2020卒の東京工科大学の先輩が書いた原田販売職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、原田の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社原田のレポート
公開日:2019年7月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 販売職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も納得がいくまで就活を続けても構わないと言ってくださいました。また、内定受諾書に期限はありますが、就活が終わっていない場合は期日を延長することも可能とのことです。
さらに、入社する前に何か必要なことはありますかと質問をしたところ、学生のうちにしかできないことを経験してきてくださいとあたたかなお言葉をいただきました。
内定に必要なことは何だと思うか
早いうちから店舗の見学や商品を食べ、他の企業と比較したときに、どこがどのように優れているのかを自分なりに分析してください。群馬県限定や期間限定などの商品も積極的に購入し、食べてみてください。食べた商品の中でどれが一番好きかと聞かれることもあるそうです。現段階で店舗数は本社工場を含め、26店舗と多いわけではなく、自宅の近くにないという場合もあるかと思いますが、旅行に行った時や通販も行っていらっしゃるため、それらを活用することもいいかと思います。
また、上記と同様に大事なことは背筋を伸ばし、笑顔ではきはきと受け答えをすることです。これは人事の方が何度もおっしゃっていました。
学歴はほとんど関係ないと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
まず、どれだけ原田のことを理解しようとしているのか、どれだけ原田が好きなのか、という熱量が内定を頂けるかどうかのカギになると思います。何店舗見学に訪れたのか、どれくらいの商品を実際に食べたのかは毎回聞かれたため、できるだけ多くの店舗見学や商品を食べ、原田について理解を深めました。また、同じ曜日の同じ店舗でも時間をずらして見学に訪れ、お客様の数や年代の違いなども観察しました。
さらに、姿勢と笑顔はとても重要です。選考中にもかかわらず、入社後に行われている接客の基本中の基本をコンサルタントの先生に指導していただくほど、姿勢や笑顔が大事です。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終選考でも落とされる方は少なくありません。
男性は最終面接のときに長く時間を使って面接を行う傾向がありました。また、理系の方が販売職希望の際はなぜ製造ではないのか質問をされる可能性があるため、きちんと説明できるようにしてください。
ただし、姿勢や笑顔をを絶やさず、自然体で臨むこといいと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
期間限定の商品サンプルを自宅に送ってくださいました。
株式会社原田の選考体験記
メーカー (食品)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
原田の 会社情報
会社名 | 株式会社原田 |
---|---|
フリガナ | ハラダ |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 1,010人 |
売上高 | 177億5400万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 原田義人 |
本社所在地 | 〒370-1301 群馬県高崎市新町1207番地 |
電話番号 | 0274-40-3331 |
URL | https://www.gateaufesta-harada.com/ |
原田の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価