就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通九州のロゴ写真

株式会社電通九州 報酬UP

【論理的に笑顔で伝える】【19卒】電通九州の総合職の3次面接詳細 体験記No.5951(早稲田大学/女性)(2018/12/10公開)

2019卒の早稲田大学の先輩が電通九州総合職の本選考で受けた3次面接の詳細です。3次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社電通九州のレポート

公開日:2018年12月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

3次面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
局長/40代後半-50代
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

プレゼンではなぜこの選択肢がダメなのかを論理的に簡潔に話した。自分が思っているSNSの可能性について話したあと、限度があるのでは?と言われたが、否定はせず、笑顔でしっかり自分なりの考えを伝えた。

面接の雰囲気

プレゼンから始まり、フィードバックがないことに肩透かしをくらうが、気にしないこと。そこからは和やかな雰囲気で、かつしっかり切り込みながら話を聴いてくれた。

3次面接で聞かれた質問と回答

学生時代がんばったこと

大学時代は長期インターンシップをしていた。インターン先の社員数はわずか5人、全員25歳以下だった。自分とあまり歳が変わらない人達が人生をかけて仕事しているのを見て、私も力になりたい、絶対に成果を出したいと思っていた。私は、SNSに投稿する記事の執筆と公開後の分析を担当していた。 担当者は私のみで、その全行程を0から学び実践していく必要があった。そこで、先輩社員から情報収集の大切さを教えて頂き、毎日意図的にインプットの時間を設けたり、ライターの方への取材を行ったりした。また、それまで感覚で行われていたSNSの投稿を、公開後の反響分析をもとに日々改善するようにした。結果、多い時はSNSの反応が10倍に増加したり、記事を読んだ人から「サービスを使いたい」と感想を頂いたりした。

なぜインターン先に就職しなかったのか

確かにそれを考えた時期もあった。しかし、スタートアップで働いている社員はみんな、自分の中にかっこたる強みや好きなもの、軸があってその会社にいた。では、自分にとってそれは何だろうかと考えた時、2つあると思った。
1つは、幼い頃から目指し続けてきた広告会社に行くという夢だ。海外旅行やインターン、講座に通うなど、わたしが今まで様々なことにチャレンジをする原動力はこの夢のおかげだった。
もう1つが、上京を通じて感じた九州という土地への、自覚していた以上の愛着だ。この福岡の街をアジアの中心地として盛り上げていきたいという想いももう一つの大きな自分の軸だと言える。この2つを叶えられる会社を考えると、インターン先ではなく御社だと考えた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

広告・マスコミ (広告)の他の3次面接詳細を見る

電通九州の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通九州
フリガナ デンツウキュウシュウ
設立日 1995年1月
資本金 4億円
従業員数 282人
決算月 12月
代表者 鈴木亨
本社所在地 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目16番10号
電話番号 092-713-2555
URL https://www.dentsu-kyu.co.jp/

電通九州の 選考対策

  • 株式会社電通九州のインターン
  • 株式会社電通九州のインターン体験記一覧
  • 株式会社電通九州のインターンのエントリーシート
  • 株式会社電通九州のインターンの面接
  • 株式会社電通九州の口コミ・評価
  • 株式会社電通九州の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。