1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年次の高い方の2名でしたが、緊張をほぐすように雑談をしてアイスブレイクを入れ...
東急カード株式会社 報酬UP
東急カード株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年次の高い方の2名でしたが、緊張をほぐすように雑談をしてアイスブレイクを入れ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方に案内され待合室で待機【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接よりは堅い雰囲気でしたが、学生の話を真剣に聞いてくださる印象があり...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続次第、面接開始。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当者【面接の雰囲気】男性の方でしたが、とても優しい対応でした。集団の面接でしたが...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】用賀本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、控え室で待機してから面接室に案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事担当者【面接の雰囲気】今回の面接も、とても話しやすい雰囲気でした。ま...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して待つ【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】話をしっかりと聞いてくれるが、少しだけ反応が冷たかったように感じた。こちらの話を聞い...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接で担当してくださった方が2次面接でも登場していた。1次面接と同じ雰囲気であり...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomのURLが事前に送られ、そのURLから当日に参加する【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部2名【面接の雰囲気】比較的明るい雰囲気の集団面接だった。中年男性2名の面接官も学生の発言に随時リアクションをとってくれた。【学生時代に力を入れたこと】アパレルのアルバイトでCSリーダーとして店舗の顧客満足度向上に励んだことです。私の店舗は大型店舗で売場が広く、多数の商品を販売しているので、商品の売場や知識を把握することが困難です。そのため、顧客のニーズに沿った顧客対応ができないスタッフが多いなどが理由で、顧客満足度の数値が50%を超えることはありませんでした。私はその課題を解決するため、自身の商品知識を増やし、それを分かりやすく網羅的にまとめたものと、売場の地図に商品情報を加えた2つのマニュアルを作成し、店舗スタッフに配布しました。また、数値の高い店舗に赴き、そこで学んだ顧客対応方法を改めてOJTとして導入したり、開店前や閉店後に接客サービスのロールプレイングの実施をしたりしました。その結果、スタッフ一人一人がスムーズな顧客対応することができるようになり、1年5か月で顧客満足度の数値を21%高め、63%にすることができました。【強みを入れた自己PR】私の強みは、目標達成のため努力を惜しまないことです。私は、陸上競技を8年間しており、特に高校生時代の陸上競技部の経験では、「全国大会出場」を目標に掲げ日々努力していました。部活動の練習後や休日は、数十分間のジョギングや数十回の筋力トレーニングなどの自主練習を欠かさずに行いました。また、母の協力のもと厳格な食事制限を行い、練習日誌の作成も毎日行いました。さらに、練習後のアイシングや就寝前のストレッチングなどのコンディショニングも行い、怪我の予防をしました。そして、毎回の試合後は家族に撮ってもらった試合動画を何度も閲覧して、それぞれのレースの反省・改善点を洗い出して、次の練習や試合に活かせるようにしました。以上のような日々を続けた結果、高校3年生の時に800mで関東大会出場と全国大会出場のための記録を突破することができました。現在も、様々な場面で努力を惜しむことのないよう行動しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代に力を入れたことの深堀があったので、そこに素早く簡潔に答えるよう意識した。また、他社の選考状況について深く聞かれたので、業界分析も重要であると思う。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomのURLが事前に送られ、そのURLから当日に参加する【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と部長【面接の雰囲気】1次面接に比べると厳かな雰囲気だった。回答後のリアクションがあまりありませんでしたが、学生の話はよく聞いてくれている印象はあった。【キャッシュレス化(業界)のメリット】3店あります。1点目は、国の通貨製造額1兆円をキャッシュレス化を促進することで削減することができ、国のインフラ整備や教育資金などほかのことに利用することができます。2点目は、アパレルのアルバイトで日本のキャッシュレス化が遅れていることによるチャンスロスが多くありました。キャッシュレス化を加速させることでそのようなチャンスロスがなくなりますし、国の経済を回すことが可能になり、国際競争力を高めることができると思いました。3点目は、コロナウイルスなどの感染症予防のための非接触型決済の推進やキャッシュレス化推進政策などがされており、政府の支援を受けることが可能で、さらなる成長が見込める業界であるということです。【東急カードのメリット・デメリット(サービス含む)】メリットは、ポイントの利用シーンが多いこと(pasmoへのチャージなど)、ポイントの還元率が高いこと、クレジットカードの枠組みを超えたドットpayなどのQRコード決済も行っており、スマートフォン1つで決済が行えること、クレジットカードとpasmoを一体にすることができること。デメリットは、2年目から年会費がかかってしまうこと、東急沿線以外の顧客へのメリットが少ないこと。デメリットについては、その理由についても聞かれたので、年会費がかかってしまうことの理由として、競合他社は年会費がずっと無料であるカードも多く、そこでカード入会者の獲得が遅れてしまうリスクがあるのではないかという自身の意見を述べた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】業界分析と企業分析に対する質問が多かったのですが、その理解を時間をかけて行っていて具体的に説明できたので、いい評価につながったのではないかと思います。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】用賀のオフィスビル【会場到着から選考終了までの流れ】待合室に通され説明後、面接室に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長含めた役員【面接の雰囲気】最終面接にしては比較的穏やかな雰囲気であったと思う。自身の発言にも皆さんうなずいてくれ、リラックスしながら受けることができた。【好きな本(愛読書)を教えてください。】私の愛読書は岸目一郎さんと古賀史建さんの「嫌われる勇気」です。大学の講義で軽く触れたアドラー心理学を詳しく学びたかったのと自身の弱みが周囲を気にしすぎてしまうというものであり、その改善を図りたいと思ったことから読むようになりました。この本は、アドラー心理学を物語方式でまとめていて、「どうすれば人は幸せに生きることができるか」という問いに対して、シンプルで具体的な答えが提示されています。この本は、承認欲求を否定しており、承認欲求をもつから他人の評価が気になり自由になれず、幸福にはなれないと述べられています。「嫌われる勇気」のこの箇所に共感し、他人の評価をあまり気にしないようになりました。その結果、周りの意見に振り回されることなく、自分自身の意思決定で生きられるようになりました。【コロナ禍で評価できる指導者・評価できない指導者】評価できると思う指導者は小池百合子さんです。小池さんはわかりやすく覚えやすいキャッチフレーズをいくつも提示しており、それは都民を超え国民の行動指針にもなっています。また、総理大臣への積極的な発言も行い、国にも影響を与えている印象がありました。さらに、その姿は女性の社会台頭・活躍を大きく表していたと思ったからです。評価できないと思う指導者は、ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領であると思いました。ジャイル大統領はコロナウイルスを単なる風邪のようなもの、マスクをする必要はないなどといった発言をしました。しかし、自身も感染し、ブラジルの感染者も増加していき、国の指導者という立場でありながら、発言が軽率に思えたからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】日ごろからニュースを見るようにして時事問題に答えられるようにした。また最後にひとことの時間があったので、そこで志望度の高さや熱意などを伝えた。
続きを読む【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明、確か人事だった気がする【面接の雰囲気】比較的穏やかな面接だったと思う。集団ということもあり、他の人の緊張に影響を受けたり、他の人の話に気を取られすぎない方が良い。しっかりと自分を持つこと。【他にはどう言った企業を受けていますか】はい、基本的には自分自身の軸に沿った就職活動を行っていますが、中心的にはキャッシュレス業界とIT業界を中心に就職活動をしております。キャッシュレスの分野はやはり国からも推進されている事業であり、業界の成長はもちろんのこと、自分自身が非常に成長することのできる環境があると考えました。またIT業界も同様に、これから欠かすことのできない分野になると考えており、IT企業さんをいくつか受けさせていただいております。キャッシュレス業界ですと、JCBさん、三井住友カードさん、ニコスカードさんなどを受けさせていただいております。IT企業さんですとオービックさんやKDDIさんなどおを受けさせていただいております【学生時代に力を入れて取り組んだこと】私が学生時代に力を入れて取り組んだことはベンチャー企業2社での長期インターンシップです。大学1年次より取り組んでおり、大学生活の大半を占めています。1社目では1年9ヵ月間、自社アプリ運用や営業、SEO関連コンテンツの作成を行いました。2社目では4ヵ月間、アスリートのSNS運用における企画サポート、コンテンツ作成の企画・管理などを行いました。1社目でSEOチームに所属していた際には、自社で運営するサイトのPV数を毎月昨年比2倍を目標に業務に取り組みました。それを達成する方法として、効率的なコンテンツの作成や、市場調査に取り組みました。想定通りの成果を出すことができない時期もありましたが、私が勤務していた最後の3ヶ月は毎月過去最高の50万PVを達成することができました。私はこれらの経験にて自ら課題を見つけ自走する力と、粘り強くやり遂げる力を身につけました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】東急への思いがしっかりとあることと、また軸を持った人間であるということをしっかりと伝えるようにした。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】オンラインでの面接であった。一次より緊張感はいくらか増したが圧迫されるでもなく、普通に聞きたいことを聞かれる面接スタイルだった。時折笑顔も見られた。【なぜ東急なのか(SMBCやUFJカードではなく)】私が生まれてこの方東急沿線にて生活をしていて、実際に便利さを感じているからです。1万円以下サインレスであったりポイントアップの日やポイントで買い物ができたり。気生まれ育ったこの地域に何か恩返しであったり、より暮らしやすい人に愛される地域にしていきたいと考えます。また東急グループの強力な基盤を生かした、ビッグデータによるマーケティングができるというのは東急カードならではの強みであると考えます。東急グループ唯一の決済事業者としてカードを契機にグループ各社の事業を伸ばすこともできる存在でもあり、沿線にて生活する人々の便利さを最も追求することのできる存在であると考えます。グループならではの付加価値をカードにつけることができるのも強みだと思います。【東急カードの弱みはどんなところでそれの改善のために何ができるか】弱みとしては、ペルソナではないかもしれないが、沿線にお住みではないお客様に対して感じていただけるメリットがあまり多くないのではないかと感じます。もちろん沿線ありきのカードに近いので仕方ない部分ではあ理ますが、百貨店や渋谷駅のようなターミナル駅をを利用してくださるお客様、にもメリットを感じていただけるような付帯サービスが必要だと考えます。例えばですが、沿線でなくとも、東急線の主要なターミナル駅である渋谷駅には東急百貨店があり、渋谷駅であればJR線や地下鉄を利用されるお客様も非常に多いのでそのような百貨店を利用されるお客様に対して何かポイントなどで還元させていただいたりすることができればメリットを感じていただけるのではないかと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して的確な答えができた点。非常にスムーズな面接で45分ほどと言われていたが35分ほどで終了した。
続きを読む会社名 | 東急カード株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキュウカード |
設立日 | 1983年11月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 213人 |
売上高 | 106億4400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 梅原昌弘 |
本社所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目10番1号 |
電話番号 | 03-3700-2109 |
URL | https://www.topcard.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。