就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
堺商事株式会社のロゴ写真

堺商事株式会社 報酬UP

【22卒】堺商事の総合職の2次面接詳細 体験記No.15281(熊本大学/男性)(2021/7/3公開)

2022卒の熊本大学の先輩が堺商事総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2022卒堺商事株式会社のレポート

公開日:2021年7月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 熊本大学
インターン
  • ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング
  • 岡谷鋼機
  • オー・ジー
  • リコー電子デバイス
  • 豊通マテリアル
  • 山善
  • RYODEN
  • マクニカ
  • アプライドマテリアルズジャパン
  • 日揮ホールディングス
  • 日鉄エンジニアリング
  • 丸文
  • ユアサ商事
  • 千代田化工建設
  • 東陽テクニカ
  • 稲畑産業
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

2次面接以降は対面でした。

2次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本社

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
部門長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

別室で待機。面接室へ案内され面接。終了後、事務連絡。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

熱意をもって説明することで、面接官の方も波長を合わせてくれるような印象があった。やりたい商材についての深堀りに対して耐えたことが評価ポイントだったと思う。

面接の雰囲気

雰囲気は重め。雑談はなく、3人の面接官から矢継ぎ早に質問が飛んでくる。面接官のうち一人は、メモを取っていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れていたことを教えて下さい。

私はクレジットカード営業アルバイトにおいて件数獲得に力を入れました。特に付帯保険の成約率改善に取り組みました。当初はプランのご提案をしても、すぐに断られることが多く、2か月連続で獲得数が1件とスタッフ内で下位でした。そこで、成約率改善のために2つのことを実施しました。1.信頼関係構築のために情報収集を行いました。事前にターゲットの興味関心をテナントスタッフやSNSから調べ、商談前に触れることで警戒心を解くと共に保険プランの選定に役立てました。2.営業力不足に対し、店舗内トップ成績のスタッフに協力してもらいロールプレイングを繰り返しました。想定される会話をあらかじめ練習し、商談がスムーズに進めました。上記2点より月20件をコンスタントに獲得しスタッフ200人中、3位を獲得することが出来ました。

研究活動において壁にぶつかった経験を教えて下さい。

再現性がなかなかとれないことにあります。ある処理を行うと電流がよく流れるようになり、よい結果が得られるようになる一方で、処理によって劣化してしまいデータが安定しないというトレードオフの現象が起こりました。これによって同じ操作を行っても同じ結果が得られませんでした。これを改善するために最適な処理条件の検討というところに苦労しています。これを乗り越えるために「研究室の同期や教授への相談」と「論文の読み込み」を行い、仮説と検証を繰り返しています。どうしても研究過程では行き詰まってしまうことがありますが、その度に新しい知識や知見を得ることができるためネガティブなことではなくポジティブなことであると捉えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

堺商事株式会社の選考体験記

商社・卸 (建築・機械)の他の2次面接詳細を見る

堺商事の 会社情報

基本データ
会社名 堺商事株式会社
フリガナ サカイショウジ
設立日 1936年2月
資本金 8億2000万円
従業員数 339人
売上高 132億4800万円
決算月 3月
代表者 赤水 宏次
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号
平均年齢 41.4歳
平均給与 677万円
電話番号 06-7166-6180
URL https://www.sakaitrading.co.jp/

堺商事の 選考対策

  • 堺商事株式会社のインターン
  • 堺商事株式会社のインターン体験記一覧
  • 堺商事株式会社のインターンのエントリーシート
  • 堺商事株式会社のインターンの面接
  • 堺商事株式会社の口コミ・評価
  • 堺商事株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。