この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員として大手、富士通の関連会社へ紹介されて派遣された。有名大手との取引きも多いので、うまくいいところ、有名大手に紹介してもらえて入るこ...続きを読む(全582文字)
株式会社テクノプロ 報酬UP
社員・元社員による株式会社テクノプロの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社テクノプロで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員として大手、富士通の関連会社へ紹介されて派遣された。有名大手との取引きも多いので、うまくいいところ、有名大手に紹介してもらえて入るこ...続きを読む(全582文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テクノプロを退職した理由は、新たなキャリアチャレンジを求めていたからです。長年にわたる技術と経験を活かし、別の業界や分野での成長を目指すため...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に評価制度の見直しがあり、改善しようとする意思が見られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度の整備が間に合わないうちに...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時には快く送り出して頂きました。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給料が安かったので家庭を持つためには転職するしかありま...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私自身が未熟だったため、退職した。エンジニアの仕事を楽しいと思える人はスクールもあるし、学べる環境は自分でもなんぼでも作れるのでいいと思う。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職する際には、客先業務で自社社員がある現場だと引き継ぎがうまくいきやすく、退職日の調整がしやすいと思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件により客先が変わるので、自分に合った環境に移動しやすい。業務も客先におけるそこまでレベルの高い業務では無いため、比較的業務難易度は低い
...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定派遣と一般派遣は同じ「労働者派遣契約」ですが、両者には違いがありました。たとえば、特定派遣と一般派遣では、契約方法が異なります。先述した...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
経験も積めずに無駄に年齢だけ食う。
したがって技術も磨くことができない為、時間だけ浪費した。
...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に一次受けのお客様先常駐の為、変な会社を引くことが無い安心感はある。
また、一人でお客様先にアサインされる事もそうそうない。
【気にな...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々提示されていた業務内容に乖離がある為
【気になること・改善したほうがいい点】
出張頻度など入社前にある程度聞いていたが、
実際には頻度と...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職理由
・無期雇用派遣を正社員と勘違いしていたこと
制度上は正社員だが、実質的に派遣社員ということが入社して...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
SESならどこでも同じだと思うが、伸ばしたいスキルや挑戦してみたい開発分野があっても、入れる案件があるかどうかの...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
IT系の事業が最近始まったばかりであり、案件の数が少なかった。また、営業の方もITに関する知識がなく、案件を獲得...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件が、自分がやりたいことではないとしても、なかなか断ったり、配属先を,変えてもらうということはできづらい。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件が多い点。すぐに次の現場が見つかりやすい点。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分が希望する現場にいき辛い点。
キャリアアップや...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務形態の関係上どうしても社内のつながりが薄くなるのですが、勉強会や飲み会などの企画自体はあり、参加不参加は完全に自由です。忙しいときは流し...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
精神疾患にて休職し復職したが、職場環境が変わらず、再度休職となり、退職した。
1度目の復職にて部署の変更や半年ほ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の同じ技術者の役職者や社員さんは相談すれば親身に聞いてくれる方もおられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望しない派遣先だっ...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
地方だと案件が少ないと言われ、実務の経験が身につかない業務に就くことになる。資格取っても...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時の最大手もあり案件の幅はとても広いです。
タイミングにもよりますが、営業担当にしっかり伝えれば別のフェーズへの変更も可能です。あとは営業...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職する際に特に止められる等はありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先によって異なりますが、上司との相性が悪かった...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正直、給料はめっぽう少ない。
1人で生きていくには問題ないが、家族を持つと一気に少なく感じる。
未経験中途なので...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所詮派遣会社なので担当者によって大きく左右される。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先をエンジニア募集のみの会社に絞ったほうがい...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全国に支店があり、色々な場所に転勤になるが地元での就職を希望している為、退職しようと考えております。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の場合は良くも悪くも派遣先で責任の重い仕事を任せられなかったので、着は楽だった。派遣のくせにというような態度も見られなかったので、そこそこ...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は平均より低めの印象ですが、6年で徐々に上がっていきました。未経験からスキルアップを得られると考えると、あまり不満に感じることはありませ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT業界で運用保守やヘルプデスクといった仕事を長く行ってきましたが、設計・構築業務の現場経験を得たいと考え、スキルアップを目的にSES企業に...続きを読む(全338文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発に携わりたいと考えていますが、現在はシステムエンジニア(SE)寄りの業務が中心で、自分が本当にやりたい仕事が...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
Udemyの講座を無料で受講することが可能ですが、事前に申請が必要なため、すぐに利用できるわけではありません。さらに、すべての講座が対象では...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間や業務内容は、配属先の企業ごとに異なります。私の場合、月の残業時間は平均しておよそ10時間程度と比較的少なめであり、そのおかげで心身...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップはありません。いわゆるSES(システムエンジニアリングサービス)なので、一般的に知られている内容と大きな違いはないと思います。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度としては存在しているが、利用しずらい環境であることに違いはない。また、教育制度というものはほぼ存在せず実質は...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
運用保守業務だけでなく開発の業務もある程度存在している。
【気になること・改善したほうがいい点】
未経験の場合や、開発の仕事がない場合は運用...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支部長クラスの方はこちらの話も聞いてくださることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニア側と営業側での認識の乖離が大きい...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職をする際には引き留めてくる。改善してほしいことを伝えると口では分かったと了承しておきながら叶わない。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内ルールが多いためマニュアルが多くそれを自分で積極的に見ていかないといけず勉強量が多い。休日は少なく連休を取る...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率が高いです。
一年で10人辞めます。
よくあるベンチャー企業なので、売り上げを上げ...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とりあえず人を送り込んで単価を確保しようというやり方の為、本人のキャリアプランなどは一切無視して案件に配属される...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしてもルーチンワークになってしまうため、一定以上のスキル取得が見込めない事があり転職しようと思いました続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材育成は支店によってかなりばらつくが、どちらにせよいいものとは言えないため成長したと感じる場面がない。 ・イン...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ステップアップしやすい環境。営業職として、自分の努力や成果がダイレクトに評価に反映される環境。目標達成によってインセンティブが得られることも...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません
【気になること・改善したほうがいい点】
今は分かりませんが、当時は新規アポリストの作成(企業側と候補者側)から、荷電、企業訪問準...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い人が多いため、人間関係だけを考えるなら残った方がいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が上がりづらく、30代以降のキ...続きを読む(全87文字)
会社名 | 株式会社テクノプロ |
---|---|
フリガナ | テクノプロ |
設立日 | 1997年6月 |
資本金 | 1億100万円 |
従業員数 | 22,108人 |
売上高 | 1664億3600万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 嶋岡学 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号 |
電話番号 | 03-5410-1010 |
URL | https://www.technopro.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。