- Q. 志望動機
- A.
澁谷工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒澁谷工業株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
事前に行なった企業研究としてはHPからの情報のみで、リクルートアプリよりエントリーしたところ人事部の方から直接電話があり一次選考(筆記試験など)と施設見学のお誘いをいただきました。地元(石川)出身者に積極的に採用活動をしており、プロフィールに石川出身であることが記載されていれば企業側から声をかけているようです。企業情報や事業内容については一次選考の際にかなり丁寧に説明をしていただけましたし、人事の方だけでなく技術者の方に質問できる機会もありました。クリーンボトリング技術だけでなく幅広く分野を広げている成長段階で、モノ作りや工学に限らず特に専攻で学生を選り分けているわけではなさそうでした。OB訪問など含め特に事前にしっかり調べる必要性は感じませんでした。
志望動機
私は就職活動にあたり、自身の大学での専攻が活かせることと、何か新しいモノや技術の開発に最先端で関わることのできる業種に焦点を当てています。また、勤務地が基本的に地元の石川県ということもあり、微生物制御のクリーンボトリングシステムで大きなシェアを持っている御社に興味を持ちエントリーさせていただきました。さらに一次専攻での説明やHPに記載のあるように再生医療分野での新技術構築にも力を入れていると知りまして、大学での専攻が活かせるだけでなく将来的に大きな需要が見込める分野にも積極的に関わっていくスタイルが魅力的です。また、エントリー後の一次専攻のお誘いなどかなり丁寧な採用活動をされており、お話に聞いていた通り社風として従業員一人一人が仲間として一丸となれるよう、大切になさっていることが伺え、志望度が高まりました。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
筆記試験対策で行ったこと
一般的なSPIテストの筆記試験であったと思う。特に対策はしていなかったが、他社で多く経験していたため対策が必要なほど難しくは感じなかった。
筆記試験の内容・科目
時間配分は失念したが、一般常識として国語、数学、英語の簡単なテストを一時間半程度で行なった。その後、原稿用紙二枚程度の小論文試験があった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 常務取締役/人事取締役/人事課長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
やりたいことをなるべく絞り、自身の経験も含めて明確に主張することが重要であったと思う。また、主に人間性を見るという風に事前に聞いていたため、明るく元気よく受け答えするようにしていたことも評価されたのではないかと思う。
面接の雰囲気
面接を担当された方はどの方も温厚な印象で、口調も柔らかく全体の雰囲気として雑談に近いものだった。前の専攻でいただいた履歴書に記入した内容にそって、いくつか質問の受け答えをした。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜこの企業を知ったのか。また、志望動機についても詳しく。
今年の3月に就職活動を始めるにあたり、所属している研究室の先輩、昨年度就職活動を行なっていた先輩から聞いて初めて御社のことを知りました。私の地元が石川であることと、現在の専攻をふまえて「石川なら無菌充填システムの澁谷工業さんが有名だね」と聞き、御社についてHPを拝見したところ、志望動機の欄にも記入いたしましたが再生医療分野への進出や微生物制御分野での大きなシェア、安定性に惹かれまして、エントリーすることを決めました。前回の施設見学の際に拝見した設備もかなり専門的で独自の技術がふんだんに使われているとお聞きしましたので、そのような技術の開発やそれを利用した研究に携わりたく思っています。また、多くの社員の方が地元出身ということもあってか人事の方との雑談も楽しく、かなり良くしていただいたこともあり志望度を高く持っています。
志望する部署はどこか。
私は大学、大学院共に生物系で微生物について研究をしておりましたので、御社では微生物制御のクリーンシステム関係に従事したいとエントリー当初は考えておりました。しかし、お話を聞かせていただく中で現在は再生医療分野での業務に興味が移っております。これからの時代、社会全体の高齢化により再生医療による代替臓器や治療がより重要となってくると思われますので、御社の微生物制御技術の発展、派生として生まれた再生医療研究に携わり、モノ作り好きの精神を活かして人の命を救うことのできる業務に就きたいと思っています。しかしながらボトリングラインにおける微生物制御ももちろん自身の経験を活かしやすいと考えていますので、第一志望を再生医療、第二志望を微生物制御という形で志望させていただきたいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 社長/他の方は失念
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ほとんど入社の意思確認で、志望度が高いか、他に受けている企業の選考状態はどうかということを聞かれたのみだったため、正直に答えてその上で第一志望だということを主張できたことがよかったのかと思う。
面接の雰囲気
全体的に温厚。雑談というか地元トークが多く、意思確認のみのための最終面接であった。最初に志望動機の再確認があったが、その他は事前に提出した資料についての質問など。
最終面接で聞かれた質問と回答
大学、大学院での成績は優秀ですか?
真面目な性格でコツコツ物事をこなすのが好きで、目の前の作業を後回しにすることが嫌いな性格であったため、学部生時代からそれなりに良い成績を修めることができています。語学に関しては、第二外国語も英語も苦手で資料にありますようにあまりよい成績ではありませんが、日常や簡単なビジネス会話など最低限度の教養は身についていると思っています。人事の方や施設見学の際に数回質問させていただいてはいますが、外国語を業務で使う機会がほぼないというように聞いていますので、少し安心しています。ですが、業務に関して必要とあれば苦手であっても努力しようとは思っていますので、その他の資格なども含めてこれからスキルを身につけていきたいです。
他に受けている業種。また、石川で他に受けている企業。現在の志望順位。 (逆質問)働くにあたり、必須でなくても資格など入社前に取っておいた方が有利なものなどはあるか。
現在他に就職活動を行なっている業種は、主に食品業界の研究職です。自身の大学、大学院での専攻が生物系であり、また製品や技術開発の結果が身近に現れやすく成果を実感しやすいということで、食品業界について他社の選考に参加しています。石川では現在他に選考を受けておらず全て他県で、御社のみ地元で受けています。
他社に関しましても全て説明会など企業研究の結果、自身の専攻や好みにマッチングしており、順位付けはかなり厳しいです。しかし、御社はそれに加えて地元で就職ができるということもあり、現在のところ第一志望とさせていただいています。
(逆質問:企業側回答)特にはありません。配属された先で、部署ごとに必要な資格は存在しますが、それは入社、配属後に改めて指示があるので、そこからの取得でかまいません。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内々定の後、承諾書と大学の推薦書の提出を求められたが、他の選考がまた少し残っており待ってほしいという話を電話でしたところ期限を延長してもらえた。
内定に必要なことは何だと思うか
石川出身で、大学を出たら地元に帰って就職したい、実家で暮らしたいと考えており工学や生物学を使って働きたい方はかなり有利に選考を進められると思います。自分が石川出身なので地元戻り以外の方の選考が厳しいかどうかはわかりませんが、一次選考の案内から各面接前の移動中のアドバイスなど含めて良くも悪くも地元の人間の繋がりや人間関係を重視している印象です。面接も他社と比べてほとんどが意思確認で、やりたいことがあってそれをどうこの企業のどの部署で活かすかを話せるかが大事だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
他の選考を受けた方に知り合いがおらず、選考中コミュニケーションを取ることもなかったので内定が出ない人の特徴は正直わかりませんが、面接前に人事の方が説明してくださったように「明るく、元気に、大きな声で、端的に話す」を心がけてポジティブな印象を与えることができたかどうかではないかと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接ではない、というように最初の一次選考の担当をしてくださった人事の方が仰っていたが、見学や施設説明など面接外でも人となりをかなり見られていたように感じた。自分は印象がよかったのか、一次選考終了時に次のアドバイスと自信を持つようにと励ましの言葉を頂いた。
内定後、社員や人事からのフォロー
現在特にこれといったアプローチはありません。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 成長市場で働きたい
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- 給料・待遇
入社を迷った企業
ユーロフィン日本環境株式会社
迷った会社と比較して澁谷工業株式会社に入社を決めた理由
他に挙げた企業とは業務内容では優劣がつけがたく、どちらも魅力的ではあったが給与や待遇の面では澁谷工業株式会社の方が良かった。また、地元であることが最も大きくもし給与や待遇が同程度であってもこちらに決めていたと思う。また、内々定の承諾書が他社ではかなり早い段階で締め切られてしまった(少し延長はしてもらえたが)のに対し、澁谷工業株式会社はこちらが提示した他社の選考予定に合わせてかなり柔軟に待っていただけたため、かなり心証が良かったことも大きい。
澁谷工業株式会社の選考体験記
メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
澁谷工業の 会社情報
会社名 | 澁谷工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | シブヤコウギョウ |
設立日 | 1949年6月 |
資本金 | 113億9200万円 |
従業員数 | 3,248人 |
売上高 | 1154億3400万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 澁谷英利 |
本社所在地 | 〒920-0047 石川県金沢市大豆田本町甲58番地 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 638万円 |
電話番号 | 076-262-1201 |
URL | https://www.shibuya.co.jp/index.html |