就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社福岡銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社福岡銀行 報酬UP

【銀行未来への一歩】【22卒】福岡銀行の冬インターン体験記(文系/総合職)No.18733(福岡大学/女性)(2021/11/1公開)

株式会社福岡銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 福岡銀行のレポート

公開日:2021年11月1日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年3月 上旬
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 福岡大学
参加先
内定先
  • 英進館
  • アイオ
  • QTnet
  • デジタルゲイト
  • トランス・コスモス
入社予定
  • QTnet

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

福岡県で働きたいと考えていたからです。また、経済学部で金融業界への就職を考えていたので、県内大手の銀行である福岡銀行のインターンに参加しました。銀行員の詳しい業務内容も知らなかったので興味がありました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

インターンシップに参加するための選考はなかったため、採用ホームページをチェックしていました。またグループワークがあるとのことだったので、練習したりしました。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

選考はなく、先着順だったので応募を早くできるようにすれば参加できると思います。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2021年02月 上旬
応募後の流れ
先着順でインターンに参加
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
30人
参加学生の大学
ほとんどが地方大学生だったと思います。福岡大学、西南学院大学が多かったです。
参加学生の特徴
金融業界に絞っている学生が多いイメージでした。文系の経済学部生が多かったです。
参加社員(審査員など)の人数
5人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

福岡銀行についての講義形式

インターンの具体的な流れ・手順

会社説明会
その後、社員との座談会

このインターンで学べた業務内容

会社概要

テーマ・課題

会社理解

1日目にやったこと

はじめに1時間半会社についての説明があった。その後、先輩社員との座談会の時間が設けられており、質問などをしたりして会社について知ることができた。グループワークはなかった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

インターンシップの中の説明会の後の座談会では社員の方々に会社について質問できる時間があった。キャリアアップや会社の雰囲気について質問することができた。銀行は堅いイメージがあると思うが、社風はそんなことはなく穏やかな社員が多いというのは印象的だった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

福岡銀行のインターンシップを通して大変だったことはとくにはありません。グループワークがなかったのであまり大変に感じませんでした。ただ、グループワークを通してほかの学生と関わることでコミュケーションを取ったり、就職活動についても話し合ったりしたかった」なという印象です。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループワークなどはなかったため、学生同士の交流はあまりなかった。

インターンシップで学んだこと

金融業界を見ていくうえで、九州大手の地方銀行ということは知っていましたが、グループ力で営業基盤を生かした地域の発展に努めているということを詳しく知りました。また福岡銀行は、保険などに特化せずに幅広い事業領域を持っていることも魅力に感じました。

参加前に準備しておくべきだったこと

ほかの銀行と比べて福岡銀行が優れている点については企業分析で調べることができていましたが、逆を聞かれたときにこたえることができなかったので反省点です。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

前々から金融業界に絞って就職活動を行っていたため、銀行員として働く自分は想像できていたが、このインターンシップに参加することで福岡銀行の雰囲気なども知ることができ、福岡銀行のについて以前より深く知ることができ、福岡銀行の銀行員として働くじぶんの姿が想像できるようになった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

まだまだ金融業界、銀行、福岡銀行についてそれぞれの知識が足りないと感じたから、このまま本選考に進んでも内定が出るとは言えないと感じた。また、福岡銀行の選考はコロナの影響もあり、かなり遅いため、ほかの企業から納得のいく内定が出た場合は本選考に進まないかもしれないと感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで志望度が上がったということはとくにはなかった。グループワークなどではなく、会社の説明を受けるという講義形式のインターンだったため、自分が活動しているという実感があまりなく、志望度は上がらなかった。ただ、銀行の仕事に興味があるので本選考は受けたいと感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップにおける選考なども特になかったため、このインターンシップが本選考に有利になるといったことはないと思います。ただ企業理解を深めたい方は参加するべきです。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後のフォローなどはとくにはなかったです。懇談会や交流会などもなどもなかったです。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前の志望業界は金融業界です。ゼミ活動で経済学の中の応用経済学、経済数学を専攻し、数字を扱うことで人々の生活を支えることができる銀行の仕事に興味を持ちました。その中でも福岡にかかわれる銀行がいいと感じていました。このインターンシップに参加してからも金融業界に就職したいという思いはとくには変わりませんでした。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

銀行の社員はお堅いイメージがあり、とても厳しい印象があったがそのイメージは大きく変わった。担当の社員の方々はみんな穏やかで堅苦しい雰囲気はなかった。志望業界の変化も特になく、銀行で働いてみたいという気持ちは大きくなった。その後の就職活動でも主に金融業界、中でも銀行について調べ、ナビサイトでもみるようになった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 福岡銀行のインターン体験記(No.16172) 2023卒 福岡銀行のインターン体験記(No.18756)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社福岡銀行のインターン体験記

金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る

26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地方銀行のインターンに参加したいと感じて本インターンに参加することにした。これまでにメガバンクやネット銀行のインターンに参加してきた中で、銀行の中でも種類が合ってそれらを理解している必要があると感じた。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月30日
問題を報告する

株式会社滋賀銀行

ウィンターインターンシップ
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地元に根付いた銀行の業務に触れてみたかったから。地元密着型の金融機関がどのように地域経済を支えているのかを知りたいと思い応募した。大手銀行と地方銀行の違いについて深く考えたわけではなく、「地域に貢献できる仕事」という視点で選んだ。続きを読む(全115文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

三井住友信託銀行株式会社

アクチュアリーサマープログラム
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界に興味をもっていたので、業界の大手企業には全体的に応募していました。自分は理系院生ということもあり、自分の適性が生かせるような職種で、尚且つ自分が興味をもっているような職種を探していました。数理的専門性が高いといった点でアクチュアリーに魅かれていました。続きを読む(全131文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと金融業界を第1志望にしていたため、幅広く見ている中で興味を持った。特に資産管理業務を専門に行っている点や、MUFGの一員である点に興味を持ってインターンシップへの参加を決めた。有価証券報告書などでよく目にしていた企業であり馴染みがあったため。続きを読む(全125文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する

オリックス銀行株式会社

理系学生向けDXインターンシップ
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. オリックス株式会社のインターンに参加して、グループ会社であるオリックス銀行のインターンに参加しようと考えて、本インターンシップに参加することにした。導入編のインターンは当時予約が満席だった上、デジタル分野にも興味が合ったため。続きを読む(全113文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する

三菱UFJ信託銀行株式会社

1day業務体感プログラムセンタシンタク
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 日本を代表する信託銀行であり、専門性の高い業務を通じて多くの人々や企業を支えている点に魅力を感じました。また、信託業務という少し特別な分野に興味を持ち、幅広い知識を学べる環境に惹かれました。1Dayのインターンなら負担も少ないのでは無いかと考えた側面もあります。続きを読む(全131文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する

株式会社りそな銀行

RESONA Professional Academy~IT企画編~
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ITデジタル分野に力を入れ始めたことを企業説明で聞いたのでインターンに参加しようと思った。他の金融業界のITデジタル分野のインターンに参加していたので他社との比較もできると感じ、今後の就職活動に活かせると感じたため。続きを読む(全108文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月22日
問題を報告する

株式会社みずほ銀行

Story of Banker
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界を志望しており、グループ一体運営を強みとしているみずほ銀行に興味があったため本インターンシップに参加した。他のメガバンクグループとの違いを感じるために業界研究、企業研究として参加することにした。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月22日
問題を報告する

株式会社三井住友銀行

ITデジタルコース
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. インターンに興味を持ったきっかけは、私自身がSIerでの就職を考えていた際、SIer業界と禁輸業界は併願する人が多いということを知り、どのような業界か、そしてどのように私自身の力が発揮できるのかを確かめるべく、参加を決意しました。続きを読む(全115文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月20日
問題を報告する

株式会社千葉銀行

オープンコース
25卒 | 中央大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就職活動の軸と合致していたため、銀行業界とコンサル業界に興味を持っていた。銀行業界は転勤がつきものになってしまうが、平均年収が100万円程度しか差がないのに全国転勤するのは嫌だったため地方銀行を志望していた。規模の大きいメガ地銀に絞って選考を受けようと考えていた折...続きを読む(全158文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月20日
問題を報告する

福岡銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社福岡銀行
フリガナ フクオカギンコウ
設立日 1945年3月
資本金 823億2900万円
従業員数 3,517人
売上高 2725億500万円
代表者 五島久
本社所在地 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目13番1号
平均年齢 36.4歳
平均給与 723万4000円
電話番号 092-723-2131
URL https://www.fukuokabank.co.jp
NOKIZAL ID: 1572837

福岡銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。