
21卒 インターンES
総合職

-
Q.
インターンシップ参加きっかけ
-
A.
食品業界で働きたいと考えているからだ。食品業界の中でも貴社は健康に着目している。人々の暮らしを豊かにしたいと考えており、健康は豊かさの1番の条件であると感じているため貴社のインターンシップを志望する。 続きを読む
-
Q.
インターンに期待すること
-
A.
貴社の事業・社風を理解することだ。本インターンシップは参加人数が20人と少ない上に懇親会の場が設けられているため社員の方と関わる機会が多いのではないかと考えた。この環境のもとで社風を体感したい。 続きを読む
-
Q.
新しいものと伝統的なものどちらがより大切か
-
A.
新しいものの方が大切だと考える。理由は時代によって人々のニーズは日々変化すると考えているからだ。真のニーズを捉えることで顧客にとって良い商品を提供することができ顧客満足へと繋がる。確かに伝統を守る・引き継ぐことも大切である。しかし、伝統を引き継ぐだけでは時代によって移りゆく顧客ニーズを捉えることはできないだろう。顧客のニーズを捉えるという観点より、私は新しいものの方が大切であると考えた。 続きを読む