就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社のロゴ写真

ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社 報酬UP

【20卒】 ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン 技術職の内定ES(エントリーシート) No.27900(九州大学大学院/男性)(2019/7/26公開)

ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

技術職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. これまでチャレンジしたこと、そのチャレンジから学んだこと
A.
これまでに「チャレンジ」したこととして、子どもの科学リテラシーの涵養を目的とした株式会社を起業し、小学校や地域で体験型の理科教育を行ったことが挙げられます。設立の動機は、私の子どもの頃は恵まれていた地域の理科教室や野外学習などの経験的な学習が、近年の地域の都市化や情報化等によって減少傾向にあるという話を耳にし、どうにかそれを食い止め、恩返しをしたいと考えたことがきっかけでした。この理科離れの影響を食い止めるには、もっと体験型の理科教育通じて理科の面白さを広めていく必要があると感じ、当学の同期三人と一緒に起業しました。その活動の中で、小学校で理科実験教室を開催したり、地域の山や川で生き物調査を行ったり等、積極的な体験型教育に取り組みました。この会社は博士後期課程への進学を機に手放してしまいましたが、このチャレンジを通して、企業家精神そのものに加え、会社設立から資金調達、そして会社経営の浮き沈みを学び、経験することができました。また、経営のこの沈みを直に経験することで、事業のリスク分析の重要性も学ぶことができました。「こういう事業をしたい」と夢は持ちつつも、事前にリスクの影響度と発生確率を分析しておくことで、リスク回避や細かな軌道修正が可能になるということを学べたことはこれからの自分の人生にとって大きなものとなりました。実際、経営学に暗い私たちの前に、資金運用の壁は何度も立ちはだかりましたが、そういう時は事前のリスク分析が心強いアドバイザーとなり、問題解決につながったことがありました。これらの経験から得られた自走力とリスク分析の力を、御社での研究開発に生かしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. チームで活動した経験、そのチーム内での役割
A.
在学中のチームで活動した経験としては、「錯体化学、化学生物学、光化学、プラズモンを専攻する、専攻分野の違う博士学生4人で”イムノアッセイの簡便化と疾患早期診断デバイスの構想”に関する共同研究を行ったこと」が挙げられます。この活動は、「共同研究による専門分野の拡大とチームマネジメント力の育成」を目的とし、私が所属しているリーディングプログラムと呼ばれるコースのカリキュラムの一環で行われました。この活動では、技術開発の他に、ニーズ・社会的価値の調査、知的財産権の調査、リスク分析解析の4分野に分かれ、その中で私は、チームリーダーを担いながら、技術開発として「技術の実現可能性の実証」、リスク分析として「研究開発から商品販売に至るまでに考えられるリスクの検証とその対策の考察」を担いました。この半年間にわたる共同研究は多忙を極め、チーム内のモチベーション格差等によるメンバー間の衝突もありました。その時私は、「長期的な目標に加え、短期的な”共通の目標”を持つことで統率が取れるようになる」と考え、目標設定の場を定期的に設けることにしました。その成果か、最後までモチベーションを保ったまま、統率が取れた研究展開を行えたと感じています。最終的には大学教員、VC、企業の研究員方の前で発表し、研究展開の革新性や商用化の可能性等の観点から評価していただきました。金銭的な問題で残念ながら特許申請とまではいきませんでしたが、研究開発から商品販売に見据えた、実証実験やニーズ調査を行った経験は今後の研究開発の企画発案の仕方・研究展開の仕方に大いに役立つと考えています。 続きを読む

同じ人が書いた他のES(エントリーシート)

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社
フリガナ ジョンソンマッセイフュエルセルズジャパン
設立日 2000年9月
本社所在地 〒329-1412 栃木県さくら市喜連川5123番地3
電話番号 028-686-5781
URL https://www.jmj.co.jp/fuel/
NOKIZAL ID: 1182261

ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパンの 選考対策

  • ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社のインターン
  • ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社のインターン体験記一覧
  • ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社のインターンのエントリーシート
  • ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社のインターンの面接
  • ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社の口コミ・評価
  • ジョンソン・マッセイ・フュエルセルズ・ジャパン株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。