就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
クラブツーリズム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

クラブツーリズム株式会社 報酬UP

【18卒】クラブツーリズムの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.4884(早稲田大学/男性)(2018/2/9公開)

クラブツーリズム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒クラブツーリズム株式会社のレポート

公開日:2018年2月9日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

この会社は旅行業界の中でもほかの旅行会社と違った特性を持っているのでそこの違いがどこにあるのかを明確にする必要があった。これをはっきりさせるにはクラブツーリズム本体のHPをかなり参考にした。ダイレクトマーケティングをすごく意識しており、顧客のほとんどがリタイアした高齢者であり、基本的に添乗員付きの旅行しか販売していない。近年はインバウンド事業にも積極的に参入しており、英語を話す添乗員を箱根周遊のツアーなどに起用して外国人観光客を連れるなどもしている。インターネットでの予約ももちろんしているが、まちにあるクラブツーリズムの店舗や、「旅の友」という会員誌による旅行の販売も手を抜くことなく行っており、アナログな販路を大事にしていることが分かった。実際に近畿日本ツーリストの支店などにあるクラブツーリズムの代理店ものぞくと吉。

志望動機

私が貴社を志望する理由は貴社の業務に自分の経験を生かせると感じたからです。
サークル活動では歩行会という歩くサークルに入り、特に街道歩き力を入れていました。街道歩きの活動はザックに着替えやテントや食料を背負い、日本中に張り巡らされた数々の街道を野宿やネカフェ宿泊などを繰り返しながら完歩を目指すという活動です。中でも2年生の夏に東海道を14日間で完歩したのは一番の思い出です。ほかにも三国街道や千国街道、奥州街道などを完歩してきました。東海道と奥州街道では行程途中で貴社の街道歩きツアーの一行とすれ違い、そこから貴社に興味を持ちました。この街道歩きの経験を貴社での添乗業務に生かしたいと思っています。また、アルバイトでは「ねぎし」という牛たん定食の飲食店で2年働いており、そこで接客の基本や仕事のマナーなどを定期的に研修で受けてきました。その経験も貴社での業務に生かせると感じています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2016年12月

インターン

実施時期
2016年12月

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年01月
形式
学生6 面接官不明
時間
50分
通知方法
直接
通知期間
即日

テーマ

3世代旅行を企画せよ

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

他人の意見を尊重しつつ自分の意見をしっかりと発言し、限られた時間の中できちんと企画を作成できるかどうかが評価されていると感じた。

最終面接 通過

実施時期
2017年01月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
営業部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接でありながらも最初の面接であった。インターンシップの最後のワークのような感じでの選考であった。いかに自分の考えていることをはきはきと答えられるかどうかがカギなのではないかと感じた。

面接の雰囲気

何人も一度に同じ会場でやっているためそこまで緊張感がなかったが、面接官は何年も仕事している雰囲気があったので凄みを感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

クラブツーリズムとわたしの未来を教えてください

現在の御社はアクティブシニアをターゲットに、単なる旅行だけではなくテーマのある旅や、お客様が添乗員として参加するフェローフレンドリースタッフのような顧客参画の旅行商品など他社にはない独自のものが数多くある。これは御社ならではの価値を提供している。特に私が興味をひかれたのはテーマのある旅である。その中でも街道歩きや登山は自分が大学生活の中で力を入れてきたサークル活動そのものであり、その魅力を発信したい。特に私はサークル活動で街道歩きをメインに行ってきた。夏休みに東海道を2週間かけて1日平均40キロの距離を公園や道の駅での野宿、ネカフェ宿泊を繰り返して完歩したり、ほかにも奥州街道や三国街道、千国街道などといった街道を完歩したりした。その中で仲間との協調性を学ぶと同時に、完歩した達成感や、街道沿いの史跡を訪れたことでの歴史の学びを得ることや、実際にその地を歩いたからこそ分かるその土地の空気感や見落としがちなその土地ごとにある魅力に気づけたと思っている。
完歩の達成感や歴史の学び、その土地の空気感や魅力に歩いたからこそ気づくことは街道歩きのだいご味であり、お客様に伝えていきたいと考えている。
将来の夢は「地方を観光で活性化すること」
御社で提供する旅行商品を通じで地方に来てもらい、観光して帰ってもらうことで地方の経済を回して活性化につなげたい。そのためには土地ごとの既存の観光資源を使った旅行商品だけでなく、街道歩きの経験から気づくきっかけのできた新たな魅力のある観光資源を開発して旅行商品に組み込み、付加価値のある旅を提供したい。

あなたがこれまで受けたサービスの中で、最も感動した、心を動かされたと感じた体験について、具体的に教えてください。

これまでのサービスの中で最も心を動かされたと感じたことは横浜中華街のあるレストランでの心遣いに感動したことです。私の誕生日と祖父の命日が一緒であり、毎年、地元であるよこはまの中華街の同じ店でご飯を食べるのが習慣になっています。その際、店側には誕生日であることや、命日であることを伝えずに予約してお祝いは家でしています。しかし、ある年に母が「誕生日だねとうとう○○歳になったね」とぼそっと言ったことをどこで聞いたのか、聞き逃さなかった店員さんが中国でお祝い事の席で食べるピンク色をしたあんまんの「桃饅」をサービスで持ってきてくれました。お客様のちょっとした変化や、しぐさから読み取ったニーズにこたえて先読みしてサービスを提供することや、サプライズを提供できることに感動しました。私は普段のアルバイトでもお客様が何を必要とされているのか先読みして行動できるように努力しているのですが、この経験がさらなる仕事内容を向上させる努力へのモチベーションにつながり、自分もお客様に喜んでもらえるような仕事がしたいと思うようになったことは言うまでもありませんでした。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

1月の下旬に終わったため、「3月以降は他社の選考に専念してかまわないが半月に一度進捗をメールで報告してほしい。」といわれた。ほかにも「クラブツーリズムがどこまで待てばいいか期限を教えてほしい」といわれて自分は6月下旬を期限に設定した。

内定に必要なことは何だと思いますか?

とにかく楽に内定したいのなら、夏か冬のインターンシップに参加してインターン参加者向け選考への切符をつかんで参加することがいいと思います。そのほかのルートでも内定はゲットできますが、他社の選考よりも前に内定を得ることができる安心感は何物にも代えがたいものだと思います。ただ、実際にほかの選考がうまくいかずここに行くかと言われれば話は違いますが、自分の就活の経験値を高めるためにも受けることが何かの役に立つと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

全体的に旅行が好きで、その旅行で何かがしたい人が多かった。もちろん旅行会社なので旅行が嫌いな人は受けることはしないと思うが、旅行が好きな人の中でも旅行を使って何かの課題を解決したり、旅行で何か一つことを興そうという人が多かった。それが内定が出る人でない人の違いだと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

インターン中に何度も本社に赴くことになるが意外と本社の周りは何もないので途中で必要になりそうなものはあらかじめ買っておくことをお勧めする。なおインターンはお弁当が出るがコップと箸は持参することが推奨されている。選考自体には関係ないことであるが前もって知っておくといい情報である。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

クラブツーリズム株式会社の選考体験記

サービス (生活関連)の他の選考体験記を見る

クラブツーリズムの 会社情報

基本データ
会社名 クラブツーリズム株式会社
フリガナ クラブツーリズム
設立日 1993年7月
資本金 1億円
従業員数 1,344人
売上高 632億7600万円
代表者 酒井博
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番52号
電話番号 03-5323-3611
URL https://www.club-tourism.co.jp/jpn/
NOKIZAL ID: 1130800

クラブツーリズムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。