就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エイチワンのロゴ写真

株式会社エイチワン 報酬UP

【困難を乗り越える強さ】【22卒】 エイチワン 総合職の通過ES(エントリーシート) No.65959(非公開/非公開)(2021/12/24公開)

株式会社エイチワンの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年12月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR

A.
忍耐強い努力ができることが強みです。私は、不得意から逃げないことを心掛けています。大学時代には、苦手 な授業の単位取得に向けて、個人で勉強会を開き乗り越えました。栄養学という授業の中で、理解しきれないと ころがあり、テストで点が取れるか不安でした。教授に質問するも「次回説明する」と言われ、流されてしまう ことから、履修していた友人は諦めて授業に来なくなってしまいました。その中でもやり抜くために、解決策と して他に出来る人を頼ろうと考えました。他学部の生物が得意な友人6人に声をかけ集まってもらい、勉強会を開 き教えてもらう方法を取りました。疑問が生まれる度に開催し、対策することで、1つずつ理解していきました。 6回の勉強会を終え、テストに挑む時には不安はなく、単位も取得することができました。入社後には、自ら行動 し小さなことでも積み重ねることで解決させていきたいと考えております。(OpenES) 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
所属している理工学部で行う実験に力を入れました。そこでは初対面の4人で班を作り、全6回のグループ実験を行いました。最初の実験では、試薬の調整ミスが起こり、実験をやり直す必要がありました。これは、お互いに 距離感があった、作業分担による進行状況の情報共有が不十分だったことが問題と考えました。そこで、二回目 以降の実験では、コミュニケーション不足の改善をし、操作の確認をし合うようにしました。また新たに効率的 に動くことに苦労した為、私はダブルチェックを積極的に行うことを提案し、ミスを減らす、話す機会を増やす ことに取り組みました。この結果、私達の班は、最も誤差を少なくし、一番早く終えることができました。教授 からも高い評価を頂き、研究室に3年生から仮配属生として参加できる3人の枠に選ばれました。この経験から、 目標達成の為に仲間と力を合わせて粘り強く改善を重ねる力を強化できたと感じています。(OpenES) 続きを読む

Q.
興味のある職種

A.
金型技術と研究開発、品質管理に興味を持っています。その中でも1番興味があるのは、金型技術です。大学で学んだ知識を活用し自動車業界の最先端を目指す、海外への挑戦を行うことを考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エイチワンのES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

マツダ株式会社

総合職事務系
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたがこれまでの人生で、長期的(概ね半年~1年以上)且つ最も粘り強く『何が何でも達成しよう』という思いで主体的に取り組んだ目標は何ですか? 達成できてなくても、現在進行中でも構いません。 ①概要②取り組み期間③なぜその目標に取り組んだのか、以上の3点を網羅した内容をお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月27日

問題を報告する

エイチワンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エイチワン
フリガナ エイチワン
設立日 1994年9月
資本金 43億6600万円
従業員数 5,779人
売上高 2327億3000万円
決算月 3月
代表者 真弓 世紀
本社所在地 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目11番地5
平均年齢 45.8歳
平均給与 632万円
電話番号 048-643-0010
URL https://www.h1-co.jp/
NOKIZAL ID: 1138163

エイチワンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。