21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 立命館大学 | 女性
-
Q.
学生時代に取り組んだこと
-
A.
私はTOEICで850点以上のスコアを取得する目標に打ち込みました。私は英語が話せると活動の輪を広げられると考えています。大学生になっても英語の勉強を続けようと高校卒業時に決心し、自らにこの課題を課しました。初めての受験では835点を取得することが出来ましたが、決めた目標には必ず成し遂げたい一心で挑戦を続けました。勉強時間に反比例しスコアは伸びず悩んだ時期もありました。練習問題を解く事をやめ、原因分析に時間をかけました。文法を改善していくアプローチをかけ、高校生向けの教材を使い英文法を基礎からやり直しました。5回目の受験で860点のスコアを取得する事が出来ました。目標達成に3年間かかりましたが、1度目のスコアで満足することなく挑戦を続けた事で英語力に加え諦めない精神力を磨けたと自負しています。私は試行錯誤を行う過程に面白みを感じ、達成感を得ることがモチベーションであり粘り強くアプローチする事が出来ます。(各自が用意したエントリーシート利用) 続きを読む
-
Q.
あなたの強みはなんですか
-
A.
私の強みは視野の広さです。私はスーパーのデリカ部門でアルバイトをしています。デリカ部門では、お弁当を作る人・フライをあげる人・寿司を握る人と担当が分かれており各一人ずつ担当します。私はお弁当を担当すること多くありましたが、私一人が定めらた製造数のお弁当を作ればいいという考えではなく全ての部門が決められた生産数を決められた時間内で製造できるようにすることを目標としていました。そこで視野の広さを生かして各部門の進行度合いを見ながら遅れている部門があればフォローに入るといったように自分がすべきことは何かを考えることに利用してきました。 続きを読む
-
Q.
研究課題または興味のある科目
-
A.
環境経済学に興味があります。この学問では、市場に出ておらず価格がついていたいもの、例えば環境や文化といったものを金銭的に評価する手法を身につける事が出来ます。私はこれを応用して規格外野菜や果物といったスーパーなどの店頭に並ぶ事なく廃棄される食材の価値を計測することに取り組んでいます。この分野は貴社は一次産業から三次産業まで一貫して取り組む中で生まれる食品ロスや一貫してあるからこそできる新たな使い道の発見にも応用出来ると考えています。 (エントリーシートは各自が準備したものを使います。私は大学のを使用しました。手書きで説明会の時に提出します。ですが、説明会の時に、社長さんはエントリーシートはあまり重要視していないと発言されていました。その意図は、かしこまったものよりもその人の素直な気持ちや人柄を知りたいためだそうなので、エントリーシートも固く書くよりは素直に書くことをお勧めします。) 続きを読む