就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住商グローバル・ロジスティクス株式会社のロゴ写真

住商グローバル・ロジスティクス株式会社 報酬UP

【消費者の心を包む魅力】【22卒】 住商グローバル・ロジスティクス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.60257(明治学院大学/男性)(2021/9/27公開)

住商グローバル・ロジスティクス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年9月27日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 明治学院大学 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容(Open ES)

A.
私は消費者行動論を専攻するゼミに所属しており「パッケージにおける購買意欲は何か」というテーマで卒業論文を制作しています。研究目的は、我々消費者が普段買い物をする中で商品のパッケージがどのような影響を及ぼしているのかを明らかにすることです。現在は仮説を導出した段階にあり、消費者の特性によって刺激の受け取り方が変わるのではないかと考え制御焦点理論によって消費者を分けて仮説を形成しました。今後は、消費者の特性に応じてどのような反応が見られるのか明らかにするため実験による仮説の検証を行う予定です。 続きを読む

Q.
自己PR(Open ES)

A.
私は状況に応じて臨機応変に行動できます。大学2年時にタイへ一人旅に行きました。3 泊5日でアユタヤとバンコクに行く計画を立てました。また計画を立てる際に現地の文化 を肌で感じたいと思い、移動は全て電車などの公共交通機関を使いました。しかし、いざ タイに行くと到着予定時刻に電車が来ないことが多々あり予定通りにいかずに苦労しまし た。アユタヤからバンコクを移動する列車も例外ではなく2時間ほど遅れており計画通り に移動することができなくなってしまいました。そこで私は駅でただ2時間待つことをせ ず観光を延長し、全長30mの横たわる仏像を見に行きそのサイズ感に圧倒されたり近くに ある露店を見て回るなどして自身にはなかった価値観を体感できました。また現地の文化 に触れるという本来の目的をより感じることができました。突然のアクシデントにも柔軟 に対応する力を活かして様々なニーズに応えられる人材になりたいと考えております。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(Open ES)

A.
スポーツクラブ施設でのフロントのアルバイトを通して快適に働ける環境作りに注力しま した。ここでは新人スタッフが短期間で辞めてしまうことが問題でした。彼らに不満な点 を確認したところ、単純作業しかできないためやる気が長続きしないと言われました。原 因はベテランが多忙で、業務を教える時間の確保ができていないためだと考えました。そ こで私はお客様の出入りが緩やかな時間を利用して研修を行いました。ここでは限られた 時間の中で要点を押さえた説明をすることを意識しました。入会手続きの際、施設の利用 時は必ずマスクを着用してもらうことなど確実にお客様に伝えなくてはならないことを基 本的な業務の説明に加えて教えました。根気よく研修を行った結果、新人の方も業務に積 極的に取り組むようになり、作業効率が上がり、円滑にお客様を案内できるようになりま した。この経験から課題を解消することがやる気につながること学びました。 続きを読む

Q.
趣味・特技(Open ES)

A.
趣味は体を動かすことです。最近は友人にアメリカンフットボールを教えてもらいながら練習しています。そのほかにも中学生時代に公式野球、高校生時代に登山部に所属しており現在でも定期的に活動しています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住商グローバル・ロジスティクス株式会社のES

インフラ・物流 (貨物)の他のESを見る

住商グローバル・ロジスティクスの 会社情報

基本データ
会社名 住商グローバル・ロジスティクス株式会社
フリガナ スミショウグローバルロジスティクス
設立日 1983年11月
資本金 13億5600万円
従業員数 625人
売上高 195億7600万円
決算月 3月
代表者 古澤秀公
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目2番2号
電話番号 03-6266-6000
URL https://www.sglogi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576935

住商グローバル・ロジスティクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。