19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
自分自身について自覚している性格を教えてください。
-
A.
私は知的好奇心が旺盛な人間です。私は小中学生の時には、理科や社会など文理関係なく興味を持ち、新しいことを学ぶことが大好きでした。また現在では、趣味である旅行の中で知的好奇心を満たしています。私は大学時代に旅行で日本各地を回り、その中で地域の歴史的建造物・自然・文化などに触れ合うことで、新しい学びを手に入れてきました。仕事をする上でも、持ち前の知的好奇心で様々な事業に携わっていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んできたことは何か。なぜそれに力を入れたのか、どのように取り組んできたのか、その結果などについて具体的に
-
A.
私は野球サークルの副代表として、新入生の確保と定着を目指した新歓活動を行いました。私のサークルでは新入生の半数が一年で辞めてしまう問題がありました。この現状が続いてしまうとサークルの存続につながると考え、力を入れました。この問題を解決するため、新入生のニーズをもとに、イベントや練習などを企画することで、新入生が納得して入ってくれる新歓活動を行いました。新入生と食事会で交流する中で、新入生が野球サークルに求めるニーズを聞きました。その中で、「野球を通して親睦を深めたい」と「野球力の向上」の2つのニーズがあり、そのニーズをすぐに企画に反映しました。前者に対しては大学野球などの観戦を、また後者に対してはルール教室や練習での紅白戦などを企画しました。結果、約25人の新入生が入りました。また一年で辞める新入生はおらず、定着率100%を実現しました。また練習人数が増えたことで、実践的な練習が出来るようになったため、チーム力を上げることができました。私は「なすべきことを考え主体的に行動すること」と「ニーズに応じた施策を実行すること」の大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
就職先の企業を選ぶ上で最も重視していること
-
A.
私が最も重視していることは、「人々に必要とされ、人々の生活や社会を支えることができる仕事」に携われるかどうかです。私は高校時代の硬式野球部に所属していた時に、メンバーを縁の下の力持ちとしてサポートしていました。この経験から、人を支えることのやりがいや喜びを知ることができました。そこで私は働く上でも縁の下の力持ちとして、人々の生活や社会を支え、大きなやりがいや喜びを感じたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望理由および入社後に取り組みたい仕事や実現したいことについて具体的に
-
A.
【志望理由】 貴社はより広範囲で人々に必要とされ、人々の生活や社会を支えているからです。電力業界は電力を安定的に供給する使命感を持ちながら、人々の生活や社会を支えています。その中でも貴社は地域にとらわれず、日本全国に電力供給を行っており、より多くの人々を支えられることに魅力を感じています。また貴社のインターンシップやセミナーを通じて、社員の方々の人柄や安定供給に対する使命感を持つ姿に、魅力を感じました。貴社であれば、人々や社会を支えるやりがいや使命感を強く感じながら仕事ができると考え、貴社を志望致します。 【取り組みたい仕事】 燃料調達の仕事に携わりたいです。電力を安定供給するには、燃料を滞りなく調達することが必要です。また燃料調達面でのコスト削減は会社の利益に影響すると考えています。燃料調達の仕事は、安定供給などに対するやりがいや使命感を大きく感じることができる仕事だと考えています。 続きを読む
-
Q.
大学・大学院で履修した授業の中で特に印象に残っている科目について
-
A.
印象に残った授業は「経済発展論」です。この授業は、実際の統計データに基づいて様々なモデルから、一国の経済発展の要因などを分析する授業です。統計データなどを分析することで、国ごとに実情を把握することができました。また分析の際にはエクセルを使うことが多く、そのスキルも身に付けることができました。 続きを読む