22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 千葉大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
映像塾講師で講座修了率1.3倍に貢献した。担任との面談で受講計画を立てていたが、修了率は7割だった。受講履歴を確認すると担任出勤日は非出勤日と比べ受講数が平均0.8回多かった。両者の違いは計画を把握している担任からの計画実行の声掛けの有無だ。そこで計画が把握可能な生徒の専用ノート作成を提案した。最初はノート作成の煩雑さから反対する講師もいたが議論の末、ノートが完成した。これを基に生徒来校時に出勤講師が計画確認、下校時は進捗確認した。声掛けの習慣化で計画遂行意識が高まり修了率は半年で9割になった。 続きを読む
-
Q.
大学時代に直面した最大の危機
-
A.
感染症流行中の家庭教師で、志望校合格に導いたことだ。週に1回指導をしていたが、感染症流行で訪問が禁止された。私は本部にオンライン授業の許可を求めたが、前例がなくトラブルに対処不可とされ許可が下りなかった。そのため指導法の詳細、起こりうるトラブルと対処法をまとめた提案書を提出し、修正を繰り返し、許可を得た。その後保護者と生徒に説明をし、授業をした。オンラインでは理解度把握が困難なため、毎授業後に自作のテストを行い解けない問題を解説した。1年間継続し、担当生徒2人の志望校合格を達成した。 続きを読む
-
Q.
三井食品に入社してやりたいこと
-
A.
食のニーズに応え、人々の豊かな生活に貢献したい。焼肉店のアルバイトで人手不足やメニュー開発に悩む社員に貢献できない歯がゆさを感じた。この経験から将来は飲食店の課題解決に貢献し、人々に笑顔を届けたいと考えた。貴社は取り扱う食品が幅広く、多角的に課題にアプローチでき、私の想いを果たせると考えた。業務用営業でニーズに適した提案をしたい。そのためには信頼関係の構築が必須だと考える。家庭教師で生徒との対話を重視し信頼関係を築いてきた。この経験を活かし、人を大切にする貴社で飲食店と顧客に笑顔を届けたい。 続きを読む