就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ワコールのロゴ写真

株式会社ワコール 報酬UP

【一貫性と熱意が鍵】【22卒】ワコールの総合職の最終面接詳細 体験記No.23925(非公開/女性)(2022/4/22公開)

2022卒の先輩がワコール総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ワコールのレポート

公開日:2022年4月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • 未登録
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

オンライン面接も行っていました。

最終面接 通過したが辞退

実施時期
2022年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生3 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事責任者の方
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインの為ありません。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ワコールでの面接は勉学と頑張ったこと、ワコールになぜ入りたく何をしていきたいかを重視して聞いていると感じました。この三つに一貫性を持たせかつ入りたい気持ちをしっかりと伝えたら内定は貰えると思います。

面接の雰囲気

責任者の方は少し硬いイメージがありました。とても緊張感がり実際面接がはじまると会話をしてくださったので少し緊張が和らぎました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

人生の中で挫折をした経験はありますか?それらをどのように乗り越えましたか?

私が人生で挫折した経験は「部活にて同期が退部してしまった」ことです。
私はバトミントン部に所属をしていました。その時に毎日一緒に練習をしていた同期のメンバーがいました。その子はとても仲が良くまたライバルでもありました。しかしその子がしばらくしてから練習に来なくなりそのことについて事情を聴かずに来るようにせかしてしまいました。結果しばらくしてからその子は退部をしてしまい、ほかの友人からあとから聞いた話だと家庭の事情によるとのことでした。私は一番近くにいながらも気かけてあげることができなかった点と無理やりこさせようとしてしまった点を後悔しています。この経験をきっかけに相手の話や相談を聞くようにしました。

自分の強みを教えてください。

私の強みは「目標を決めたら最後までやり通すこと」です。ただ漠然とゴールを設定するだけではなく、日々の課題を明確化することで、目的を達成するまで物事をやり続けることができます。
TOEIC800点を獲得するため、毎日英単語を10個覚え、オンライン英会話の受講を決めました。読解力が足りていないと感じた際は、英字新聞を読むなど、英語学習のアプローチを変えることで続けていました。毎日英語に触れることで読解力やリスニング力が向上し、最終的にはTOEIC800点の目標も達成しました。御社に入社した後も、この継続性を活かし、日々の業務にも日々の課題を明確にしながら取り組みたいと考えています。また難しい問題に直面した際にもあきらめず解決していきたいです。

辞退理由

他に内定が決まっていたため。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ワコールの他の最終面接詳細を見る

メーカー (繊維工業)の他の最終面接詳細を見る

ワコールの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ワコール
フリガナ ワコール
設立日 2005年10月
資本金 50億円
従業員数 4,223人
売上高 931億8800万円
代表者 川西啓介
本社所在地 〒601-8313 京都府京都市南区吉祥院中島町29番地
電話番号 075-682-5111
URL https://www.wacoalholdings.jp/group/wacoal/

ワコールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。