就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンのロゴ写真

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 報酬UP

【本好きが集う出版の舞台】【20卒】ディスカヴァー・トゥエンティワンの冬インターン体験記(文系/書籍編集)No.5361(上智大学/女性)(2019/4/4公開)

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 ディスカヴァー・トゥエンティワンのレポート

公開日:2019年4月4日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年10月
コース
  • 書籍編集
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

自分の趣味が読書で本が好きだったので、出版社が気になっていたため。ディスカヴァー・トゥエンティワンのことは正直知らなかったが、他の出版社のインターンシップはこの時期はまだ行われていなかったため、参加した。出版社は就職難易度の高いイメージだったが、申し込めば誰でも行けるというのも魅力的だった。学校から歩いて行ける距離も参加したきっかけになった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

申し込めば誰でも行けるインターンシップであったので、特にない。事前にリクナビでインターンシップにエントリーしておくとインターンシップの案内がきた。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2018年08月
応募媒体
ナビサイト

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
本社 平河町森タワー
参加人数
40人
参加学生の大学
説明会のような感じで、周りの学生と話す機会はほぼなかったので、分からなかった。選考はないのでまちまちだと思われる。
参加学生の特徴
出版に興味のある子もいたが、座談会での質問は出版業界というよりも、就職活動全般についてのものも多く、必ずしも興味のある人ばかりではなかった。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

書籍編集の仕事とは/出版業界の課題と今後、ディスカヴァー・トゥエンティワンの取り組み/先輩社員の話と座談会

1日目にやったこと

ディスカヴァー・トゥエンティワンの歴史や概要を動画でみた。その後、出版編集をされている社員さんからどのような思いで仕事をしているのかという哲学的な話を伝えられた。最後は社員の一日のスケジュールなど実務的な話と座談会が行われた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

座談会での書籍編集担当の社員さんの言葉で、「毎日が、夏休み三日前に何も手をつけていなかった宿題をやり始める感じの忙しさ。その忙しさに燃えられる人は書籍編集に向いている。」というもの。書籍編集の忙しさが伝わり、自分はそこまで熱心になれるくらい本が好きだろうかと迷いが生じた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

説明会のような受け身のインターンシップであったので、特に苦労したことはなかった。強いて言うなら、意識の低い学生が多かったのか、座談会の時に質問が全然されず戸惑った。同じ学生ばかり質問したり、「就職活動中はアルバイトを辞めるべきですか」などという、インターンシップで聞くにはレベルが低い質問がされていた。事前に質問を用意するべきだった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

座談会で、出版業界の雰囲気を知れた。また、書籍編集の忙しさや大変さを知ることができた。また、「本は社会通念を変えることができる、自分の編集した本が出版される、最初の読者になれる」などのやりがいを知ることもできた。ただ、私はその忙しさに耐えられるほど本が好きではないかもしれないと気づくことになって良かった。ただ単に本が好きなことと仕事にすることはまた別だと思った。

参加前に準備しておくべきだったこと

座談会では就職活動についてばかりで、ディスカヴァー・トゥエンティワンに関する質問をしている学生はあまりいなかったので、質問を用意しておけばもっと有意義に過ごせたと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

一日のスケジュールなどを詳細に教えていただいたので、自分の働く姿をイメージすることができた。また、年次の違う様々な社員が座談会に参加していたので、キャリアを描くことができた。本社であったので、働いている最中の社員さんをそのまま呼び出していて、質問にも正直に答えてくれていた。辛い部分を隠さずに伝えてくれたため。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

採用人数が少ないため。また、人柄重視で長時間面接するとおっしゃっていたため。ディスカヴァー・トゥエンティワンの本を全く読んだことがなかったため。「面接を受ける企業の本は一冊でも読もう」とアドバイスされていた。企業の理念と自分のやりたいことのリンクが大切だとおっしゃっていたが、あまり深くは共感しなかったため。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

自分が、本に熱中できるほど本が好きなのか疑問を抱いたため。毎日が夏休み三日前に宿題をやりはじめるような忙しさに耐えられるくらい、それが楽しいと思えるくらい本は好きでないと思った。一生の仕事にする覚悟がなかった。普通に趣味で読むのがいいと思ってしまった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

社員さんが学生を一人一人認識することはないと思ったため。また、何かが免除されるということもなかったため。ただ、座談会を有効に活用すれば、志望動機を深堀することに繋がったり、周りの学生と差をつけることができると思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

特にない。説明会のような形式で、社員が学生をチェックすることはしていなかった。通常通り、春のインターンシップや説明会の案内が送られてきた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

まだ業界は絞れておらず、様々な企業のインターンシップに参加していた。ただ、大企業を希望していた。研修が充実していたり、大企業からベンチャーに転職するのは容易だと思っていたため。何となく、好きな旅行や化粧品メーカー、出版が気になっていた。金融は滑り止めにみていた。リースや銀行など。ただ、証券や銀行はやりがいがあまり自分には感じられなかったので、受けるのはやめようと思いはじめていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

出版業界への志望度が下がった。想像以上に忙しく、ハードワークであると思ったため。自分はそれを楽しいと思えるほど、本が好きではないと思った。どうしても、好きなものやイメージで業界を選びがちだが、インターンシップに参加して、仕事として自分に合っているのかを考える必要があると思った。本は好きだが、書籍編集はあまり楽しそうだとは思えなかった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2019卒 ディスカヴァー・トゥエンティワンのインターン体験記(No.2147) -
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンのインターン体験記

広告・マスコミ (出版業)の他のインターン体験記を見る

株式会社講談社

1day仕事体験面白くてためになる講座
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏時点では、自分が興味のある業界や会社は幅広く受けていた。出版社大手であり、本、漫画が好きだったので応募した。
またオンライン開催で参加しやすく、開催日数も1日だったため参加した。他にもITや金融、その他エンタメも受けていた。続きを読む(全114文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月20日
問題を報告する

ディスカヴァー・トゥエンティワンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
フリガナ ディスカヴァートゥエンティワン
設立日 1985年4月
資本金 9500万円
従業員数 76人
決算月 8月
代表者 谷口奈緒美
本社所在地 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番1号
電話番号 03-3237-8321
URL https://d21.co.jp/
NOKIZAL ID: 1376143

ディスカヴァー・トゥエンティワンの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。