- Q. 志望動機
- A.
日本コークス工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日本コークス工業株式会社のレポート
公開日:2019年7月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
当然ながら、事業内容をしっかりと理解することが重要だと思いました。特に、公式のリクルートページはとても充実した内容なので、読み込むことができます。インターンなどでもらう資料だけではあまり深堀りできないと感じました。また、自分がどの部門で、どのような職種について、どう仕事がしたいかを明確にすることも重要だと、面接を重ねるごとに実感しました。選考の段階で、希望の職種、年代、性別の職員さんと、合わせてもらう機会があるので、そこで色んなキャリアプランを聞くといいと思います。人事の採用担当の方はその場にいないので、フランクに色んな事が聞けます。また、この時に、他の部署の印象を聞くといいと思います、近くで見ている人の意見で、なおかつ長くならず、簡潔な説明なので、私は役立ちました。
志望動機
貴社に惹かれた理由は2つあります。
1つは、ものづくりの源流である産業を支えている社会貢献性です。人々の豊かな暮らしを支えている鉄や電気を影ながらに支えるところに惹かれました。大学で環境化学を専攻したことから、省エネルギー、燃焼の際の二酸化炭素削減と地球環境への配慮も怠らない姿勢に、環境貢献という視点でも共感することができました。
2つ目は、コークス事業で、より高品質なコークスを供給していることから、産業に貢献する事に妥協を惜しまない熱意を感じた点です。より良いものを、低コストで、より環境に優しく、と突き詰める所を多く持つ点は、働く上で大きなやりがいになると思いました。そして、貴社の顧客のニーズに合わせた品質の提案は、取引先、社内間のコミュニケーションが不可欠だと思いましたので、事務、技術のどの部門の人間も協力する必要があると感じています。私は、貴社で多くの人とコミュニケーションをとって、配合から出荷までの課題を潰し、よりよいビジネスの流れを作り出す仕事に携わりたいと思っています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
身近な人にどんな人といわれるか。/学業で注力したこと。/学業以外で注力したこと。/志望動機とやりたいこと。
ES対策で行ったこと
リクルートサイトを読み込みました。インターンシップ参加者は、ES添削会によばれるので、そこでブラッシュアップしました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年02月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長/採用担当の人事社員
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
はきはきと答えたところです。場数が踏めていなかったので、熱意と一生懸命さが良い感じに伝えられるように心がけました。
面接の雰囲気
終始穏やかな雰囲気です。面接の経験が少なく、とても緊張しましたが、面接官の方はそれをほぐそうとして下さいました。
1次面接で聞かれた質問と回答
身近な人からどのような人だと言われますか。またそのように言われている理由は?
私は、粘り強い人とよく言われます。高校時代、私はラクロス部に所属していました。先輩の引退後、私は副部長に就任しましたが、当時練習に来ない人が出てきていました。特にディフェンスの部員は半分程しか来ず、オフェンスの部員は来ない子に対し不満を募らせていました。勿論試合では、攻守の連携が必要である上、このままでは絶対に部員全員が気持ちよく引退できない事が私の中で凄く嫌でした。ディフェンスの部長格は私一人であったので、この立場でできることを考えました。
まず、廊下などですれ違う時は必ず練習に誘う事、会えなかった子は放課後迎えに行く事を徹底して行いました。断られても決して責めず、笑顔で粘り強く続けました。また、楽しめるメニュー中心に練習内容を変更し、ブランクがある子には一緒に基礎練習をした結果、徐々にディフェンスの練習にも熱が入っていきました。最終的に全員が全力で引退試合に臨み、引退時部員から私達のことを諦めないでくれてありがとうと言われたときは感無量でした。攻守の板挟みというやりづらい状況でしたが、粘り強く取り組む事は結果に繋がると感じ、今も心がけているからか、粘り強さには定評があります。
簡単に自己紹介してください。
○○大学○○部○○科の○○と申します。 大学では無機化学の分析化学を専攻し、 特に興味を持った環境化学を取り上げて、研究しています。 学外の活動では、塾の講師と洋菓子の販売を約3年間続けています。 最近では、自分の洋菓子の知識の幅を広げてみようと、別の洋菓子店でも販売員を始めました。中学時代は剣道部に所属しており、今でも素振りを気分転換にすることもあります。 高校では馴染みのないスポーツに触れてみたくて、ラクロス部に入り副部長をやっていました。趣味は書道で、小学校から約10年間教室に通っています。 所属団体では18歳以上から参加できる昇段試験があり、年に1回開催されます。 この試験で、去年は2つ段を上げ5段になることができました。本日はよろしくお願いいたします。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生1 面接官6
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 部長格の方々
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官が多いので、全員と目を合わせつつゆっくりと話すようにした。また、最後に「以上です。」というのも意外と大事でした。お互いテンポよく会話ができるので。
面接の雰囲気
厳かな雰囲気です。ただ、圧迫ではなく、緊張感のある穏やかな面接という雰囲気だったと思います。変わった質問もなかったです。
最終面接で聞かれた質問と回答
学業面で力を入れたことについて、理由・方法を含めて教えて下さい。
3年生の時、授業の一環であった実験に一番力を入れました。この実験は、企画から結果の発表までを生徒のみの班で行うものでした。座学では自身の努力で結果が左右される事が多いですが、チームで臨む実験では、周囲を巻き込んで努力する必要があると感じ、より一層力を入れて取り組みました。
班全体の高評価に繋げるため、私は2つの事を意識して行動していました。班全体のモチベーションの維持と、実験についての知識のレベルを揃える事です。モチベーションの維持は、企画や実験の各段階で、全員に役割を与えることで、皆に責任感を持ってもらいました。そして、知識のレベルを揃えるために週に1度現状の確認をとるミーティングを設けていました。加えて、その場で質問しやすい雰囲気を作るために、率先して疑問を投げかけるようにしていました。結果として、班は発表で1番まとまっていて良かったと教授から評価してもらえました。
長所を根拠とともに教えてください。
私の長所は粘り強く努力できるところです。なぜなら、私は物事を達成するまで、諦めないことを心がけているからです。履歴書にも書きましたが、高等学校のとき、私はラクロス部の副部長でした。役に就いた時の部の雰囲気は悪く、練習に来ない部員が何名かいました。部長と話し合い、皆で引退試合に出場するという目標を作り、部の環境改善に乗り出しました。毎日、放課後クラスを周り来ない部員に声をかけ、全員が参加できるような集まりを行ったりしました。初めは、相手にしなかった部員達も、徐々に練習に来てくれるようになり、皆で引退試合に出ることができました。 そして、最後の試合後、練習に戻ってきてくれた部員たちからは、私たちのことを諦めないでくれてありがとうといわれ、一人ずつから手紙をもらいました。このことは一生の思い出であり、諦めないことは辛くとも結果につながると痛感しました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
1か月は内定承諾を待ってくれます。それまでに何名かの社員の方ともお話させてくれます。また、内定者の方ともお話しできました。
内定に必要なことは何だと思うか
選考の段階では、第一希望とはっきりゆうのが大事だったと思います。採用人数が少ないので、熱意がみられていると感じる点が多々ありました。また、競合他社などのことは一応調べましたが、よくわかりませんでした。でも、そういう質問は飛んでこなかったので、自己分析をしっかりとすれば大丈夫と思います。また、面接官の方は結構、学校の成績を見ていらっしゃると感じました。もし、成績があまりよくないと突っ込まれると思います。答えは用意しておいたほうがいいです。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
本気度があるアピールをしたことが1番の差かなと感じました。インターンシップ参加からそのへんで差がつくと思います。また、面接での逆質問も、自分が知りたいことというより、相手が話したいことを意識しました。年次が上の方が多いので、そういう機転も役立ったと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
変な質問がない代わり、深堀りが多い。履歴書のエピソードの単語1つ1つに説明ができるようにするのはもちろん、話の引出しを多く持つと良いです。面接も、1問1答ではなく、会話っぽいので、相手と自分のペースを合わせることも心がけたほうがいいです。
内定後、社員や人事からのフォロー
自分が気興味がある年次、職種の社員さんと会わせてくれます。また、定期的に人事の人が連絡を下さり、疑問点をきいてくれます。
日本コークス工業株式会社の選考体験記
メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本コークス工業の 会社情報
会社名 | 日本コークス工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンコークスコウギョウ |
設立日 | 1969年12月 |
資本金 | 70億円 |
従業員数 | 1,022人 |
売上高 | 1351億5200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松岡弘明 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番3号 |
平均年齢 | 40.4歳 |
平均給与 | 556万円 |
電話番号 | 03-5560-1311 |
URL | https://www.n-coke.com/ |
日本コークス工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価