就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ワンダープラネット株式会社のロゴ写真

ワンダープラネット株式会社 報酬UP

【共感重視の面接体験】【18卒】ワンダープラネットのエンジニアの最終面接詳細 体験記No.3079(中京大学/男性)(2017/12/8公開)

2018卒の中京大学の先輩がワンダープラネットエンジニアの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒ワンダープラネット株式会社のレポート

公開日:2017年12月8日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 中京大学
インターン
  • エイチーム
  • インタースペース
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
代表取締役社長/役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であったので技術的な質問よりも経営理念やミッション・バリューへの共感を問われたと感じました。そのため、会社が掲げるミッション・バリューにどのような点で共感できるかを説明することが重要だったと思います。

面接の雰囲気

最終面接でしたが私服での面接で割とラフな雰囲気でした。一つ前の面接と比べ、技術的な質問をするというよりかは人柄や経営理念と共感できる人物であるかを確認した様子でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

入社して10年後のあたなを教えてください。

入社10年後は、エンジニアとしてだけではなくディレクターやプロデューサーとして開発チームを引っ張ていくことのできる人物になりたいと考えています。そうして、企画段階から運営まで、総合的にゲーム開発に携わりたいと考えています。初めは一エンジニアとして、既存タイトルの開発に関わり、ユーザ目線でのゲーム開発について学びたいと考えています。その後、経験を積み、5年後にはリードエンジニアとなり開発チームを支えられる人材になりたいと考えています。そして、10年後にはディレクターやプロデューサーとして新しいゲームを世に出すことで御社のミッションである「楽しいね!を、世界中の日常へ。」という目標を達成したいと考えています。

弊社の運営タイトルである「クラッシュフィーバー」をプレイした感想を教えてください

私は「クラッシュフィーバー」を実際にプレイして非常に丁寧でユーザに寄り添った運営をされていると感じました。特に他の企業が運営するゲームと比較して細かなアップデートや機能の修正が多く、いち早くユーザの要望や意見を取り入れて、少しでもゲームを快適に楽しくプレイして貰おうとしている姿勢を強く感じました。そして、ミッション・バリューの一つである「1%を追い続けよ。」という目標を忠実に果たしているのだと感じました。この姿勢があるために「クラッシュフィーバー」は老若男女問わず、幅広い層のユーザに愛されているのだと思えました。私もエンジニアとしてぜひ御社で「クラッシュフィーバー」の開発・運営に携わりたいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ワンダープラネット株式会社の他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

ワンダープラネットの 会社情報

基本データ
会社名 ワンダープラネット株式会社
フリガナ ワンダープラネット
設立日 2012年9月
資本金 1億円
従業員数 165人
売上高 34億6400万円
決算月 8月
代表者 常川友樹
本社所在地 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目23番18号
平均年齢 33.2歳
平均給与 505万円
電話番号 052-265-8792
URL https://wonderpla.net/

ワンダープラネットの 選考対策

  • ワンダープラネット株式会社のインターン
  • ワンダープラネット株式会社のインターン体験記一覧
  • ワンダープラネット株式会社のインターンのエントリーシート
  • ワンダープラネット株式会社のインターンの面接
  • ワンダープラネット株式会社の口コミ・評価
  • ワンダープラネット株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。