特にない。強いていうならば、グループワークの中で、顧客からの要望にどれだけ新規性のある提案ができるかと、自社で製造する際のコストや強度を考慮して現実的な実現度の高い提案をするか、この2点のちょうど良いバランスを考えることが難しかった。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループワークがあるので、参加学生との関わりは十分にある。対面だったこともあり、活発にコミュニケーションは取れた。

インターンシップで学んだこと

コロナ禍において、対面でのコミュニケーションが取れたこと(他の参加学生とも社員の方とも)は大きな収穫だった。また、実際の製品に触れる機会があったことで、企業が持っている技術力を肌で感じることができた。商品企画職に限らず、自分のアイデアを形にすることができると学べた。

参加前に準備しておくべきだったこと

企業がどんな製品を展開しているのかもう少し詳しく調べておけば、実際に製品に触れる際により理解が深まったかもしれない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップには、上述の通り社員の方は2名しか参加しておらず、加えて人事関連の方だったため。おそらく入社した場合営業として働く可能性が高いと思うが、その現場で実際に働いている方のお話を聞くことはなかったため、想像しづらかった。その後に参加した座談会を通して理解が深まった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したのみの段階で、内定が出ると確信できるほどの自信はないから。また参加学生の中に学歴トップクラスの学生もいたため。しかし、参加学生や社員の方のレベルが過度に高いとは感じなかったため、自分では絶対に内定が出ないとも感じなかった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

紙自体の需要は停滞している中でも、さまざまな新たな付加価値をつけて製品を生み出そうとしている点に共感し、自身も携わりたいと感じたから。
また他社よりも環境経営にかなり注力されている印象を持ち、時代に即していると感じたし、私自身の学生時代の経験に通ずるものがあると考えたから。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したほうが、会社の持っている雰囲気や、どんな風に自分が働きたいのかを、より納得感を持って伝えられると思うから。また通常時期よりも早い早期選考があるため有利。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者は早期選考に案内される。また、座談会などを通して実際に働いている方のお話も聞くことができる。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

化学・素材などのBtoBメーカーに興味を持ち始めた頃で、幅広く見ていました。名前を聞いたことがない企業でも、一部上場ならとりあえず見てみようという心持ちでインターンシップを探していました。この企業に対しては、扱っている商品単価が非常に低いことや、紙を扱うという将来性の低さにやや不安を感じていたが参加しました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

参加前は上記のような不安を感じていたが、参加してみて、時代に合わせた新たな製品を次々と展開していると知り印象は良くなった。BtoBメーカーは、インターンシップに参加するたびに自分の知らなかった世界が見えて面白いため、BtoBとりわけ化学・素材業界への興味は一層強くなった。社員の方へのイメージはまだ十分に湧かなかった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 レンゴーのインターン体験記(No.15870) 2022卒 レンゴーのインターン体験記(No.16791)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

レンゴー株式会社のインターン体験記

レンゴーの 会社情報

基本データ
会社名 レンゴー株式会社
フリガナ レンゴー
設立日 1920年5月
資本金 310億6600万円
従業員数 23,076人
売上高 8460億8000万円
決算月 3月
代表者 川本洋祐
本社所在地 〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開4丁目1番186号
平均年齢 41.3歳
平均給与 728万円
電話番号 06-6223-2371
URL https://www.rengo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131407

レンゴーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。