就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社IHIのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社IHI 報酬UP

【深堀必須、礼儀作法を忘れず】【16卒】IHIの2次面接詳細 体験記No.1036(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の早稲田大学の先輩がIHIの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒株式会社IHIのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES+webテスト(5月) → 1次面接(6月) → 2次面接(6月)

2次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生2 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
営業
通知方法
連絡なし
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESに書いてあることへの深堀がほとんどであるため、予想される深堀を考えることで、ある程度は対策が可能であると思います。もう一人の学生が遅刻をしてしまっていたのですが、OBとしてそこはしっかりと注意をしておりましたので、和やかな雰囲気だからといって、そういった礼儀、作法などをおろそかにしないように気をつけてください。

面接の雰囲気

一次面接とほとんど同じような形式で行われ、非常に和やかな雰囲気で面接が行われます。ESの中で面接官の方が気になった個所を中心に質問されるので、答えられるように準備をしておきましょう。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたが物事に取り組むにあたり軸としている考え方は何ですか?

『「軸を持たないこと。これが私の軸です。」一般的に成功者は自分の軸を持っていると思いますが、その軸は様々な経験をもとに形成されていくと考えます。そこで社会的経験が浅い私は、現在自分の軸を形成している過程にあります。よって、物事に取り組む際には、その道において既に成功を納めている優秀な大人の意見を参考にするようにしております。これに基づくエピソードとして、ゼミでの研究を挙げさせて頂きます。私はゼミで「日本の貿易と国際情勢の関係」について研究しているのですが、その中で「TPPが妥結した場合に向け、日本の農業はどうあるべきか」という問題に解決策を見出せずにいました。そこで、ゼミの教授に相談したところ、「180年前のイギリス穀物法」を参考にすべきとの意見を頂き、解決策を知ることが出来ました。私はここから、「歴史から学ぶ」という教授の軸を学び、このように成功者の軸を知ることで、自分の軸の形成に繋げております。』難しい質問でしたが、マクロに考えることで「敢えて軸を持たないこと」を自分の軸としました。

専門や研究テーマの概要を教えてください。

『商品を輸出国の売り手から輸入国の買い手に届け、その対価である商品代金を輸入国の買い手から、輸出国の売り手に支払うことを円滑に進めるための各種手続きについてです。その際、書類作成のための知識を身に付けるだけでなく、実際の現場を想定し、市場調査から決済までの一連の流れを学んでおります。また、貿易を取り巻く環境についても扱っており、「日本の貿易と国際情勢の関係」を研究テーマとして学びを進めております。』難しい言葉をなるべく使わず、小学生にも分かるように話すことを心掛けました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社IHIの他の2次面接詳細を見る

IHIの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社IHI
フリガナ アイエイチアイ
設立日 1889年1月
資本金 1071億円
従業員数 28,300人
売上高 1兆3529億4000万円
決算月 3月
代表者 井手博
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目1番1号
平均年齢 41.4歳
平均給与 792万円
電話番号 03-6204-7800
URL https://www.ihi.co.jp/
採用URL https://www.ihi.co.jp/recruit/ihi/

IHIの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。