- Q. 志望動機
- A.
小泉成器株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒小泉成器株式会社のレポート
公開日:2018年11月13日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
企業研究
同業他社の事業内容と比べて、その中でなぜ小泉成器なのか聞かれることがあったため、同業他社についてもっと調べておくべきであったと思いました。企業研究に力を入れていたこともあり、少し戸惑いました。企業研究は会社説明会と会社説明会でもらったパンフレット、リクナビの企業ページを熟読することで十分でした。具体的に携わりたい製品について聞かれることがありましたが、ドライヤーやトースターなどということはできたが、取り扱っている具体的な製品名がわからず困ったため、インターネットで調べたり家電量販店で調べておく必要があると思いました。具体的な商品名が言えると扱いたい商品を語るうえで説得力が出ていいと思いました。
志望動機
人々の生活を豊かにしていくことが夢の為。私の夢は人々の生活に根ざした商材を扱い、生活を豊かにする手伝いをすることです。また、家電量販店でアルバイトをしていたときに貴社製品に触れ、独自の視点で製品づくりをしている点に関心を持ちました。豊かな暮らしを実現するために、お客様のニーズを汲み取ること。私は営業職としてお客様のニーズを汲み取り、商品改良や開発につなげる架け橋として仕事をしたいです。そのため、アルバイトで社員の方と密に関係を築きながら見やすい売り場づくりを行ってきた経験や気配りを大切にしている自身の性格を生かしたいと考えます。量販店の方と信頼関係を築きながら、共にお客様の満足を目指して活動していきたいと考え志望致しました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年08月
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2018年08月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
SPIの基本的な問題を解けるように勉強をしていた。この企業のためだけに特別なことは一切していなかった。
筆記試験の内容・科目
SPI筆記試験、マークシートのものです。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年08月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 説明会を担当していた人事、営業部門長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
家電量販店でのアルバイトの経験が即戦力になると評価されたように思います。また自身の積極性のある性格が営業に必要な能力だと評価してもらえたように思います。
面接の雰囲気
感性弁の人事が二人であったため、ユニークな雰囲気でゆるさがあった。質問に対する返答の際にきちんと目をみてくれていた。
1次面接で聞かれた質問と回答
アルバイトで大変だったこと
私は家電量販店でアルバイトをしているとき、お客様に自分の知らないことを尋ねられた際の返答が大変だったと感じました。急いでいるお客様も多く、私が答えられないのであれば待っている時間はないと帰ってしまう方も多かったです。基本的に具体的なお話を聞いて社員につないで対応を代わってもらい、その対応に同席をしていました。わからなかったことを適当に答えるのはもちろんのこと、社員に丸投げして終わりにするのは絶対にしないように意識していました。その場で社員の方から知らなかった知識を教えてもらって対応に同席することで、次同じことを聞かれても自分一人で対応ができるようにすることを心がけることで、知らない知識を次は知っている知識へと変えるようにしていました。
どの企業でも通用することを学べる会社か、その会社でしか学べないことを学べる会社かどちらを重視するか。
私はその会社でしか学べないことを学べる会社を選びます。理由としてはどの会社でも選べることを学びたいのならば、仕事は転職前提で考えており全力で業務に取り組まなくなるのではないかと思うためです。また、どの会社でも通用することを学ぶことを重視してしまうとその会社でなければいけない理由を見失い、自身の軸をぶれさせてしまうようにも思います。しかしその会社にしかないものを学べる会社のほうが、自分が営業を行う上でも自信をもって商品を提案することができるし、その知識をさらに高めることで会社を成長に導いていくことが可能だと感じます。会社に入るならば私はその会社でしか学べないことを大切にして、自身と会社を同時に成長させていきたいと思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年09月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 社長、50代の人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
アルバイトの話で盛り上がり、経験がすぐに生かせる即戦力と感じてもらえたことであると思う。また、笑顔で明るく話すことが一緒に働きたいと思われたと感じた。
面接の雰囲気
最終面接であるのに、関西弁の面接官しかいないためか、とても和やかで笑いを交えた面接で会った。素直に自分の考えを話せる雰囲気であった。
最終面接で聞かれた質問と回答
自分の扱いたい製品と理由
ドライヤーを主に扱いたいと考えます。自分もよく使用しているものであり、アルバイト先でもよく御社の製品の中で目にする製品だったと感じます。色がカラフルで軽量であり、手に取りやすい価格ということもあり、多くのお客様から支持されている製品でした。そのドライヤーを家電量販店のアルバイトで培ったディスプレイ能力とお客様視点を大切に、会社と得意先の量販店がウィンウィンの売り場づくりをしていきたいです。具体的には製品のサンプルを展示することで購入前から手に取ってもらうことができ、納得して購入してもらうことを重視したいです。購入前から勝手がわかり、使いやすいと思ってもらえればお客様の満足度も上がると考えるためです。
長所と短所をエピソードとともに教えてください。
壁を作らず挑戦すること、気を遣いすぎること。私の強みは自身に壁を作らずに何事にも積極的に挑戦する点です。大学で様々な職種のアルバイトに挑戦しさらに掛け持ちしながらアルバイトの中でもきちんと結果を残してきました。さらに所属していた広告研究会でも会計に思い切って挑戦しました。私の弱みは、周囲に気を遣いすぎるあまり自分の意見を言えなくなってしまう点です。自分の意見を通すよりも周囲を尊重することを大切にしてきましたが、自分の意見があるんだから言えばいいのにと周囲から言われることが多いと感じます。今後は相手を尊重しながら自分の意見も主張し、さらにプラスアルファの意見を出していき、会話を盛り上げたり議論を活発にさせていきたいです。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
選考を受けたのが遅かったということもあり、一社内定先の企業があったが、内定の電話が来ていますぐに決めてほしいとせかされた。
内定に必要なことは何だと思うか
営業のアルバイトや売り場づくり、接客のアルバイトをしておくことで、アルバイトの経験が即戦力になると評価してもらいやすくなると感じました。また本社が関西にあり人事や役員が関西弁の為、関西弁ののりやテンションに合わせて話せると親しみやすさや協調性がでてよいと思います。あまり突拍子のない質問はされなかったので、基本的な質問に対する受け答えがきちんとできれば面接で困ることはないと思われます。営業職での募集だと活発さやフットワークの軽さが求められるように思いました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
アルバイトや学生生活での経験が入社後の即戦力だと思われることや、営業職向きの活発さが大きいと思います。内定がもらえた理由も即戦力だと思われたという実感が強く、アルバイトの経験が内定に直結することもあるのだと驚きました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
これからの可能性やポテンシャルよりもすぐに経験が生かせる人を求めているように感じました。筆記試験の結果が悪かったと面接で言われたが、非言語が時間が足りなかったこともありほとんどできなかった自覚があるので、全員筆記の結果関係なく通しているのだろうかと思った。
内定後、社員や人事からのフォロー
特になにもなかった。電話で質問や相談に積極的に乗ってくれる。
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
貴社の連携力と個人で行うことのできる業務範囲の広さに魅力を感じたからです。私は、ピザ屋のアルバイト経験から、連携力は売り上げに直結することを学びました。また、一体感を持つことが自身のモチベーションを保ち、高い目標に向けて努力できることが、私の強みです。合同説明会にて拝見した仕事内容から、商品開発部に所属していても商品企画に協力できること、製造先との問題解決ができることを知り、専門的なことだけではなく学べることの多さ、挑戦できることの多さを感じました。そのような環境で行えるものづくりに自分も関わり、私の持つ長所を生かしながら、家電を通じて便利な生活を実現したく、貴社への就職を第一に志望しています。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私は専攻する化学を用いて消費者の生活に近い製品のモノづくりに携わりたいと考えています。その中で御社はフッ素化学品事業において耐熱性・耐薬品性を達成するフッ素樹脂・フッ素ゴム、建築向け膜構造用フッ素樹脂フィルムやガス溶剤事業では環境問題に対応できる各種代替フロンを開発・提供しております。 私たちの生活の身近な場面で使用されており、幅広く私たちの生活に必要不可欠な製品を提供している点に魅力を感じました。更にフッ素化学品をはじめ多くの分野で、世界トップレベルの製品を生み出しており、基礎化学品からフッ素化学品などの高機能製品を一貫して生産し、幅広い製品に携わることができ、自分自身を大きく成長させられると考え、志望致しました。 続きを読む
小泉成器の 会社情報
会社名 | 小泉成器株式会社 |
---|---|
フリガナ | コイズミセイキ |
設立日 | 1989年1月 |
資本金 | 5億9300万円 |
従業員数 | 322人 |
売上高 | 678億7900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 橋本直志 |
本社所在地 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目3番7号 |
URL | http://www.koizumiseiki.co.jp/ |
小泉成器の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価