就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
Lマネジメント株式会社のロゴ写真

Lマネジメント株式会社(旧:株式会社日立物流) 報酬UP

【未来を拓く物流革命】【22卒】 Lマネジメント 総合職の通過ES(エントリーシート) No.64149(青山学院大学/男性)(2021/10/18公開)

Lマネジメント株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年10月18日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
日立物流で何に挑戦し実現したいか

A.
私は、社会に与える影響力が大きく、成果が目に見える仕事がしたいです。入社後は、3PLや重量物輸送における実績や技術からテクノロジーと物流の更なる融合を実現し、世の中の物流課題の解決に寄与したいです。また、貴社のノウハウと自身の営業経験を生かし、顧客に寄り添ったコンサルティングを徹底することで事業拡大に努めます。そして、そこで得た利益を未来に向けた新規事業に還元することのできる営業マンを目指します。 続きを読む

Q.
物事にチャレンジした経験

A.
大学で学内ガイドの効率化に挑戦しました。当初はガイド1人当たりの対応人数が50人程おり、個別対応が難しい状況でした。そこで私が幹部として、SNSの質問機能の導入やガイドの配置換えを推進したことで、個別の対応がしやすい体制を構築しました。結果、例年は70%程を推移していたアンケートの高評価率を昨年度は90%まで向上させ、同時にガイドの負担軽減も実現しました。配置転換やSNSの運用では支えてくれる仲間の存在が不可欠でした。この経験から、状況に応じた変革の必要性やチームにおける信頼関係構築の大切さを学びました。加えて、現状を見直し、効率化することで既存のサービスの更なる充実を図る力を身につけました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

Lマネジメント株式会社のES

インフラ・物流 (貨物)の他のESを見る

Lマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 Lマネジメント株式会社
フリガナ エルマネジメント
設立日 1950年2月
資本金 3億1000万円
従業員数 1,199人
売上高 8143億1000万円
決算月 3月
代表者 高木 宏明
本社所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目5番8号
平均年齢 43.2歳
平均給与 841万8000円
電話番号 03-6263-2800
URL https://www.logisteed.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130856

Lマネジメントの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。