就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大王製紙株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大王製紙株式会社 報酬UP

【18卒】大王製紙の技術系総合職の最終面接詳細 体験記No.4632(徳島大学大学院/男性)(2018/2/16公開)

2018卒の徳島大学大学院の先輩が大王製紙技術系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2018卒大王製紙株式会社のレポート

公開日:2018年2月16日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 徳島大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 関西電力

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
50分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

質問をたくさんしたためか、面接官の方々はかなり大王製紙に関心を持っていると感じてもらえたような気がした。なぜ製紙業界か、なぜ大王製紙なのかを的確に答えれると、入社したい気持ちがストレートに伝わり、それが面接の合否に繋がったと思う。

面接の雰囲気

役員の方々ではあるものの、一次面接と同じように終始和やかな雰囲気であった。質問できる機会を設けており、質問の際には真面目に受け答えもしていだだける。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に組織やチームで共有された目標を達成するために取り組んだ経験を、具体的な行動や工夫したことを踏まえて教えて下さい。

私は別の学科の方と共同で研究を行っています。共同研究では他分野の知識を取り入れる必要がありました。また、他組織との共同研究ということもあり、価値観・考え方の相違があったため、意見のすれ違いを理解するのに時間がかかるなどの困難がありました。そこで、論文や技術文献を読み、知識を膨らませました。そして、上手く結果が出ないときには積極的に生物工学科の方の意見を仰ぎ且つ自らも積極的に意見を出し、粘り強くお互いが納得する答えを模索し続けました。その結果、他組織との共同研究という壁を乗り越えて研究成果を出すことができました。そして、国際学会や国内の専門分野に特化した学会に出場し、学会論文は優秀論文発表賞を受賞し、自身の努力やコミュニケーション力が結果に結びついたことを実感しました。これらの経験により磨かれた強みは、御社で大規模な仕事をする上で必要不可欠なチームワークなどの面でも必ず活かせると思います。

ゼミ・卒業研究の予定など、特にあなたが力を入れた学業においてどのような成果を得られたのか(得られそうか)を、詳しく教えて下さい。 また、当社で働く上で活かせそうなことがあればあわせて教えて下さい。

私は研究に力を入れています。論文や技術文献を読み、知識を膨らませ、粘り強く納得する答えを模索し続けて研究を進めていました。その結果、学部時には学会支部奨励賞を受賞しました。また、現在まで日々努力して研究を行ってきた為、国際学会や国内の専門分野に特化した学会で発表することができ、優秀論文発表賞を受賞しました。このような成果が得られたのは私の強みである“物事を考え、決断する力”にあると考えています。貴社の技術系の仕事では、設備設計で思い描いていた通りにならないことも多々あり、何度も試行錯誤しながら一歩ずつ完成に近づけていく必要があるということを知りました。この試行錯誤する1つ1つの課題を私の強みを活かして乗り越え、技術者として成長しながらプラント建設に携わることができると思っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大王製紙株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (製紙・印刷業)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 香川大学 | 女性
内定入社
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社工場【会場到着から選考終了までの流れ】到着すると手指消毒、体温測定を行った後、面接会場の会議室に案内された。面接開始時刻になると、面接官の方が入室され、終了後は速やかに帰宅した。一次面接と同じ流れ。【学生の人数】2人【面接官の...
問題を報告する
公開日:2021年6月22日
16卒 | 長岡技術科学大学
最終面接
【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】プレジデント/人事【面接の雰囲気】ホールディングスであることから企業内の各事業部で会社となっており、その上に立つプレジデントの方が面接官という事で就活の中で一番権力のある方と対面しました。圧迫ではありませんが学...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

大王製紙の 会社情報

基本データ
会社名 大王製紙株式会社
フリガナ ダイオウセイシ
設立日 1943年5月
資本金 397億円
従業員数 12,480人
売上高 6462億1300万円
決算月 3月
代表者 若林頼房
本社所在地 〒799-0402 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号
平均年齢 42.6歳
平均給与 630万円
電話番号 03-6856-7500
URL https://www.daio-paper.co.jp/

大王製紙の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。