- Q. 志望動機
- A.
東北特殊鋼株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒東北特殊鋼株式会社のレポート
公開日:2021年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
一次面接はオンラインで、最終面接が対面だった。
企業研究
主に製造している自動車の部品というのは、これまでのガソリンを動力とした従来の自動車に搭載されてきた高圧ポンプの部品だった。しかし、これから自動車製造業界では電気自動車やハイブリッドがさらに主流になり、将来もこれまでと同じように需要が高止まりし続けるかという疑問がある。企業の将来性を重視していたので、そういった業界の流れを勉強することは心がけた。また、そういった問題に対してどう事業展開していこうとしているのか、という疑問点は実際に社員の方と話す機会に質問しながら、企業が今持っている展望をよく見る努力をした。そうして聞いた「磁歪材」という新事業についても下調べを行った。工業は需要が変化しやすいものも多いのでよく吟味するのは大切だと感じた。
志望動機
私が東北特殊鋼を志望している理由は、私の就職活動の軸にあります。私が就活を進める中でより重視している観点は、東北でものづくりに携わりたいという思いと、企業の成長性がどれくらいあるかということです。この企業では、耐熱鋼と呼ばれる熱に強い素材や、電磁ステンレス鋼という素材を用いて車の重要な部品を作っている上に、その部品では国内トップシェアの実績を持っています。このことから東北で活躍しているという魅力を持っていると感じました。また、新しく取り組んでいる磁歪材の研究への挑戦から、鉄鋼の新分野へ向けた成長性を感じ、これからの革新期に自分も力になりたいと感じました。さらにインターンシップの際に感じた、社員の方々の雰囲気の良さにも惹かれました。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生1 面接官4
- 実施場所
- オンライン
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
座談会・懇親会の内容
人事の方とコミュニケーションを取ったり、製造部の社員の方、新事業に携わる社員の方等と座談会。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
希望職種とその理由(第1〜第3希望)、就活の軸とその理由(円グラフ)、志望動機
ESの提出方法
郵送
ESの形式
用紙を印刷して手書きで記入
ESを書くときに注意したこと
就活の軸とその理由は志望動機とも関連付けて矛盾がないように気をつけた。
ES対策で行ったこと
希望職種を書く部分では、インターンシップの時のメモ等を見ながら、企業の理解度をアピールできるようにした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事、製造部の部長や課長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
職種についての理解度を褒められ、企業について勉強した効果があったと感じた。より理解していることで志望度の高さもアピールできるので重要だと思う。
面接の雰囲気
緊張していますか?などと声を掛けてくれた。お互いオンラインになれず、やりにくさのある雰囲気ではあったが、相槌をうってくれるなど話しやすかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
エントリーシートに記入した、希望職種について聞かれた。
私は自分の生まれ育った東北の土地で、これまで長く学んできた理系分野の知識を少しでも活かせるように、ものづくりに携わりたいと考えています。そのため、今いちばん希望している職種は製造技術職です。続けて、「多くの理系出身の学生には研究職が人気だが、第1希望が製造技術職で第2希望が研究職なのはどういった理由があるのか?」と聞かれた。理系分野の知識は、もちろん製造技術職でも研究職でも活かせると思っています。けれども私は、研究職のように今まで無かった新しいものをつくりだすという考えのものづくりよりも、コストや環境に限りがある工場の製造ラインで、どうしたらより良い結果を生み出せるかを試行錯誤する製造技術職に興味を引かれました。
なぜ東北にこだわるのか?
就活の軸として、東北という土地でものづくりに携わりたいという点を挙げていたため、このような質問をされた。
私は大学生になるまで生まれも育ちも岩手で過ごし、岩手から出るまではその良さにあまり気がついていませんでした。しかし3年前に埼玉県に移住し、日々過ごしている中で、地元の素晴らしさや東北の魅力に次々と気がつく経験をしました。例えば、関東にはおしゃれなレストランやカフェがたくさんあり、若者の流行の発信地になっているが、そのお店の商品をよく見てみると、実は岩手県の名産品が使われ、様々な方法でアレンジされていたという発見がたくさんありました。それを見て、自分の地元には上手く活用されず埋もれてしまっているだけで、良いものがたくさんあると痛感しました。私がそんな素晴らしい地元のためにできることは数少ないが、少しでも活性化に役立ちたいと考え、東北での就職を希望しています。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの対策本を用いて、とにかく問題に慣れるようにした。
WEBテストの内容・科目
SPI(言語、非言語、性格)、適正テスト(より深い性格検査)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語と非言語で35分、性格検査が30分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIの対策本、WebマイナビのSPI対策問題集
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 宮城県の本社
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 社長、副社長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
到着→人事の方との少し会話して時間を待った後面接を受けた→1つ年上の内定者と人事の方と座談会
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
高校生時代の部活で、キャプテンを務め、チーム力の向上を重視しながら努力した経験の話が最も深堀りされた。団体行動の経験はより良い印象を付けやすいと思った。
面接の雰囲気
重役の方々であったため、重苦しさは感じてしまったが、圧迫感を感じるような質問はなく、しっかり自分のこと見ようとしてる姿勢を感じた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
エントリシートに記入していた、高校時代にキャプテンを務めた経験について詳しく聞かれた。
エントリーシートには高校の部活でキャプテンを務めた経験について書いていた。私の性格上、チームの先頭でリーダーシップを発揮するような存在のキャプテンよりも、他の部員と同じ立場で一緒に成長していきたいと考えていた。それが結果的に団結力にも繋がると思っていたからだ。そのために、例えば練習メニューを考える際には、自分が実践の試合で見つけた改善点に基づいて練習方法を新しくつくり、部員に提案する形で、助言やニーズを積極的に求め、試行錯誤しながら効果的な方法を作り上げる努力をした。そうすることで部員同士でアドバイスしあう雰囲気が生まれ、練習へのモチベーションも上がった。部活引退前の最後の試合では、強豪校相手に対して粘り強いプレーとチーム力を発揮できた。
女性の社員が少ないことについてどう考えるか?
貴社の現状では女性社員が少なく、正直なところ不安に思う部分は否定できません。しかし、貴社が扱う分野に携わる女性の理系学生が少ないことも大きな原因であり、女性が少ないから企業の評価が下がるとは思いません。むしろ、女性の学生が少ないことに原因があるのならば、就活生に対する広報活動よりも、中学生や高校生などの女性に対して理系進学をアピールした方が良いと考えています。これは貴社だけに限ることではなく、日本全体として理系の女性を増やすことは非常に重要だと感じています。男女で感性の違いは必ずあり、女性目線の研究や技術が新しいもの作り出す可能性が秘められていると思います。
女性蔑視や男女格差の話題が世の中で騒がれていた時期だったので、答えにくかったが私の考えを素直に伝えた。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
理系職ならではの欠点ではあるが、女性社員がとても少なく不安があった。また女性の誘致のための仕事を任されるような話があった。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
もうひとつ迷っていた企業の選考スケジュールが遅めだったが、その企業の結果次第で考えたいと伝えたら快く承諾期間を延長してくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業は、キリンハガネという独自のブランドを持ち業界での信頼度も高く堅実な印象を持たれているが、自動車のニーズ変化に伴って、将来性のために事業内容の改変期に入ってきている。そのために新しい事業立ち上げや新しい人材を求め始めていると感じた。これまでの従来の事業内容の理解はもちろん企業研究において重要だが、そういった改変期の状況を理解し、そこにどう貢献していけるかをアピールすることが出来れば、とても良いと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
企業独自のエントリーシートに、就活の軸とその理由、希望職種とその理由を書く欄があった。技術職にもどんな仕事の種類があるかしっかり理解し、自分の希望や就活の軸と矛盾なくアピール出来ることは大切だと思った。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接ではエントリーシートに記載していたことについて深掘りされる質問が多いが、その回答に対してさらに深掘りで質問された。他の企業よりも深掘りされるポイントが答えにくいところだったりするので、雑な回答をしてしまうと必ず矛盾してくるので自分の主張の軸をしっかり持って挑んだ方がいい。
内定後、社員や人事からのフォロー
こまめに人事の方から直接電話があり、他社の選考状況の把握や会社に対する疑問点の解消する機会を作ってくれた。
東北特殊鋼株式会社の選考体験記
メーカー (素材)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
東北特殊鋼の 会社情報
会社名 | 東北特殊鋼株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウホクトクシュコウ |
設立日 | 1937年4月 |
資本金 | 8億2700万円 |
従業員数 | 589人 |
売上高 | 213億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 成瀬真司 |
本社所在地 | 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町7丁目20番1号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 557万円 |
電話番号 | 0224-82-1010 |
URL | https://www.tohokusteel.com/ |