就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
全国農業協同組合連合会のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

全国農業協同組合連合会 報酬UP

【未来を拓くスマート農業】【21卒】 全国農業協同組合連合会 総合職の通過ES(エントリーシート) No.36463(東北大学/男性)(2020/7/14公開)

全国農業協同組合連合会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月14日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 東北大学 | 男性

Q.
自己PRをお願いします

A.
私の強みは主体性です。この強みを発揮したのは大学祭において所属するソフトテニスサークルの模擬店責任者をした時です。経営するにあたって利益を最大化する必要があったものの、初日の売り上げが前年よりも低かったため問題点を考えました。そこで、私は時間帯と客層に対応した値段設定ができていないと考え、家族連れなどの一般来客が多い昼間と夕食目的の学生が多い夕方以降とで100円の差をつけて売ることを提案・実施しました。その結果、夕方以降の売り上げが伸び、初日よりも1.5〜2倍の売り上げを出すことができました。この強みを仕事でも活かします。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて打ち込んだこと、チャレンジしたことは何ですか?そこで得たものやそこで苦労したことを具体的に教えてください。

A.
私は高校時代ソフトテニス部において副将として力を入れて取り組みました。ジュニア経験者であった主将が練習メニューなど技術面について仕切っていたため、技術面の指導ができるほど上手いと感じていなかった私は副将としてやるべきことに悩みました。技術面以外で私にできることを考えた結果、練習の雰囲気のサポートだと思いました。声出しや迅速な球拾いを率先して行うことが部員の練習への姿勢、そして練習の雰囲気を変え、活気をもたらしました。この経験から周りを巻き込んで雰囲気を作り上げていくことの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
学生時代にどんなアルバイトをしましたか。また、その目的とそこで得たものを教えてください。

A.
私は大学時代居酒屋でホールスタッフのアルバイトをしていました。お客様に対して直接おもてなしができる職場で働きたいと思い居酒屋を選びました。2杯目のお客様より1杯目のお客様を優先することや、片付けるべきテーブルを瞬時に判断し迅速に片付けお客様をスムーズに案内することは全てお客様に快適に過ごしていただくためのものであり、こうした経験からお客様目線で行動することの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
本会に就職を希望する理由を教えてください。また本会の事業で興味のあるものは何ですか?

A.
私は日本の農業の発展に貢献したいと考え貴会を志望します。大学時代を東北で過ごし、農林水産政策の講義で農業分野における現状とその将来性を学んだことから日本の農業のさらなる発展に関わりたいと思いました。貴会は販売事業と購買事業によって生産者と消費者を繋ぐという重要な役割を担っており、日本の農業の発展を支える根幹に携われると考えています。また、農業の基盤となる生産者に近い仕事で生産者を支えることができる耕種事業に興味があります。 続きを読む

Q.
農業・食に関して興味・関心を持っていることは何ですか?また興味をもったきっかけを教えてください。

A.
私はスマート農業に関心を持っています。大学の講義で日本の農業分野の課題解決策の1つとして学んだことがきっかけです。担い手の減少、高齢化の進行などによる労働力不足の深刻化が問題となる中、ICT技術やロボット技術の導入・活用によって農作業における省力化を進めることができ、なおかつ新規就農者の確保や若手農家への技術承継が可能であるなど、非常に優れた施策であると考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

全国農業協同組合連合会のES

医療・福祉 (医療)の他のESを見る

シミック株式会社

シミックグループの4社合同オープンカンパニー
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
なぜシミックグループのインターンシップ/オープンカンパニーに参加したいと思ったのか、その理由を教えてください! ※長めの文章を記入される場合は、文節などで適宜改行してください(400文字以下)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月6日

問題を報告する

全国農業協同組合連合会の 会社情報

基本データ
会社名 全国農業協同組合連合会
フリガナ ゼンコク
設立日 1972年3月
資本金 1152億5200万円
従業員数 7,987人
売上高 2兆3553億2100万円
決算月 3月
代表者 菅野 幸雄
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番1号
電話番号 03-6271-8111
URL https://www.zennoh.or.jp/
採用URL https://zennoh-recruit.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1224452

全国農業協同組合連合会の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。