- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 正直まったくと言っていいほど興味はなかった。不動産業界はみていなかったし、企業に関する知識も浅かった。mikketaという逆オファー型のサービスを利用していたところ、オファーが来たのでとりあえず説明だけは聞いてみようと思った。続きを読む(全113文字)
【23卒】ニトリの夏インターン体験記(文系/総合職) No.27672
株式会社ニトリのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
2023卒 ニトリのレポート
公開日:2022年6月24日
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年08月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
- 参加先
-
- りそな銀行
- 三井住友カード
- レンゴー
- 日本生命保険相互会社
- ニトリ
- 三井住友銀行
- 三井住友海上火災保険
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友ファイナンス&リース
- 三菱UFJ信託銀行
- ジェーシービー
- 三菱UFJニコス
- 三井住友信託銀行
- ソニー生命保険
- 東日本電信電話
- みずほフィナンシャルグループ
- 三菱HCキャピタル
- 損害保険ジャパン
- 第一生命保険
- 大学
-
- 非公開
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
学生人気が高いインターンだったため興味を持ち参加した。私は金融業界に興味を持っており、インテリア業界には無関心だったがインターンランキング上位の企業だった...続きを読む(全105文字)
このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。
インターンのSTEP1に参加し、しっかりとニトリの考え方を理解する。それを踏まえてESを書く事が大切。続きを読む(全51文字)
同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。
挑戦心を重視されていた。ニトリの掲げる4C主義の一つであるChallengeの部分をインターン選考では見ていたと思う。続きを読む(全59文字)
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
人生で一番挑戦したエピソード続きを読む(全14文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
結論ファーストで記載する事。専門用語を使わずにわかりやすい表現で記載する事。続きを読む(全38文字)
ES対策で行ったこと
4C主義についてしっかりと理解し、挑戦した事についてエピソードのイメージがしやすいように記入する事が大切。続きを読む(全53文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特になし。初めてだったので練習感覚で受けた。続きを読む(全22文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
覚えていない続きを読む(全6文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 60人
- 参加学生の大学
- 早慶、MARCHがボリュームゾーン。時々国公立・日東駒専の学生もいた。
- 参加学生の特徴
- 自分と同じで、インターンの評価が高かったからという学生が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
部署別に行われる課題解決型ワーク続きを読む(全16文字)
インターンの具体的な流れ・手順
簡単な説明→グループワーク→発表→結果発表→終了続きを読む(全24文字)
このインターンで学べた業務内容
商品企画におけるニーズ調査や販売戦略の立て方続きを読む(全22文字)
テーマ・課題
部署体験
1日目にやったこと
”商品開発部””法人&リフォーム事業部””貿易推進室””広告宣伝部”の4つの部署の仕事を経験することができる。グループワークのような形で行われ、毎回順位付...続きを読む(全84文字)
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書
若手人事部
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インターンの中では、毎回社員がグループに対してと個人に対してFBをくれるので参考になる意見が多い。しかし、インターンの枠を超えた関わりはないので、聞きたい...続きを読む(全98文字)
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
とにかく時間がない。インターン開催側としても時間ギリギリで設定しているそうなので、おそらく全グループ時間がないのだと思う。その中である程度の完成物を作り上...続きを読む(全130文字)
インターンシップを終えて
インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
2〜3名が主体的に進めていた。複数回インターンがあるので色々な学生と交流ができる。続きを読む(全41文字)
インターンシップで学んだこと
ニトリの強みについての理解が進み、他の小売業界企業との差別化が可能となる。また、キャリアについての考え方も学ぶ事ができるので、ニトリでのキャリアだけでなく...続きを読む(全240文字)
参加前に準備しておくべきだったこと
部署別の業務内容をニトリ図鑑などを用いて調べておくと良い。部署の内容を理解する時間する時間すら惜しいので、そこは予習しておくと良いと思う。続きを読む(全69文字)
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
部署ごとのインターンを行うため、様々な部署での働くイメージをつける事ができる。また、キャリアについて考える機会も多いため、自分がどのようキャリアで人生の目...続きを読む(全136文字)
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
学生のレベルがあまり高くなかった事、ニトリの求める4C主義の人材と自分とのマッチ度が高かったためだ。インターン参加学生の中で、自分が能力的に劣っているとは...続きを読む(全151文字)
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
事業への魅力を感じた事、4C主義を掲げる人材と一緒に仕事してみたいと思った事が理由だ。まず、事業面では製造物流IT小売業という独自のビジネスモデルを確立し...続きを読む(全140文字)
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
まずは、インターン参加者限定で本選考対策イベントが行われ、質問内容が一つわかる。また、早期選考組として選考に参加できるため、内定枠が余っている状態で選考に...続きを読む(全85文字)
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
基本的にはイベントでのみフォローがある。メンターがついたり、個人面談を行ったりする機会は選考に入るまでは無い。続きを読む(全55文字)
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
金融業界を幅広く見ていた。理由としては、自分自身が経済学部出身ということもあり金融に興味があったからだ。夏の時点ではあまり企業についての知識もなかったため...続きを読む(全170文字)
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
非常に魅力的な企業だと思うようになった。業務内容としても、製造・物流・IT・小売という幅広い業務に携わる事ができ、自分自身の能力も幅広く磨いていく事ができ...続きを読む(全176文字)
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ニトリのインターン体験記
- 2023卒 株式会社ニトリ 総合職のインターン体験記 (2022/06/24更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ STEP①NITORISPECIALLIVEのインターン体験記 (2022/06/24更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ 広告宣伝部のインターン体験記 (2022/06/24更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ 商品部のインターン体験記 (2022/06/24更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ ベーシックコース広告宣伝部のインターン体験記 (2022/06/24更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ BASICコースSTEP①~②のインターン体験記 (2022/06/09更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ 1dayインターンシップのインターン体験記 (2022/06/02更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ 総合職のインターン体験記 (2022/06/02更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ Basicコース(総合職)のインターン体験記 (2022/05/31更新)
- 2023卒 株式会社ニトリ BASICコース商品部のインターン体験記 (2022/05/27更新)
小売り (家具)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. インターン参加の一番の動機はザ・インテリアの会社を見てみたかったからです。この会社のインターンにはかなり早い時期に参加したので、他にインテリアの会社のインターンには参加したことがありませんでした。インテリアをメインとしている会社を詳しく知りたいと思い参加しました。続きを読む(全132文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. もともと住宅・インテリア業界に興味があったから。その中でも、インテリアの企業といえば東京インテリア家具という印象が強く、まずは有名企業のインターンシップに参加して仕事内容などを知りたいと思い、応募した。続きを読む(全101文字)
株式会社ニトリの会社情報
会社名 | 株式会社ニトリ |
---|---|
フリガナ | ニトリ |
設立日 | 1967年12月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 3,911人 |
売上高 | 6451億5100万円 |
代表者 | 武田政則 |
本社所在地 | 〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似七条1丁目2番39号 |
電話番号 | 011-330-6200 |
URL | https://www.nitori.co.jp/ |
株式会社ニトリの選考対策
- 株式会社ニトリのインターン
- 株式会社ニトリのインターン体験記一覧
- 株式会社ニトリのインターンのエントリーシート
- 株式会社ニトリのインターンの面接
- 株式会社ニトリの口コミ・評価
- 株式会社ニトリの口コミ・評価
- 株式会社ニトリの選考対策
- 株式会社ニトリの選考体験記一覧
- 株式会社ニトリの本選考のエントリーシート
- 株式会社ニトリの本選考の面接
- 株式会社ニトリの本選考の志望動機
-
株式会社ニトリの本選考のグループディスカッション
- 株式会社ニトリの就活速報