就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
電源開発株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

電源開発株式会社 報酬UP

【熱意と論理、鍵はそこに】【18卒】電源開発の総合職事務系の最終面接詳細 体験記No.3288(早稲田大学/男性)(2017/12/12公開)

2018卒の早稲田大学の先輩が電源開発総合職事務系の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒電源開発株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職事務系

投稿者

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
70分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

それまでのリクルーター面と人事面接をこなしてきた実績。入りたいという熱意と論理的な面接回答がカギだった。

面接の雰囲気

いかにも管理職のお偉いさんという雰囲気であったが、話し方や質問の応対が物腰の柔らかい雰囲気の方だったので緊張せずに臨むことができた。

最終面接で聞かれた質問と回答

どうして教育学部なのに教職を選ばなかったのか

自分の親が公立の小学校の教員をしている。その姿を見ていると朝早く夜遅く帰ってきてさらに家で持ち込みの仕事をしてまで仕事に毎日追われているのに全体の奉仕者である公務員であるために残業手当も出ない状況を毎日目にしていて、やりがいの搾取のような仕事よりも自分の仕事を客観的に正当に評価してもらえる組織で働いてお給料をいただきたいと考えたから。教員という職場の持つブラック企業的な側面がものすごく強く感じられてしまうことから教員をあえて目指す必要はないと思い、教育実習さえ行けば教員免許を手にすることができたものの、就職活動を優先した。もちろん働くことが楽ではないことはわかっているが、自分がこれまでの人生で努力してきたことがその程度でしか評価されないのは納得がいかない。

何社か選考が進んでいるようですが弊社が第1志望なのには揺るぎはないですか?

とにかく第1志望でも、そうでなくても「御社が第1志望です」と答えられるようにしていた。ちょうどそのころは首都高速道路、独立行政法人都市再生機構、東北電力、東日本旅客鉄道、西日本旅客鉄道などとインフラや政府系企業の面接が同時進行していたのでそれらを受けていることを話して、その中での順番をしっかりと伝えた。会社間の順位の差の理由付けに関しても面接の合間に頭をひねって何とか編み出したように記憶している。ある程度は並行して受けていた様々な企業に関してはどうしてだめなのかという理由をしっかりと自分の言葉で言えるように用意していたものの、実際最終面接のような緊張が最高潮に達する場面でその質問を聞かれたときはすらすらとは出てこなかった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

電源開発株式会社の他の最終面接詳細を見る

インフラ・物流 (電気業)の他の最終面接詳細を見る

電源開発の 会社情報

基本データ
会社名 電源開発株式会社
フリガナ デンゲンカイハツ
設立日 1952年9月
資本金 1805億200万円
従業員数 7,170人
売上高 1兆8419億2200万円
決算月 3月
代表者 菅野等
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目15番1号
平均年齢 41.5歳
平均給与 804万円
電話番号 03-3546-2211
URL https://www.jpower.co.jp/

電源開発の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。