1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- メール即日
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- 将来やりたいこと
話しやすかった
株式会社日本電機研究所 報酬UP
株式会社日本電機研究所の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数18件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社日本電機研究所の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
■「モノづくりは人づくり」
…………………………………………
株式会社日本電機研究所は、工場の自動化を支える制御盤やモータコントロールセンタなど、
各制御システムの設計から生産まで行っている会社です。
当社では、生産ライン監視システムと設備の自動化を一貫して取り扱い、
電気制御部門に深く入った品質の良いサービスを強みとしています。
技術力やノウハウ、コストや納期といった競争力、お客様との信頼関係によって成長を続けてきた日本電機研究所ですが、
最大の武器は技術力を発揮する一人ひとりの社員です。
「モノづくりは人づくり」だと言われますが、当社も「日本電機研究所に入社してよかった」
と社員が思えるような職場づくりを行っています。
職場環境を良くすることは、モチベーションといった気持ちの面だけでなく、効率や仕事の質も向上させます。
たとえば、職場の温度管理のために最新のエアコンを導入したり、様々なイベントを開催し、
社員同士のコミュニケーションの活性化にも努めたり…といったことです。
結果、社員もパートスタッフも離職率が低く、定年まで長く勤めてくださるパートスタッフもおります。
■高まるNikkenブランドの価値
…………………………………………
近年では労働力不足が深刻になっており、IoTやAIと結びついた新しい機械化、自動化への関心が飛躍的に高まっています。
日本電機研究所は創業から85年、さまざまな課題の解決に取り組む中で技術を高め、ノウハウを蓄積。
工場オートメーション化のトップランナーとして走り続けてきました。
100年企業に向けて歩みを進めるNikkenの一員となりませんか?
新入社員は、入社日から研修がスタートします。
入社時の研修では当社のことや社会人としての心がけといった基本からはじまり、
少しずつ業務の知識を身につけることができます。
これまでの実績を踏まえてスケジュールが組み立てられており、
初心者の方であってもプロとしてスタートできる内容となっています。
ですので、就職する前の知識や学歴などはほとんど重視していません。電気や機械に精通している必要はありません。
新しい知識や技術を自分のものにするために努力・吸収できる人であれば、当社の中で大きく成長することができます。
また、入社後には会社行事の花見会があります。
花見会の参加を通じて先輩たちと交流を図り、会社に馴染んでいただきたいと思います。
チームプレイが大切な仕事なので、社員同士のコミュニケーションを活発にするために、さまざまな取り組みを行っています。
たとえば…
・花見会・納涼会・餅つきなど季節のイベントを開催
・国内外への社員旅行を定期的に開催
・同好会(フットサル・テニス・卓球・ボーリング・ハイキング・魚つり・スキーなど)
こうした取り組みの背景には、縁あってNikkenのチームメイトになった人に長く働いてもらいたい、
という会社の思いがあります。
会社のイベントにはご家族も招待しています。
どんな会社で働いているのか、どんな仕事をしているのかを知っていただく機会になりますし、
当社の雰囲気を見た社員の子供が当社に就職して「親子社員」となった事例もたくさんあります。
その結果、Nikkenの社員からは「アットホームな社風」「人間関係で悩まない」といった声が上がっています。
Nikken製品はすべて、お客様のご要望の聞き取りからご提案、設計、
ハードおよびソフトの製作といった一連の工程がすべて自社内で完結しています。
それは「製品の性質上、各工程が緊密に連携する必要があるから」という理由もありますが、
情報を共有することで品質やスピードの向上、さらにはリスク予測精度の向上も図ることができます。
お客様にとっても、ワンストップサービスとすることで窓口がひとつとなり、
情報の一元化と発注の省力・簡素化が実現します。
その結果、Nikkenブランドの価値を高め、お客様からの信頼をいただくことができています。
-
・わからないことを素直に聞ける人
・新しい知識や技術を自分のものにするために努力できる人
・社員を大切にしてくれる会社で働いていきたい人
・丁寧に研修を受け、一人前の技術者になりたい人
・顧客の要望を聞き、それを創り出して喜んでもらいたい人
※特別なスキルは必要ありません!
・わからないことをそのままにしてしまう人
・新しい知識や技術を身につけることが好きではない人
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社日本電機研究所の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社日本電機研究所の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
話しやすかった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年4月9日【良い点】
残業は今は少なめです。昔はとんでもなく多かったようで、その名残が残っているような気がします。ある程度年配の人などは定時のチャイムが鳴ろうとお構...続きを読む(全155文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年4月9日【良い点】
社内イベントが豊富です。春はお花見、夏は納涼会、冬は餅つきがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当等、いいものがありませ...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年4月9日【良い点】
良くも悪くも裁量に任されています。新人教育などもう少し力を入れてやった方がいい気がしますが、中小企業なので、こんなものでしょう。続きを読む(全70文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年4月9日【良い点】
年収は低いです。評価基準も曖昧で、同族企業のため、同族は出世しやすい傾向にありますが、それ以外は全然です。続きを読む(全59文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年4月9日【良い点】
活躍している女性、女性管理職がいません。大阪の町工場的な風土があり、女性はあくまでサポート役の立場です。(トレーサー、営業事務など)そもそも女...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年10月24日【良い点】
感じは良さそうな雰囲気に思いました。
いろいろ福利厚生行き届いてる大会社だと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
全てを改善し...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年5月17日【良い点】
女性は働きやすいと思います。
パートの方もたくさんいらっしゃいます。
パート会や抽選会も女性のみです。
子供が居てる方もたくさん居てます
【気...続きを読む(全201文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年5月17日【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係です。
人の悪口は平気で言います。
あることない事平気で言う人間がいます。
言われている人もよく耐えてるな...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年5月17日【良い点】
仕事にはやりがいを感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
祝日出勤をしても当たり前。
有休消化するにも仕事が入り過ぎてできない方も...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2018年4月5日【良い点】
昨今の風潮により、定時退勤や残業時間の削減などの取り組みが行われております。また、社内でも必要以上の無理はさせない考え方が多くなってきました。...続きを読む(全221文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社日本電機研究所 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンキケンキュウショ |
事業内容 | ・電源盤・自動制御盤の設計・製造・検査 ・コンピュータ・シーケンサ/ソフトウェアの設計 ・制御盤の現地据付・二次側配線工事 ・制御盤の現地調整・改造工事 ・制御機器・配電機器の調達・販売 ・電気機器関連の工具・部材の調達・販売 ・輸入・輸出に関する為替業務 |
設立日 | 1932年5月 |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 160人 |
代表者 | 福地 裕文 |
本社所在地 | 〒551-0031 大阪府大阪市大正区泉尾7丁目1番1号 |
事業所 | ・本社・工場:大阪府大阪市大正区泉尾7丁目1番1号 ・東京営業所:東京都台東区台東2丁目5番1号 NOEビル4階 ・天津市電研自動控制装置有限公司(TAC):中華人民共和国・天津 |
電話番号 | 06-6552-1471 |
URL | https://www.nikken-fa.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://nikken-fa.co.jp/recruit/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。