22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京女子大学 | 女性
-
Q.
.当社(食肉商社)に興味をもったきっかけ及び、当社で挑戦したいことを教えてください(300字以上)
-
A.
私には、人々の食卓に幸せや笑顔な時間を届けたいという想いがあります。私にとって食は機能的価値のみならず笑顔や元気などの感情的付加価値を与えてくれるものだからです。しかし、中学受験塾でのアルバイトで笑顔がない食事の時間を過ごす生徒達を目にしてきた事で感情的な付加価値を届けられる食の大切な役割を果たせていないと考えるようになりました。年々需要が高まり、日本人の食卓に欠かせないものとなっている食肉に携わる事は食卓に幸せな時間を産む事と強い結び付きがある感じ食肉業界に興味を持ちました。中でも貴社は、調達から販売までを一貫して担っている事、地域に密着した直販体制によりで求められる物を、求められる形で、求められる時に全国各地へ届けられると考え、惹かれています。貴社であれば、お客様にとってより身近な存在となり、ニーズに合わせた的確な提案をする事ができると感じています。そんな貴社で、年配の方や子供など、成人の人より噛む力が弱い方でも、制限されずに共に楽しめる、食卓を囲う人全員が笑顔になる食を提供したいです 続きを読む
-
Q.
あなたが今まで一番成長を感じた出来事を教えてください(300字以上)
-
A.
3年間続けている中学受験塾でのサポーターです。私が通塾していた頃、落ち込んだ時にアルバイトの人と話す事で助けられていた経験から、生徒の身近で気軽に相談できる存在になる事を目標にしました。 しかし、一年目の私は、言われた業務をこなす事しか出来ず、生徒との間に壁がある事に歯痒さを感じていました。自分の行動を省みて、会話の中で①一人一人を理解しようとせず相談を受け流していた事②全て受け身であった事の二つが原因だと考えました。 二年目からは距離を縮める為に、生徒に人気のある先輩に反省をふまえて相談すると、個々に合った接し方をすることが大切だとアドバイスを頂きました。そこから話が好きな生徒には積極的に話しかけ悩みを引き出す事、一人でいるのが好きそうな生徒は挨拶や見守りを基本に距離を縮めて行きました。休み時間は教室に入り、他愛もない話をすることで「話すと楽しい人だ」と思ってもらえるよう尽力しました。そうする事で徐々に様々なタイプの子に対して相談しやすい関係を構築することができました。 続きを読む
-
Q.
上記で記載した経験を当社でどのように活かしたいですか(300字以上)
-
A.
私は上記に記載した経験から傾聴力、話す力を得ました。そしてこの力を、営業職としてお客様から真のニーズを汲む事、伝える事に活かしたいと思っています。お客様にとって、何が最適の提案かを常に考え、伝える、そしてお客様からの考えを聞き出す事を繰り返し、信頼獲得を目指します。お客様が真に求めているものを理解する為には聴く力だけでなく、全体を見る力、そして伝える力も大切だと考えています。お客様からの囁きまで拾い上げどれだけ形に出来るか、常に勉強し続けることで時代のニーズに合わせた提案を行っていきたいです。同時に、商品に携わる全ての人の思いを魅力と共に最大限伝えることで、貴社とお客様、その先に広がる人々の食卓に「美味しい」から「笑顔」が増える為に尽力します。 続きを読む