18卒 本選考ES
営業職
18卒 | 同志社大学 | 男性
-
Q.
志望動機は?
-
A.
主に二点あります。まず、国内のみならず海外事業にも力を入れており、世界への影響力が大きいことです。次に、社是に「相互信頼」というワードがあり、それが経営の原点とされていることです。学生時代、部活動の主将を務めていた際に部員の相互信頼を目標のひとつとして掲げていたため、貴社の相互信頼の重要性への思いに強い共感を覚えました。貴社であればどのような業務でも誇りをもって取り組めると存じます。 続きを読む
-
Q.
あなたががむしゃらに頑張った、がむしゃら体験は?
-
A.
私のがむしゃら体験は、剣道部で主将として挑んだ西日本大会団体戦です。剣道部の歴史で初となる西日本連覇のチャンスという大事な節目でしたが、OBの方々からは現状の完成度では優勝は遠いと批判されていました。そこで、私は例年同じ内容で行われていた団体戦メンバー強化稽古のプログラムを見直し、その稽古内容やスケジュールを一新しました。大会に向けて7週間毎日稽古しながら、主将として部全体と団体戦チーム両方の指揮をしました。結果、修行の成果が現れ、西日本大会連覇の夢が叶いました。 この経験から、相応の努力をすれば結果はでること、常に挑戦をしなければ成功しないことの二つを学びました。 続きを読む