2020卒の新潟大学の先輩が日立キャピタル総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日立キャピタル株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事の方と営業の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
必死に答える姿勢や、トイックの点数と海外への興味、何がしたいのかを他社のリースでは出来ないことかつ、日立キャピタルでできることに即していたため
面接の雰囲気
矢継ぎ早に質問が飛び交うという意味で厳しめの面接であった。スピーディーすぎてついていくのがやっとでした。
2次面接で聞かれた質問と回答
日常の中で心掛けている事
何事に対しても人ごとであると考えずに、当事者意識を持つことを心掛けています。
例として、アルバイトで他のスタッフが周りの人とどう対応をして仕事をしているのかを見て、失敗をしているところに遭遇した場合、もし自分であったらどう対応をしているのか、自分も同じシチュエーションであったらミスをしているのではないかと考えるようにしています。そうすることで、自分が体験していないことであっても、対応できるようにしています。
一度お客様にサービスや施設に関して細かく聞かれたときでも、事前に他の人がどう対応したのかを把握して、自分であったらどう対応するかデモンストレーションを行っていたこともあり、実際の現場ではスムーズに対応できました。
日立キャピタルで何がしたいのか
特に私はPPI,PFI事業に携わりたいと考えています。
現在日本が置かれている状況としては、各地方行政団体は財政的に厳しい状況に置かれています。そして公共施設やインフラの老朽化やコンパクトシティが求められています。
しかし、各地方行政団体はそれぞれの課題を自力で解決するためのファイナンス面や、ノウハウが乏しいという状況にあると思います。
私が居住する県では財政難が深刻化しており、公共インフラの改善が難しい状況でしたが、民間施設との複合化などを図り、その解決に取り組んでいます。このように公共部門と民間分門の協力が今後の社会にはより求めたれると考えています。PFIの需要は今後増すばかりで、日立キャピタルはそのパイオニアになりうると考えています。
日立キャピタル株式会社の他の2次面接詳細を見る
金融 (クレジット、リース)の他の2次面接詳細を見る
日立キャピタルの 会社情報
会社名 | 日立キャピタル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒタチキャピタル |
設立日 | 1960年8月 |
資本金 | 99億8300万円 |
従業員数 | 5,727人 |
売上高 | 4640億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川部 誠治 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目3番1号 |
平均年齢 | 44.5歳 |
平均給与 | 784万円 |
電話番号 | 03-3503-2111 |
URL | http://www.hitachi-capital.co.jp/ |
日立キャピタルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価